神奈川県横浜市港北区のお風呂(浴室)のクリーニングを料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。
鏡のウロコや水垢、カビなど、お風呂の汚れはひどくなると素人には手が付けられません。プロに依頼して、汚れのたまったお風呂をしっかりと掃除しましょう!
1箇所 | 12,000円〜18,000円 |
---|
お風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
16,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,300円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
11,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,200円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
10,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,800円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,970円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,400円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
16,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
18,000円(税込)
料金と口コミを確認するむらたんさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年7月
毎日バタバタして、掃除しなきゃなと思いながら過ごしていました。小さい子供がいるので、エプロンや排水溝付近のカビが気になっていました。某大手の業者に見積もり依頼したところ鏡のウロコ取り、換気扇、エプロン内部の掃除はオプションとなり合計35000円+税でした。洗面器などの小物の洗浄はやっていませんでした。ちょっと高いと感じていたところ、検索してみやびやさんを見つけました。風呂釜や天井はもちろんら換気扇、エプロン、電動研磨器を使った鏡のウロコ撮り、汚い椅子や洗面器も掃除してくれて税込15000円(感謝価格中)でした。暑い中汗をかきつつ掃除してくれ(大手と比較して)安過ぎて申し訳ない気持ちになるくらいでした。到着してすぐに浴室に入り掃除に取りかかってくださり、リビングまで入ることなく最後も玄関での会計だった点もよかったです。作業中は自分の家事や休憩時間としてゆっくり過ごせました。また、浴室換気扇のフィルターの外しかたや掃除など教えていただけたのもよかったです。予約時から前日の確認まで迅速で安心できました。初のくらしのマーケットの利用でしたがとてもよかったので、早速親戚や知人にすすめています。 「風呂掃除くらい自分でやれよ」と自分に対して思っていましたが、餅は餅屋ですね。プロはさすがです。清潔な浴室は気持ちがいいのでまた依頼させていただきます。この度はありがとうございました。
のりさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年10月
浴室の換気扇から黒い埃がポロポロと落ちてきたり、またカビもひどかったので浴室清掃をお願いしようと大手に問い合わせたら結構なお値段でした。そこでテレビ宣伝のくらしのマーケットを知り、早速レビューの高いみやびやさんにお願いしました。 約3時間半かけて丁寧に作業していただき、換気扇の掃除の仕方も教えてもらい、本当に見違えるほど素晴らしくまるで新品のような浴室にしていただきました。本当に感謝しかありません。また人柄も優しく、一年に一回はお願いしたいです。本当に感謝でしかありません。またお値段も安いと思いました!本当に今日はありがとうございました。
Miyuさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年10月
初めて利用させて頂きました。時間ぴったりに来て現場確認して作業内容の説明をしてくれてテキパキ作業開始。エプロン洗浄を期待していたのですが戸建ての開閉が出来ないタイプだとしっかり説明していただいたので納得しました。反対にシャワー下の台は取り外しができ綺麗にしていただきました。10年以上開けたことのなかった箇所が綺麗になって開閉方法を教えてもらえたので今後は自分でもできそうです。鏡や壁のカルキ跡対策はスクイジーでの一拭きで違うとアドバイス頂けてこれなら私でも出来そうです。安心してお泊まり会出来ます。本当にありがとうございました。
HATAKEさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年9月
初めてクラマで依頼しました。 以前、別の会社さんにお風呂掃除を見積もっていただきましたが、2万はかかるとのことだったので、頼むのを躊躇していました。 なので、今回1万1千円でどれくらいの範囲でキレイになるか楽しみにしておりました。 うちの風呂は、古い賃貸でタイルなのですぐカビてしまうのですが、想像以上にピカピカで、ご丁寧に仕上げていただき感激しました!! 鏡も換気扇も小物もピカピカです!維持がんばります! 本当に依頼してよかったです♪また困った時に相談させてください。 有難うございました!!
hkさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年10月
浴槽の清掃をお願いしました。 我が家は今どき珍しいステンレスの浴槽のため、エプロン内部の清掃が無い代わりに撥水コートをしていただけました。 清掃が終了してからも、一方的に終わらせるのではなく、「どこか気になる点はありませんか」と聞いていただき、終始細やかなお気遣いがありました。自分では落としきれない汚れを毎日見て憂鬱でしたが、今はお風呂に入るのが楽しみです。またぜひ米山さんにお願いしたいと思います。ありがとうございました。
1箇所 | 12,000円〜18,000円 |
---|
浴室の目に見える壁や天井のカビや水垢などの汚れや、浴槽のエプロン内の汚れをきれいに清掃をするサービスです。普段あまり掃除をしないエプロン内部は、驚くほど汚れていることがあります。そんな汚れもプロのお風呂掃除なら見違えるほどきれいに落とします。
浴室の嫌な臭いを徹底的に除去
お風呂の嫌な臭いの原因は、排水口のぬめりや皮脂汚れ、エプロン内部のカビ、床のぬめりの可能性が高いです。プロのお風呂掃除では、そうした臭いのもとを徹底的に排除します。
頑固な浴室のカビも見違えるほどきれいに
浴室内の湿気や温度、皮脂などの汚れは、カビが繁殖しやすい状態になっています。そんなお風呂のカビ汚れもしっかり落とします。
Before
After
普段開けることのない浴槽のエプロンは実はこんなにも汚れています。カビ臭さの原因はこのエプロン内の汚れが原因になっていることもあります。エプロンの取り外しができるお風呂はきれいに中までお掃除します。
Before
After
壁や床に使われているタイルの目地の黒い汚れも、見違えるほどきれいに落ちています。プロのお風呂クリーニングなら、自分ではきれいにできなかった汚れもスッキリ除去します!
汚れが気になる箇所の事前確認
照明、換気扇(簡易分解)などの洗浄
天井、壁面、蛇口、排水口などの洗浄
鏡の洗浄、鏡のウロコ取り
浴槽・エプロン内の洗浄(エプロンが取り外せる場合のみ)
お客様と作業の最終確認
※作業の順番は、店舗によって異なる場合があります。
くらしのマーケット
に出店しよう