口コミの平均点4.80
累計口コミ数53,551
2025年9月時点
宮城県のお風呂(浴室)クリーニングの口コミの平均点と累計数
2025年9月時点
2025年7月・JENNIさん
お風呂(浴室)クリーニング
浴室掃除でお願いをしましたが、追加で換気扇の清掃をしていただきました。 高齢の両親宅の浴室換気扇がカビで真っ黒。高いところですし、気管支の弱い自分では対応できないなと、プロにお願いをした次第です。作業前には、浴室と換気扇の状態を確認したうえで、清掃によって効果が見込める箇所とそうではない箇所を丁寧にご説明くださいました。最初の段階で「換気扇の清掃オプションをお願いします」とお伝えしましたが「まずは中を見てから判断しましょう」と言っていただきました。結果として、換気扇のファンも掃除をしていただき、内部はピカピカに(写真参照)。換気扇の音も効きも良くなった気がします。 暑い中、作業の手を緩めることなく清掃をしていただき、感謝です。ご夫婦でいらっしゃる点も安心できました。また機会がありましたら、お願いしたいと思います。
2025年8月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
浴室クリーニングをお願いしました。プロの方でも無理かも、、と諦めていた汚れまで時間をかけて頑張って下さり、想像以上にきれいな仕上がりでした。暑い中、薬品の匂いと作業音を防ぐため?ドアを閉めての作業は汗だくで本当に大変だったと思います。終了予定時間に差し掛かる頃、この後都合が良ければあと1時間ほどかけて作業しても大丈夫かどうか確認があり、申し訳ないながらもお願いすることにしました。長年ためた水垢や、カビ汚れを隅々までピカピカにしてくださり、本当に感謝です!頼んで良かったと心から思えた誠実な業者さんでした。また他の作業で是非お願いしたいと思います。ありがとうございました!!
2025年6月・猫飼いさん
お風呂(浴室)クリーニング
リピートで何度もお願いしています。今回は浴室清掃とエアコンクリーニングをお願いしました。エアコンクリーニング(お掃除機能無し)は予約日の2日前に急遽追加をお願いしたのですが、快く承諾していただけました。 遠藤店長さんのお人柄もお仕事も信用していますので今回も安心してお任せできました。この暑い中、浴室はたっぷり時間をかけて細かいところまで丁寧に掃除していただけました。今回もピカピカになりました。今夜から気持ちよく入浴てきます。エアコンもカビを気にせず安心して使用できます。梅雨前に頼めて本当に良かった。またお願いします。
2025年9月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
お風呂の掃除をお願いしました。猛暑の中、洗剤の臭いが入るのでと扉を閉めたまま汗だくになりながら黙々と作業されていました。普通の家庭ではつかない汚れだったので取れるか心配でしたが色々な洗剤をお持ちで新居のようにピカピカになり大大大満足です!とても親切な方でした。次回は洗濯機をお願いする予定です。今日子供とお風呂に入るのが楽しみです。本当にありがとうございました!
店舗からの返信
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございます!! 何とか粘りながら作業の程、無事完了出来たかと思います。 またこれからも快適にお使い頂ければ幸いでございます。 また必要な際にはタイミングを見てお声掛け・ご依頼頂ければと思います。 またお話しの中にもありました洗濯機クリーニングのご依頼もお待ちしております。 何卒よろしくお願い致します。 Saskene 齋藤一貴
2025年8月・くま吉のかあちゃさん
お風呂(浴室)クリーニング
予約時から当日まで親身になっていただきありがとうございました。新築?と思えるほどピカピカになりました。お風呂は一日の疲れを癒す場所なので…笑笑 次は水廻りやエアコンなどの掃除もお願いしたいです。お話も楽しくご夫婦の二人三脚も素敵でした。ありがとうございました。
1箇所 | ¥11,000〜¥16,000 |
---|
浴室の目に見える壁や天井、パッキンのカビや水垢などの汚れや、浴槽のエプロン内の汚れをきれいに清掃をするサービスです。普段は見ることのない浴槽のエプロン内にはカビや水アカがたまっています。「エプロンを自分で開けようと思ったことがない…」「掃除をしていて気づいたけれど、もう自分では手がつけられない...」そんな時は、プロの浴室クリーニングを利用してみましょう。
お風呂の広さや掃除してもらいたいポイント(天井、壁、浴槽エプロン内など)をしっかりと事前に伝えておくこと、作業当日がスムーズです。小さなお子様がいるご家庭やアレルギーのある方は、体にやさしいエコ洗剤を使っているかどうかをサービス選びのポイントにすることがおすすめです。また、台所や洗面所もきれいにしてもらいたい場合、水回りセットのクリーニングだと料金がおトクになる場合があります。ぜひそちらもチェックしてみてください。
浴室の嫌な臭いを徹底的に除去
お風呂の嫌な臭いの原因は、排水口のぬめりや皮脂汚れ、エプロン内部のカビ、床のぬめりの可能性が高いです。プロのお風呂掃除では、そうした臭いのもとを徹底的に排除します。
頑固な浴室のカビも見違えるほどきれいに
浴室内の湿気や温度、皮脂などの汚れは、カビが繁殖しやすい状態になっています。パッキンに蓄積したカビ汚れもしっかり落とします。
くらしのマーケットに
出店しよう