佐賀県のお風呂(浴室)クリーニングの口コミ一覧 (5ページ目)

4.80

(口コミ145件)

匿名さん

2022年11月

お風呂(浴室)クリーニング

n

nokoさん

2022年4月

お風呂(浴室)クリーニング

匿名さん

2022年10月

お風呂(浴室)クリーニング

匿名さん

2022年9月

お風呂(浴室)クリーニング

匿名さん

2022年9月

お風呂(浴室)クリーニング

匿名さん

2022年10月

お風呂(浴室)クリーニング

匿名くまさんさん

2022年7月

お風呂(浴室)クリーニング

じゃくまるさん

2022年4月

お風呂(浴室)クリーニング

匿名さん

2022年8月

お風呂(浴室)クリーニング

ゆーさん

2022年6月

お風呂(浴室)クリーニング

あいさんさん

2022年4月

お風呂(浴室)クリーニング

さやかさん

2022年6月

お風呂(浴室)クリーニング

I

IOさん

2021年11月

お風呂(浴室)クリーニング

チェリーppさん

2022年5月

お風呂(浴室)クリーニング

水道屋さん

2022年4月

お風呂(浴室)クリーニング

まいふるさん

2021年9月

お風呂(浴室)クリーニング

斉藤さん

2021年12月

お風呂(浴室)クリーニング

そいぎん太☆さん

2020年8月

お風呂(浴室)クリーニング

【綺麗】でお客様に感動を!長崎県内評価数1位の口コミを見て、決めて下さい。

5

「感動をお届け」と書いてあったので、ご自分でハードル上げる方だなぁー(笑)と思ってました。 お盆前にエアコンと浴室のお掃除をお願いしたので、朝9時から同時進行でした。 黙々と作業してくださり、私はその間いつも通りの家事ができたし、他人がいるという煩わしさもありませんでした。 浴室は普段の掃除に加え、カビが出たら漂白剤で落としていました。 でも、「カビの深いシミは落ちない、水あかは面倒くさい」で、段々妥協するようになり、いつの間にか結構な汚れとなりました。 カビは体に良くないし、ステンレスが水あかで曇っているのも、せっかくのリラックス・バスタイムが台無し。 ネットで調べて、自分で掃除すればできそうだけど、思い切ってお金かけただけの結果を見ることができました。 シャワーや水道のステンレス部分は、新品のように光り、引っ越して来たばかりか、ホテルの浴室みたいに見違えるほどでした。 窓枠も、小さいけれど掃除が行き届いてなかったので、新しい部屋の窓から外を見る気分になりました。 換気扇も苦しそうな音だったのが、よく吸い込む軽い音になりました。 やはりお風呂はこうでなきゃ!と主人と話しました。 体を洗って清潔にする、お湯に浸かり疲れをとって心をほぐす。 浴室クリーニングは初めてでしたが、心身ともに爽快になれます。 頼んで良かった( 👍・∇・)👍

m

miwaさん

2021年11月

お風呂(浴室)クリーニング

かつたかさん

2021年10月

お風呂(浴室)クリーニング