東京都東久留米市のお風呂(浴室)のクリーニングを料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。
鏡のウロコや水垢、カビなど、お風呂の汚れはひどくなると素人には手が付けられません。プロに依頼して、汚れのたまったお風呂をしっかりと掃除しましょう!
1箇所 | 12,000円〜18,000円 |
---|
お風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
22,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
10,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
18,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,400円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,400円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,400円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,400円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するKDR2103さん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年12月
今回は、お風呂クリーニング(カビ防止コート、多機能換気扇の分解洗浄追加)をお願いしました。 まず高圧洗浄ではないので、高圧洗浄を希望する方には向きません。 説明通り顔写真が掲載されていたスタッフさんが来宅し作業をしてくれました。接客態度は普通。特に愛想が良いわけではないが、不愛想というわけではない。必要以上のことはしゃべらずすぐに作業に取り掛かられてました。 今回、床とエプロンの汚れが特に気になっていましたが、満足のいく仕上がりでした。ただ、高圧洗浄ではないので、エプロン内については手の届く範囲(※これは作業説明にも記載されています)となるため、奥の方の汚れはやはり残ってしまいます。あと、ここも汚れが気になっていた、シャワーと水栓と鏡のある部位に関しては、当日入浴した際にカバーを外しシャワーを当てたところ、真っ黒い水垢がこれでもかというくらい流れ出てきました。これも高圧洗浄ではないのでしょうがないのでしょうが、シャワーを当てただけでも相当な汚れが流れ出てきたので、もう少し対応の仕方があったのではないかと思います。 我が家のお風呂は、入口側が扉も含め全てガラス張りとなっているため、このガラス部分にも水垢等がかなりこびりついていましたが、90%程度は落ちていたのでほぼ満足という感じです。気になった点としては、電動サンダーのような機械を使って施工されていたのですが、そのこすり跡のようなものが若干線状に残っていたのが気になりました。ただ、凝視して分かる程度ですので、普段は気になりません。 全体を通しての印象は、作業の説明が若干不足している点と、換気扇内などはビフォーアフターを写真で見せてくれたりもしましたが、仕上がりの確認を一緒に行うというようなことはされないため、帰られてから汚れが残っているのに気付いたりしたことが残念でした。 我が家は築13年で業者クリーニングは初めてだったため、かなり汚れの状態もひどかったようで、休憩も取らずに予定時間をオーバーしても一生懸命作業していただいのは好印象でした。
けいさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年11月
我家に久しぶりの泊まり客が来ることとなり、慌てて浴室掃除と、追加でトイレの換気扇の掃除をお願いしました。 気になっていたシルバーの曇りや壁の目地の汚れも落ちていて、壁も床も触ってみたらツルツルで気持ちがいい! シルバー部分もピカピカにしていただきました! 何年も掃除をしていなくて変な音がしていた換気扇は、取り外し後見せていただいたら恐ろしいほどホコリまみれでしたが、それも見違えるようにスッキリ綺麗になり、変な音もしなくなりました。 この店舗さんは『親しみやすい雰囲気を大事にしています!』と書いてありますが、担当の方は本当に親しみやすく安心してお任せできました!
カクワさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年12月
前回、換気扇の掃除をして頂き、大変綺麗に丁寧な作業でやって頂いたので、今回は浴室清掃をお願いしました。 年末の忙しい時期ですが、今回も大変丁寧な作業で綺麗にして頂き感謝しています。 今後は、我が家は、クリーンタイズさんにハウスクリーニングをお願いしていくつもりです。ありがとうございました。
popさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年11月
ここ数年おろそかにしてたお風呂掃除、自分ではどうにもならなかったカビや水垢がスッキリ綺麗になり15年前に新築で入居した時みたいにピカピカになりました。また、素人では無理な換気扇内やエプロン内の掃除も事前の写真を見せて頂きながら仕上げの様子など丁寧に説明してくれました。 ここまで綺麗にして頂いてほんとありがとうございました。
しげるさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年12月
若いスタッフの方がテキパキと仕上げてくれました。こちらから言ったわけではないですが私が予約を入れたあとに年末セールを開始したからと料金もそれに合わせて下げていただき誠実さを感じました。清掃も満足でまた依頼したい
1箇所 | 12,000円〜18,000円 |
---|
浴室の目に見える壁や天井のカビや水垢などの汚れや、浴槽のエプロン内の汚れをきれいに清掃をするサービスです。普段あまり掃除をしないエプロン内部は、驚くほど汚れていることがあります。そんな汚れもプロのお風呂掃除なら見違えるほどきれいに落とします。
浴室の嫌な臭いを徹底的に除去
お風呂の嫌な臭いの原因は、排水口のぬめりや皮脂汚れ、エプロン内部のカビ、床のぬめりの可能性が高いです。プロのお風呂掃除では、そうした臭いのもとを徹底的に排除します。
頑固な浴室のカビも見違えるほどきれいに
浴室内の湿気や温度、皮脂などの汚れは、カビが繁殖しやすい状態になっています。そんなお風呂のカビ汚れもしっかり落とします。
Before
After
普段開けることのない浴槽のエプロンは実はこんなにも汚れています。カビ臭さの原因はこのエプロン内の汚れが原因になっていることもあります。エプロンの取り外しができるお風呂はきれいに中までお掃除します。
Before
After
壁や床に使われているタイルの目地の黒い汚れも、見違えるほどきれいに落ちています。プロのお風呂クリーニングなら、自分ではきれいにできなかった汚れもスッキリ除去します!
汚れが気になる箇所の事前確認
照明、換気扇(簡易分解)などの洗浄
天井、壁面、蛇口、排水口などの洗浄
鏡の洗浄、鏡のウロコ取り
浴槽・エプロン内の洗浄(エプロンが取り外せる場合のみ)
お客様と作業の最終確認
※作業の順番は、店舗によって異なる場合があります。
くらしのマーケット
に出店しよう