くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
ご利用の流れ
予約リクエスト
商品と出店者を選んで、予約リクエストをしてください。
作業日確定
出店者と工事の打ち合わせを行い、実施可否を確認のうえ、作業日を確定してください。
商品代金の事前決済
クレジットカード決済用リンクがメールで届きますので、商品代金を事前にお支払いください。ビルトインコンロ本体の販売元は「くらしのマーケット」です。
作業日当日
出店者が商品をお持ちし、工事を実施します。
工事料金のお支払い
工事料金は、当日出店者に直接お支払いください。(商品代金とは別に必要なお支払いです。)
4.97
(1,244)
埼玉県蕨市
4.94
(17)
埼玉県ふじみ野市
4.94
(885)
埼玉県北本市
4.98
(86)
埼玉県所沢市
4.91
(247)
千葉県船橋市
4.90
(31)
埼玉県日高市
4.87
(8)
埼玉県川口市
5.00
(1)
富山県高岡市
埼玉県さいたま市のビルトインコンロの交換・取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年9月時点
2025年2月・かんみさん
ビルトインコンロの交換・取り付け
1年以上もガスコンロで火がつかなくなり、チャッカマンで点けるようになりました。ガス代がいつもより2000円多くかかったのを機に買い換える事にしました。ネットで頼む事に不安や恐れがあったのですが,次男が「今の時代はネットで情報知れるしガス屋に頼むより安い」とお勧めされ、2日間色々調べて菅原さんにお願いする事にしました。土曜日の夜にメッセージを送ったのにも関わらず翌日に返信があったように記憶してます。返信にはご丁寧に手順を示して頂きたした。また、工事作業も丁寧迅速でお人柄も誠実な印象を受けました。どのガス台を選ぶが悩んで決めました。掃除しやすいのが良かったのでガラスを選びましたが、壊れないか心配もあり、質問しましたが理解しやすい説明でした。値段もガス屋に頼むより断然安くとても助かりました。ありがとうございました!
2025年7月・匿名さん
ビルトインコンロの交換・取り付け
作業が非常に丁寧な印象でした。 通常のビルドインコンロの交換に加え、交換したものを他の場所に設置して欲しいなど要望もしていたため、時間はかかると思っていましたが、予想よりも短い時間で完了しました。 設置後の説明も丁寧でした。 コンロの交換以外、他のことでもまたお願いしたいと思います。 ありがとうございました。
2025年7月・ナベさん
ビルトインコンロの交換・取り付け
良心的な工事料金をはじめ、希望どおりの満足な工事をしていただきました。 お約束どおりの時間にお越しいただき、てきぱきと取り付けしてくださいました。 今後も何かありましたら、またお願いしたいと思います。 ありがとうございました。m(_ _)m
店舗からの返信
この度は当店をお選びいただき、ありがとうござました。 高評価に加えとても嬉しい口コミまで添えていただき本当に感謝しています。 今後の仕事の励みになります。 またお役に立てるような事があれば、是非お気軽にお声掛けください。 ありがとうござました。
2025年6月・匿名さん
ビルトインコンロの交換・取り付け
20年以上使っているガスコンロの交換をお願いしました。作業は30分くらいで終わり、使い方や注意事項など分かりやすく説明してもらいました。古いガスコンロも持って帰ってくれたので助かりました。ありがとうございました。
2025年8月・pdfさん
ビルトインコンロの交換・取り付け
写真ベースに事前追加工事含め確認いただきました。予約から当日の施工、施工後の説明までスピーディーでした。人柄も良く次回もご相談しようかと考えてます。
交換・取り付け | ¥13,000〜¥16,000 |
---|
ビルトインコンロ(ビルトインガスコンロ)の商品購入や、交換・取り付けをプロに依頼することができます。ガス栓に関わる工事なので万が一火災などに繋がったら大変危険です。専門知識をしっかり持った有資格者に依頼すれば、安心安全にビルトインコンロを交換してもらえます。
設置箇所の広さによりビルトインコンロ本体のサイズ制約があるため、購入前にサイズが合っているかしっかりと確認しましょう。また、商品を自分で用意して設置工事のみの依頼する場合、作業前に設置予定のコンロの「メーカー名・型番名・品番名」を分かる範囲で伝えておくと作業がスムーズに進みます。
商品を選べるサービスは他にもたくさんありますが、自宅で作業する人がどんな人か分からなくて不安。なんてことはありませんか?当サービスではビルトインコンロを選ぶのはもちろん、施工してくれる人を評判・口コミから選ぶことができます!ネット通販などで安くビルトインコンロを入手できれば、おトクにかつ安全に有資格者へ工事の依頼ができます。新しいキレイなビルトインコンロで毎日のお料理がきっと楽しくなるはずです。
くらしのマーケットに
出店しよう