シート、フロアマット、天井の洗浄・汚水吸引 / 窓(内側) / ドア(内側) / シートベルト / ダッシュボード / トランク
※車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車のすべてのサービス共通の作業内容です。
軽・小型車 | ¥18,000〜¥22,000 |
---|---|
普通車(3ナンバー) | ¥23,000〜¥27,000 |
6人乗り以上・SUV | ¥28,000〜¥33,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(498)
埼玉県熊谷市
¥22,000
4.93
(231)
群馬県渋川市
¥18,000
5.00
(1)
埼玉県川口市
¥18,700
4.97
(49)
埼玉県さいたま市緑区
¥16,000
4.85
(343)
千葉県我孫子市
¥35,000
5.00
(2)
埼玉県熊谷市
¥22,000
5.00
(3)
群馬県高崎市
¥18,000
5.00
(2)
群馬県前橋市
¥18,000
群馬県前橋市の車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車の口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年4月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
友人が車内で嘔吐し、車内クリーニングというサービスを初めて利用しました。 終始丁寧な対応と、子供が作業途中に話しかけに行ってしまっても優しく接してくれていました。 頻繁に利用するサービスではありませんが、機会があれば次回もお願いしようと思います。
匿名さん
2023年6月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
たっちさん
2022年12月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
嘔吐を含めた全体清掃をお願いしましたが、「時間が経過する程臭いが残りやすいので、もし宜しければ...」と予約不可だった翌日のご提案を頂き、雪の降る中とても丁寧に対応してくださいました。 また次回も是非、こちらでお願いしたいです。
匿名さん
2023年4月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
匿名さん
2023年4月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
1
質問の回答も早く、良く対応していただきました。シート等はキレイになったのですが、ダッシュボード内と前方のドリンクホルダー、ドアの布張りでない部分等が掃除されていませんでした。フロントガラスの内側、ドアの取っての下、後部ドアの外側に洗剤の液ダレがありました。特にフロントガラスの内側は4本くらい長く垂れていて、かなり気になります。マットもあまりキレイになった感じがしませんでした。確かに掃除機はかけていただいたのだと思いますが、洗っていただいたのでしょうか?水源がなかったので、限界があるのかもしれませんが…。サービス内容にはマット洗浄も入っていたので、それならば初めにご説明いただきたかったです。全体として、布張りの所はキレイになりましたが、それ以外のところがほぼ変わらない印象を受けました。結局、自分で車内の拭き掃除をしなければならず、電源がないプラス料金を含め、24,000円お支払いしましたが、納得できてはいません!ご本人の人柄は良かっただけに残念でなりません。
通気性がよく耐久性が高いファブリックのシートは人気がありますが、汚れがつきやすいというデメリットがあります。繊維の中に染み込んだ汚れやシミは、自分でできるお手入れではなかなか落とせません。そんなてごわい繊維の中の汚れを、プロがリンサーやバキュームと呼ばれる専用の機器を使って、きれいに洗い落としてくれるサービスです。
車内清掃(車内クリーニング)は、車の大きさによって料金が変わります。黄色のナンバープレートなら軽自動車、ナンバーの分類番号が5や7から始まれば小型車、3ナンバーは普通車になります。また、作業には水と電気が必要となるため、作業スペース付近に水道と電源があるかご確認ください。
ファブリックのシートは汚れやすく、飲み物をこぼしてシミになってしまったり、嘔吐物が染み込んで臭いがとれなくなったりといったトラブルが起こりがちです。汚れが繊維の中に染み込んでしまうため、表面を掃除するだけでは落とすことができません。プロの車内清掃(車内クリーニング)なら、繊維に染み込んだ汚れを洗剤で浮かして丸ごと吸引することで、まるで洗ったようにきれいにすることができます。
くらしのマーケットに
出店しよう