シート、フロアマット、天井の洗浄・汚水吸引 / 窓(内側) / ドア(内側) / シートベルト / ダッシュボード / トランク
※車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車のすべてのサービス共通の作業内容です。
軽・小型車 | ¥18,000〜¥22,000 |
---|---|
普通車(3ナンバー) | ¥23,000〜¥27,000 |
6人乗り以上・SUV | ¥28,000〜¥33,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.90
(213)
岡山県井原市
¥20,000
4.83
(30)
岡山県笠岡市
¥20,000
4.95
(157)
奈良県奈良市
¥18,000
4.65
(44)
岡山県岡山市東区
¥14,880
4.93
(16)
広島県福山市
¥19,000
5.00
(4)
広島県三原市
¥19,800
広島県福山市の車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
かれんさん
2025年1月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
くらしのマーケットを初めて利用させて頂きました! 急な依頼にも関わらず、色々、相談に乗って頂き、簡潔な提案の元、不安なく当日を迎える事が出来ました。 3ヶ月前に、突然亡くなった従弟の愛車を形見として引き継ぐ事になって東京へ乗って帰る予定で居ましたが、車の内装が汚れまくりで、座っただけで痒くなる重症ぶり。これはもうプロに頼まないと手に負えないと思い、フェリーで帰るために急いで依頼しました。 白目になるほど、強烈な汚さに苦笑い(笑)どうなる事かと依頼したものの、寒い中、黙々と作業して下さっている姿を見た叔母が、同様に引き継いだ別の車も、お願い出来ないかしら?と言い出し、急遽2台お願いする事になってしまいました。 こちらの急な都合とお願いにも、快く対応して下さりとても助かりました。 長時間に渡る作業になってしまい、申し訳ない思いでしたが、丁寧に作業して下さいました。 時間が多少長くかかろうが、あれだけ丁寧に作業してもらってる姿を見たら値段も納得です。片付け方、収納箱を見れば人柄も分かるものです。 車の中を掃除する習慣がない人の車を譲り受け、また、難病で思うように動きが取れない今の自分にとって、本当に助かるサービスを利用できたと思います。 年式がかなり古く、20年も前の貴重な車で、出来るだけ落とせる範囲お願いしたい、と割り切って居ました。 落としきれないシミ汚れも含めて大切にしていこうと思います。 もう1台の叔母の車も、スッキリ綺麗に仕上げて下さって、叔母本人も「これで安心して乗れるわ!」と感動してました。 こんなサービスがあるのね。 初めて知った!とのことで ご近所の方も驚いてました。 まだ、家族分、残っているので、また機会がありました時にはよろしくお願いします。 この度は、本当にお世話になりました。
匿名さん
2023年3月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
古い車で、シートにたくさんシミが付いていて汚かったのですが、全く分からないくらい綺麗になり、新車のようになりました。 こんなに汚れてましたよ〜と洗浄液を見せてもらったのですが、想像以上に汚くてびっくりです。。(ー ー;)やっぱり専門のクリーニングはよく落ちるんだなと感じました。 車内全体的に綺麗になって、気になっていた臭いもかなり消えたので、気持ちよく運転してしています。 お店の方もとても丁寧で好印象でした^^
匿名さん
2022年11月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
車内にジュースやスープをこぼしてしまったので、車内清掃をお願いしました。 シミなどほとんど諦めていたのですが、とても丁寧に掃除をしていただき、新車のときのようになりました。
匿名さん
2023年1月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
きれいにしていただきありがとうございました。思ったよりもきれいになっていて驚きました。また機会があればお願いしたいです。
わったんさん
2022年4月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
良心的で感じのは良い方が作業にあたって下さり、非常に丁寧にクリーニングしてくださいました。何かあればまたお願いしたいです。
通気性がよく耐久性が高いファブリックのシートは人気がありますが、汚れがつきやすいというデメリットがあります。繊維の中に染み込んだ汚れやシミは、自分でできるお手入れではなかなか落とせません。そんなてごわい繊維の中の汚れを、プロがリンサーやバキュームと呼ばれる専用の機器を使って、きれいに洗い落としてくれるサービスです。
車内清掃(車内クリーニング)は、車の大きさによって料金が変わります。黄色のナンバープレートなら軽自動車、ナンバーの分類番号が5や7から始まれば小型車、3ナンバーは普通車になります。また、作業には水と電気が必要となるため、作業スペース付近に水道と電源があるかご確認ください。
ファブリックのシートは汚れやすく、飲み物をこぼしてシミになってしまったり、嘔吐物が染み込んで臭いがとれなくなったりといったトラブルが起こりがちです。汚れが繊維の中に染み込んでしまうため、表面を掃除するだけでは落とすことができません。プロの車内清掃(車内クリーニング)なら、繊維に染み込んだ汚れを洗剤で浮かして丸ごと吸引することで、まるで洗ったようにきれいにすることができます。
くらしのマーケットに
出店しよう