シート、フロアマット、天井の洗浄・汚水吸引 / 窓(内側) / ドア(内側) / シートベルト / ダッシュボード / トランク
※車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車のすべてのサービス共通の作業内容です。
軽・小型車 | ¥18,000〜¥22,000 |
---|---|
普通車(3ナンバー) | ¥23,000〜¥27,000 |
6人乗り以上・SUV | ¥28,000〜¥33,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.93
(109)
東京都大田区
¥19,800
4.92
(1,237)
静岡県焼津市
¥18,000
4.80
(1,083)
東京都八王子市
¥19,000
4.75
(24)
神奈川県厚木市
¥16,000
4.88
(255)
神奈川県鎌倉市
¥13,800
4.63
(138)
東京都世田谷区
¥17,800
4.98
(68)
神奈川県大和市
¥20,000
4.95
(157)
奈良県奈良市
¥18,000
4.95
(191)
神奈川県茅ヶ崎市
¥18,000
5.00
(3)
神奈川県南足柄市
¥15,000
5.00
(7)
神奈川県横浜市旭区
¥16,800
4.80
(1,623)
神奈川県川崎市川崎区
¥18,000
4.95
(180)
神奈川県厚木市
¥24,000
5.00
(2)
千葉県船橋市
¥25,000
4.94
(78)
神奈川県藤沢市
¥20,900
4.98
(95)
神奈川県茅ヶ崎市
¥18,000
神奈川県鎌倉市二階堂
¥18,000
4.83
(131)
神奈川県横浜市南区
¥18,000
神奈川県横浜市鶴見区
¥19,000
神奈川県足柄上郡中井町
¥27,500
神奈川県鎌倉市
¥19,800
神奈川県綾瀬市の車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
匿名さん
2023年9月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
1シートのみを洗浄して頂きました。 メニューにはない施術をして下さり柔軟に対応してくださいました。 雨の中本当にありがとうございました。 またお願いしたいなと思いました。
カズンズさん
2023年7月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
今回は暑い中作業ありがとうございました。 シートから天井まで綺麗になり大変満足しました この方も喋りから、人の良さが滲み出ていました 車内クリーニングはまたこの方に頼む様にします ありがとうございました。
匿名さん
2023年8月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
2
叔父から車を譲ってもらいましたが、タバコ臭と汚れがひどく、自分では手に負えずこちらにお願いしました。 感想を一言でいうのであれば 「もっと気持ちよくお支払いしたかった」です。 残念だったこと ◉時間お任せで先方が決めた時間なのに、1時間半遅れてのスタート。 ◉前日「着いたら携帯へ電話ください」とメッセージを送ったのに家に電話がくる。 ◉予約申込時に「夜遅いと外灯が少ないので見えない」旨も伝えていたが、スタートが遅れたため、確認するも暗くて見えない。 ◉領収書を忘れたとのことで、後日郵送。 私にとっては大金だったので、非常に不安でした。 翌日明るいところで車内を確認しましたが、天井は綺麗になっていました。 細かい部分や、助手席ドアポケットなどはそのままでしたが90分ではこれが限界とおっしゃっていたので(本当にひどい汚れなので)あとは自分で出来るところをやろうと思います。 シート等渇くと臭い戻りがあるかもとのことでしたが、確かに少し出てきたものの、耐えられる程度になりました。 エアコンフィルターを交換していただいたのが大きな改善となり良かったです。 あと、乾くまで2〜3日かかりました。翌日から台風接近で窓全開に出来なかったこともありますが、通勤で車を使用する方は連休などにお願いした方が良いと思います。 悪い評価をしたいわけじゃありませんが、時間を守ること、こちらの送ったメッセージを確認することは大事なことだと思うので、 この評価で失礼します。
どべちゃんさん
2021年12月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
我が家は犬が2匹いるので、犬の毛がたくさんあって大変だったと思います。丁寧な作業をしていただき、ピカピカという言葉が当てはまる車内になりました。シートのシミのようなものもキレイになくなりました。頼んで良かったです。ありがとうございました!
通気性がよく耐久性が高いファブリックのシートは人気がありますが、汚れがつきやすいというデメリットがあります。繊維の中に染み込んだ汚れやシミは、自分でできるお手入れではなかなか落とせません。そんなてごわい繊維の中の汚れを、プロがリンサーやバキュームと呼ばれる専用の機器を使って、きれいに洗い落としてくれるサービスです。
車内清掃(車内クリーニング)は、車の大きさによって料金が変わります。黄色のナンバープレートなら軽自動車、ナンバーの分類番号が5や7から始まれば小型車、3ナンバーは普通車になります。また、作業には水と電気が必要となるため、作業スペース付近に水道と電源があるかご確認ください。
ファブリックのシートは汚れやすく、飲み物をこぼしてシミになってしまったり、嘔吐物が染み込んで臭いがとれなくなったりといったトラブルが起こりがちです。汚れが繊維の中に染み込んでしまうため、表面を掃除するだけでは落とすことができません。プロの車内清掃(車内クリーニング)なら、繊維に染み込んだ汚れを洗剤で浮かして丸ごと吸引することで、まるで洗ったようにきれいにすることができます。
くらしのマーケットに
出店しよう