シート、フロアマット、天井の洗浄・汚水吸引 / 窓(内側) / ドア(内側) / シートベルト / ダッシュボード / トランク
※車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車のすべてのサービス共通の作業内容です。
軽・小型車 | ¥18,000〜¥22,000 |
---|---|
普通車(3ナンバー) | ¥23,000〜¥27,000 |
6人乗り以上・SUV | ¥28,000〜¥33,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.93
(109)
東京都大田区
¥19,800
4.75
(24)
神奈川県厚木市
¥16,000
4.88
(255)
神奈川県鎌倉市
¥13,800
4.63
(138)
東京都世田谷区
¥17,800
4.98
(68)
神奈川県大和市
¥20,000
4.95
(157)
奈良県奈良市
¥18,000
5.00
(7)
神奈川県横浜市旭区
¥16,800
4.95
(180)
神奈川県厚木市
¥24,000
5.00
(2)
千葉県船橋市
¥25,000
4.94
(78)
神奈川県藤沢市
¥20,900
4.98
(95)
神奈川県茅ヶ崎市
¥18,000
神奈川県鎌倉市二階堂
¥18,000
4.83
(131)
神奈川県横浜市南区
¥18,000
神奈川県横浜市鶴見区
¥19,000
神奈川県足柄上郡中井町
¥27,500
神奈川県鎌倉市
¥19,800
神奈川県横須賀市の車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
横須賀市民さん
2024年10月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
あいにくの天気の中、とてもきれいにしていただきました。道が混んでいたようで20分ほど到着が遅れてしまっていましたが、その旨も適宜メッセージをいただけたので不安なく待つことができました。肝心の車内清掃ですが、業務用の機械を使用しており、かつ一つ一つ丁寧に作業されていたため、見違えるようにきれいになりました。新車から7年、素人目にはそこまで汚れていないようにも見えていましたが、子供のおもらしや食べこぼしもあり、事後に見せていただいた添付写真からどれほど汚れていたのか思い知ることができました。妻からも「全然違うね」と言われるほどです。3列シート・7人乗りの車ですが、この日は5時間ほど一人で作業されており、顧客を大切にしている様子が伺えました。個人的にスバリストだったのもポイントが高いです。総じて3万円の価値はあったと感じており、また汚れてきたら依頼したいと思っています。
匿名さん
2024年8月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
高齢の両親の古い車を掃除して頂きました。 とにかくカビがすごくて汚かったのですが、とても丁寧に掃除していただき見違えるように綺麗になりました!感動しました。 お人柄も素晴らしいので、近いうちに浴室の掃除など別の箇所の掃除もお願いしたいと思いました。
匿名さん
2023年8月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
車のクリーニングを行なって頂きました。 数ヶ月地下車庫に放置してしまった車だったのでカビも生えてきてしまっていて半ば諦めていたのですが‥想像の何倍以上に綺麗になりました!大変満足です! ありがとうございました(^^)
匿名さん
2022年12月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
5
丁寧な清掃ありがとうございました。口コミ通りのお人柄と丁寧なお仕事に感服いたしました。 車内清掃を1年半していなかったので、ペット(犬)の毛と食べこぼしが酷かったのですが、新車のように綺麗になりました。また、数日前から閉まらなくなってしまったグローブBOXまで直して頂けました。寒い中室外作業お疲れ様でした。 本当にありがとうございました!
匿名さん
2023年7月
車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車
通気性がよく耐久性が高いファブリックのシートは人気がありますが、汚れがつきやすいというデメリットがあります。繊維の中に染み込んだ汚れやシミは、自分でできるお手入れではなかなか落とせません。そんなてごわい繊維の中の汚れを、プロがリンサーやバキュームと呼ばれる専用の機器を使って、きれいに洗い落としてくれるサービスです。
車内清掃(車内クリーニング)は、車の大きさによって料金が変わります。黄色のナンバープレートなら軽自動車、ナンバーの分類番号が5や7から始まれば小型車、3ナンバーは普通車になります。また、作業には水と電気が必要となるため、作業スペース付近に水道と電源があるかご確認ください。
ファブリックのシートは汚れやすく、飲み物をこぼしてシミになってしまったり、嘔吐物が染み込んで臭いがとれなくなったりといったトラブルが起こりがちです。汚れが繊維の中に染み込んでしまうため、表面を掃除するだけでは落とすことができません。プロの車内清掃(車内クリーニング)なら、繊維に染み込んだ汚れを洗剤で浮かして丸ごと吸引することで、まるで洗ったようにきれいにすることができます。
くらしのマーケットに
出店しよう