室内木製ドアの穴・凹みの補修(直径20cm以内) / 作業後のゴミ回収 / 諸材料費込み / 作業場所の簡易清掃
※室内ドア修理のすべてのサービス共通の作業内容です。
1箇所(直径20cm以内) | ¥24,000〜¥26,000 |
---|---|
1箇所(直径20cm以上) | ¥29,000〜¥31,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(238)
兵庫県神戸市東灘区
¥28,000
4.89
(79)
兵庫県宍粟市
¥28,000
5.00
(1)
兵庫県明石市
¥35,000
5.00
(1)
京都府京都市下京区
¥29,700
兵庫県加西市の室内ドア修理の口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
匿名さん
2025年1月
室内ドア修理
5
みなさんがお勧めしているだけあって、とても感じの良い方が来てくださいました。ドアの穴を修復してくださったのですが、どこに穴があったのか全くわかりません。作業も3時間半程で終了しました。 料金も提示してある金額のみで、その他の料金もかかりませんでした。 最初は違う方と交渉しておりましたが、途中から材料費は別にかかると言われてしまい、急遽こちらの方にお願いいたしました。忙しい中、予定が空いていて助かりました。 最初に交渉した方は、ドアの破損した側の面全体に新しいシートを貼る施工でした。更に以前となるべく感じが似ているシートを使用するものの、微妙に柄や色が変わってしまうことは了承して欲しい、小窓や凹凸のあるドアなので難しい作業になるとの説明を受けました。その後、別途材料費がかかってしまうとのお話でしたので、工法自体を変えての検索をいたしました。 今回の施工はパテで穴埋めをした後にペイントするかたちで、周りとの違いがわからない状態にまで仕上げてくださいました。すごい技術です!ドア1枚だけ微妙に色や柄が違うのは困るので、結果的にこちらにお願いしてよかったと思っております。 また何かありましたらお願いしたいと思います。寒い中、本当にありがとうございました。
匿名さん
2025年4月
室内ドア修理
USMさん
2025年2月
室内ドア修理
5
ドア穴修理をお願いしましたが、技術、接客共に最高です!ドアの穴がほんまにどこだったかわかりません! 19時からの長時間作業にも関わらず嫌な顔1つせずに気持ちのいいお兄さんでした! 西宮付近の方はこの職人さんを選べば満足できるし間違いなしです!
匿名さん
2025年4月
室内ドア修理
5
直径13cm程のドアの穴の補修をお願いしました。 3時間程で何処に穴があったかわからなくなりました。 とてもキレイに直していただきました。 また何かあった時もぜひお願いしたいと思います。
匿名さん
2025年4月
室内ドア修理
5
凹んでしまった扉の修理をお願いしたのですが、とても綺麗に修理してくださいました。見た目、修理していると分からないレベルで感動です。
室内ドア修理とは室内ドアのひっかけ傷や線傷、凹みや穴の修理をするサービスです。ドアは1日に何回も開閉しますので、修理をしておくことで見た目が良くなることや使い勝手が良くなるので日常生活が快適になるでしょう。
素材や状態によって修理方法が異なりますので、事前にドアの素材をメモしておきましょう。また、状態を写真で撮っておくことをおすすめします。また、傷や穴の直径を測り予約後にメッセージで伝えておくことも、ポイントです。状態によっては修理できない場合もあります。また、損傷のない状態と全く同じ仕上がりになるものではありませんのでご了承ください。
ドアは軽い傷や故障であればご自身でも直すことも可能ですが、ドア本体やドア枠が変形してしまっている場合は、ご自身での修理にも限界があります。そのため直すのが困難だと感じたら、プロに依頼することをおすすめします。
くらしのマーケットに
出店しよう