電気自動車充電コンセント本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管)の事前確認 / 作業内容、取り付け場所の事前説明 / 壁の配線穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配線類の用意(15mまで) / 専用漏電ブレーカー設置 / アース接続 / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※EVコンセント(電気自動車充電用)設置のすべてのサービス共通の作業内容です。
1箇所 | ¥40,000〜¥50,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.94
(885)
神奈川県小田原市
¥60,000
4.93
(565)
神奈川県茅ヶ崎市
¥57,200
4.78
(909)
神奈川県横浜市栄区
¥35,000
4.91
(34)
東京都町田市
¥60,000
5.00
(57)
愛知県名古屋市中区
¥30,000
5.00
(8)
神奈川県相模原市南区
¥44,000
神奈川県大和市のEVコンセント(電気自動車充電用)設置の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
匿名さん
2024年9月
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
3
後から気がついたがコンクリートに打ち込んだネジ周囲が結構欠けていたのが気になる。このコンクリートへの作業で.+1万はどうかと思う。 こんなことならコンクリートを避けて車庫の天井につけた方が良かった。 作業終了後にポリ袋やコンクリートの白い粉などが散乱したままだったのもよくない。
匿名さん
2024年8月
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
さくら さん
2023年6月
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
5
今回、EV(電気自動車)充電コンセントの設置工事で、お世話になり、本当にありがとうございました。 要望にも極力答えていただき、融通の効く電気工事で完成度も高く大変満足しています。 気さくな方で話しやすく、要望や相談、雑談含め、とても話しやすかったです。 一度見積もりで掲示した金額以上の値段を工事後に請求してこないので、そこは安心して取引できました。 この電気工事店に限りませんが、今どき、どんどんキャッシュレスの流れになってきている中で「現金払い」のみ、というのはどうなのかな、と個人的な感想です。 でも、その分の工事代上乗せとかされても困るので、良しとします。 また何かご縁があればお願いしたい電気工事店でした。
うぶたん匿名さん
2023年12月
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
mamoさん
2024年1月
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
ご自宅や管理物件など、所有物件に電気自動車(EV・PHEV・PHV)充電コンセント設置工事を行うサービスです。くらしのマーケットでサービスを提供しているのは電気事業者工事の資格を持っている方のみ!プロに設置工事を依頼して、快適な電気自動車ライフを送りましょう。
ご自宅へ電力会社から200Vの電源がきているかご確認ください。また、分電盤、ブレーカーから電気自動車(EV・PHEV・PHV)充電コンセント設置場所まで15m以上の距離がある場合、事前に出店者へ相談しましょう。
自宅に電気自動車(EV・PHEV・PHV)充電コンセントがあると、夜寝ている間に充電できます。わざわざ近くの充電スポットに行かずに充電できるので便利です。気になる電気代も、ガソリン車のガソリン代に比べると割安。また電力会社との契約プランを見直し、電気代が安い時間に充電をすることで、さらに節約できます。
くらしのマーケットに
出店しよう