電気自動車充電コンセント本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管)の事前確認 / 作業内容、取り付け場所の事前説明 / 壁の配線穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配線類の用意(15mまで) / 専用漏電ブレーカー設置 / アース接続 / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
1箇所 | ¥40,000〜¥50,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
東京都新島村のEVコンセント(電気自動車充電用)設置の口コミの平均点と累計数
2025年8月時点
2025年7月・匿名さん
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
今回は雨(台風)の中作業ありがとうございました。 200VのEVコンセント設置を依頼しました。 コンセントをバイクガレージ内に設置いただきました。配線は床下を通して外壁に一旦出てガレージに入る配線でお願いをしましたが、とても綺麗に仕上げていただきました。作業時間も約2時間ほどで手際よく行っていただきました。 EVコンセント設置をお考えの方には、おすすめの工事屋さんさんです! また何かありましたらよろしくお願いします。
2025年10月・ばやしさん
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
EV車用コンセントの増設をお願いしました。ディーラーから紹介された電気屋さんの見積りが高く、困っていたところ、みうらさんを見つけました。 施工までのやり取りも非常にスムーズで、作業も大変素早く丁寧で、コンセントの設置位置など追加料金無しで希望を叶えてくださいました。 また何かあったときにはお願いしたいと思います。
2025年4月・匿名さん
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
はじめてくらしのマーケットを利用しました。 EV自動車充電コンセント、収納BOXの設置をお願いしました。口コミの良さから三浦電気さんにメールを送ると、すぐに返信が来ました。色々と質問させて頂いたり、確認事項の連絡もとてもスムーズで大変ありがたかったです!実際にとても良心的なお値段(調べた中では一番お安かったです)、とても柔らかい人柄、知識も豊富で説明もとても丁寧でした。 仕事もテキパキとさすがプロだなと感心しました。 アフターケアに関しても何かあればいつでも連絡くださいと言っていただき、非常に安心しました。 また何かあれば三浦電気さんにお願いしたいです^ ^
2025年9月・匿名さん
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
事前の詳細確認やこちらの質問へのご回答などから大変丁寧にご対応いただきました。また事前のヒアリングをもとに最少額〜最大額のご料金を明示いただき「最大額を超えることはない」とお約束いただいた上で工事当日を迎えられたので安心してお願いできました。施工はきれいで大満足です。ありがとうございました!
2025年8月・匿名さん
EVコンセント(電気自動車充電用)設置
テスラウォールコネクターの設置をしていただきました。 アンペアの相談なども事前にアドバイスいただき、勉強になりました。 当日、時間通りに来ていただいて、設置場所の相談や施工方法も丁寧にしていただきました。作業ルートの養生もしていただいて、綺麗に作業されていると感じました。 作業も早く終わり、設置後の設定も一緒にしていただけて良かったです。また別の用件があったらお願いしようと思います。
ご自宅や管理物件など、所有物件に電気自動車(EV・PHEV・PHV)充電コンセント設置工事を行うサービスです。くらしのマーケットでサービスを提供しているのは電気事業者工事の資格を持っている方のみ!プロに設置工事を依頼して、快適な電気自動車ライフを送りましょう。
ご自宅へ電力会社から200Vの電源がきているかご確認ください。また、分電盤、ブレーカーから電気自動車(EV・PHEV・PHV)充電コンセント設置場所まで15m以上の距離がある場合、事前に出店者へ相談しましょう。
自宅に電気自動車(EV・PHEV・PHV)充電コンセントがあると、夜寝ている間に充電できます。わざわざ近くの充電スポットに行かずに充電できるので便利です。気になる電気代も、ガソリン車のガソリン代に比べると割安。また電力会社との契約プランを見直し、電気代が安い時間に充電をすることで、さらに節約できます。
くらしのマーケットに
出店しよう