養生 / ワックスの剥離(水性の場合のみ) / フロアの清掃 / ガラスコーティング剤の塗布 / 作業場所の簡易清掃 / コーティングが乾くまでの期間を事前に説明
※フロアコーティング / ガラスコーティングのすべてのサービス共通の作業内容です。
10平米あたり | ¥27,000〜¥30,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.94
(288)
埼玉県さいたま市見沼区
¥35,000
5.00
(3)
栃木県宇都宮市
¥30,000
4.87
(163)
埼玉県越谷市
¥25,000
4.78
(378)
千葉県千葉市緑区
¥35,000
4.89
(48)
埼玉県八潮市
¥35,000
4.95
(74)
神奈川県相模原市中央区
¥37,000
5.00
(3)
神奈川県横浜市旭区
¥33,000
5.00
(6)
千葉県船橋市
¥35,000
4.88
(146)
東京都文京区
¥55,000
4.77
(138)
東京都小平市
¥25,000
4.86
(595)
東京都大田区
¥25,000
4.59
(5)
埼玉県さいたま市中央区
¥30,000
4.77
(115)
東京都福生市
¥30,000
5.00
(1)
東京都渋谷区
¥32,000
東京都千代田区
¥50,000
東京都足立区のフロアコーティング / ガラスコーティングの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2024年11月
フロアコーティング / ガラスコーティング
5
新築戸建の全面フロアコーティングと水回りコーティングをお願いしました。初めてのことだったので分からないことばかりでしたがメッセージで丁寧に回答をくれてわかりやすかったです。 施工は作業者お一人で来られました。 作業の様子は確認できないので、せめてこういう作業をしますよ、といった説明は一言欲しかったなと思います。仕上がりの実物なども見せてくれると嬉しかったです。(ツヤや反射具合の確認で。お願いしたら見せてくれたのかもしれません。) フロアコーティングも水回りコーティングも特段目に見えて変わったようには思わなかったからか、イマイチ変化はわかりにくく感じました。 ですが、多少のツヤは感じたので長い目で見て、やってよかったと思います。 ありがとうございました。
匿名さん
2023年11月
フロアコーティング / ガラスコーティング
5
結論から言うとJKインテリアさんに頼んで正解!でした。 新築購入で不動産屋さん、ハウスメーカーどちらからもフロアコーティングのお話はいただいていましたが 自分で納得したところにお願いしたくくらしのマーケットを見ていたところJKインテリアさんに出会えました。 工事の関係で施工箇所をわけて日付をずらして行うと言う面倒なお願いもしっかり聞いてくださり説明もわかりやすかったです。 施工に関してはもちろんとても丁寧で仕上がりにも大満足です。 そしてなによりJKインテリアさんで働かれてる方々の対応が暖かく安心しました。 フロアコーティング後にまさかの工事業者に厳禁と伝えていた養生テープを床に貼られてしまうということがあり半泣きの状態でメッセージを送らせていただくとすぐにご返信があり「こういう対応してください」と優しく教えてもらえました。最終日にもわざわざお電話くださり「コーティング大丈夫でしたか?」とお声かけいただきました。 お値段も見積もりを出していただいたところの中で一番安く、対応も素晴らしかったので本当におすすめです!
匿名さん
2024年12月
フロアコーティング / ガラスコーティング
5
ガラスコーティングかハードガラスか迷ってましたが、サンプルも用意して説明もしっかりしてくださり、よく考えて選択することができました。新居でしたが施工前には床の汚れや傷の指摘もしっかりしてくださいました。こちらに依頼してよかったです。
匿名さん
2024年11月
フロアコーティング / ガラスコーティング
5
丁寧かつ迅速なレスポンスで対応いただきました。 施工も非常に綺麗な仕上がりで大変満足しております。 この度はありがとうございました。
匿名さん
2024年4月
フロアコーティング / ガラスコーティング
5
新築マンションのトイレや洗面所含めた全てのフローリングと玄関タイルに施工していただきました。入居時に気づかなかった傷や何時間で触れる、何時間であるける、何時間までは水はすぐ拭き取る等説明していただきました。 敢えて傷をつける検証をしていないため、コーティングの効果は正直なところ分かりかねますが、親身に誠実に施工していただいたと感じています。
ガラスコーティングは「ナノコンポジット」と呼ばれる技術で耐久性、弾性性能に優れているコーティングになります。薄膜なため、光沢感が少なく、フローリング本来の自然な仕上がりになります。また、ウレタンコーティングや、シリコンコーティングに比べて、耐久性能に優れています。
ガラスコーティングの料金は主にコーティングする面積(平米数)によって決まります。コーティングする面積は図面を見たり、メジャーで計ってから予約してください。
ガラスコーティングは乾燥するまでに1~2日かかる場合もあるので、時間に余裕を持って依頼をすることをおすすめします。
ガラスコーティングは、他のコーティング剤に比べて高硬度であるため、家具の移動などでも床が傷つきにくく、耐擦傷性能に優れています。また、シリコンコーティングやUVコーティングに比べて薄膜なので、光沢感が少ないです。それにより、フローリング本来の質感に近いマットな仕上がりになります。光沢感が少ないことで、傷や汚れが目立ちにくいのもメリットです。
くらしのマーケットに
出店しよう