ストーブはお客様が用意 / 既存ストーブがあれば撤去 / 付属の吸排気管にて本体取り付け / 取り付け後の動作確認 / 取り付け後の簡易清掃
| タンク内蔵型 1台 | ¥8,000〜¥20,000 | 
|---|---|
| 別置きタンク型 1台 | ¥12,000〜¥20,000 | 
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
                                
                                
    
    
                            4.50
(253)
青森県十和田市
¥12,000
                                
                                
    
    
                            4.95
(69)
青森県平川市
¥20,000
                                
                                
    
    
                            4.99
(145)
青森県弘前市
¥7,700
                                
                                
    
    
                            4.91
(60)
青森県十和田市
¥8,800
                                
                                
    
    
                            5.00
(8)
岩手県久慈市
¥10,000
                                
                                
    
    
                            5.00
(29)
青森県五所川原市
¥8,000
                                
                                
    
    
                            4.95
(44)
青森県弘前市
¥8,000
                                
                                
    
    
                            青森県弘前市
¥20,000
青森県のFF式ストーブの取り付け・交換の口コミの平均点と累計数
2025年11月時点
2025年10月・匿名さん
FF式ストーブの取り付け・交換
メルカリで購入した中古ストーブの取付にも対応していただけました。作業も早く、誠実な人柄と対応で安心できました。作業も丁寧で施工箇所もすごく綺麗でした。またお願いしたいと思います。ありがとうございました。
2025年10月・北国のホームズさん
FF式ストーブの取り付け・交換
ストーブの設置、破棄作業 丁寧親切で大変満足しています。 いろんな情報も教えてもらい勉強になりました。 また利用させていただきます。 ありがとうございました。
2025年10月・三冠さん
FF式ストーブの取り付け・交換
遠方のため、作業前に色々と教えていただきました ご連絡もいつも早く思いやりがあり本当に助かりました
2025年10月・匿名さん
FF式ストーブの取り付け・交換
とても仕事が早く、正確でした。 ありがとうございました。
2025年10月・GSさん
FF式ストーブの取り付け・交換
わかりやすい説明の後、工事もテキパキと好感持てました。 今後もお世話になりたいと思います。
FF式ストーブの取り付けをプロに依頼することができます。賃貸物件にお住まいの場合、結露が発生したり火災の観点からストーブの利用が制限されている方も多いのではないでしょうか。しかし真冬にエアコンや電気カーペットだけというのは、電気代もかなりかかりますし、暖房面も物足りなく感じます。FF式ストーブなら換気する必要がないので、使用頻度が高くお部屋の空気を汚したくない方におすすめです。
取り付けを依頼するヒーターはお客様ご自身でご用意いただきます。タンク内蔵型か別置きタンク型かで金額が異なります。オプションで壁穴あけ工事などの各種工事や古いFF式ストーブの取り外しおよび回収も選択できるので、必要な方は併せてご予約ください。必要なサービスが分からない場合は取り付け希望箇所の写真を撮影し、あらかじめメッセージにて送信しておくと安心です。
FF式ストーブなら、給排気筒から燃焼に必要な室外の空気を取り込み、燃焼後は直接室外に排気するので、暖房中もお部屋の空気を汚さず換気の手間がありません。一般的なファンヒーターは室内燃焼なので、灯油の臭いがしたり、目が痛くなることもありますが、これならその心配も無用です。また、結露も発生しないのでお部屋のメンテナンスが楽になります。内部の空気汚染がないので、最近人気の高気密住宅や使用頻度の高い地域にお住まいの方におすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう