作業内容の事前説明 / 塗料は出店者が用意 / 養生 / 玄関ドア、枠の汚れや古い塗料を落とす / 玄関ドアの両面、枠へ塗料の塗布(下塗り1回、上塗り2回) / 作業場所の簡易清掃
木製ドア | ¥20,000〜¥25,000 |
---|---|
金属製ドア | ¥30,000〜¥35,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(17)
埼玉県所沢市
¥25,000
4.96
(31)
東京都町田市
¥25,000
4.98
(243)
神奈川県横浜市神奈川区
¥33,000
4.70
(119)
東京都町田市
¥35,000
5.00
(3)
東京都世田谷区
¥30,000
4.96
(31)
神奈川県相模原市南区
¥44,000
4.95
(425)
神奈川県横浜市港南区
¥44,000
5.00
(3)
東京都品川区
¥35,000
4.79
(113)
東京都西東京市
¥45,000
4.91
(96)
東京都八王子市
¥30,000
5.00
(1)
東京都板橋区
¥29,000
3.00
(1)
東京都東村山市
¥50,000
神奈川県相模原市南区
¥50,000
5.00
(2)
神奈川県足柄上郡大井町
¥25,000
5.00
(1)
静岡県裾野市
¥20,000
4.68
(19)
神奈川県川崎市多摩区
¥30,000
5.00
(1)
東京都西東京市
¥40,000
5.00
(1)
神奈川県伊勢原市
¥44,000
東京都東大和市
¥50,000
4.59
(5)
神奈川県横浜市青葉区
¥20,000
東京都青梅市
¥20,000
5.00
(4)
神奈川県横浜市青葉区
¥20,000
東京都東大和市
¥20,000
東京都福生市
¥20,000
東京都東大和市
¥50,000
東京都武蔵村山市
¥71,700
東京都西多摩郡の玄関ドアの塗装の口コミの平均点と累計数
2025年8月時点
2025年6月・ikuさん
玄関ドアの塗装
24年はたった色褪せて汚かった玄関ドアのをリフォームしてもらった。 ペンキとかを塗るのは絶対いやで、元と同じ様に、木目がでるオイル仕上げ風にして欲しかった、でもツヤはある。 でも、なかなか、くらマでは見つからない。ほとんどがペンキみたいに色をつけるやり方で、オイル仕上げは出来ないと。 とても細かくやってくれ、とても綺麗に仕上がり満足です。 お勧めです。
店舗からの返信
iku様 この度はミックスリペアペイントに玄関ドアのリフォームをご依頼いただき、誠にありがとうございました。また、心温まるご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。 もともと立派な木製の玄関ドアでしたが、経年による劣化で表面が傷み、色褪せも目立っておりました。それでも「ペンキではなく、木目を活かしたオイル仕上げ風で」というiku様のこだわりを伺い、ぜひ弊社の技術で蘇らせたいと強く思いました。 まずは表面を丁寧に削り、木材本来の美しさを引き出すための漂白作業を行い、真っ白な下地を整えました。その後、下地塗装を施し、ステインを調合したウレタンクリアーを用いて、木目を活かしながら上品なツヤのある仕上がりに整えております。 仕上がりをご覧いただいた際のiku様の笑顔がとても印象的で、こちらまで嬉しい気持ちになりました。お忙しい中、作業中に差し入れていただいたお菓子やお飲み物、そしてたくさんの楽しいお話もありがとうございました。おかげさまで、三日間の作業が本当に充実した時間となりました。 今後もご自宅でお困りのことなどがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 この度は本当にありがとうございました。
2024年12月・MKさん
玄関ドアの塗装
黒色の玄関扉が白の水玉模様のようになっていて、しかも無数のキズだらけ。運は玄関から入ってくるといわれているのに、、、と、とても気になっていました。 くらしのマーケットさんから二宮さんにメッセージを送らさせていただきました。質問や見積もりの返信も早く安心してお願いすることができました。 仕上がりは思った以上の出来上がりで、まるで新品になったかのように綺麗でした。扉が黒光りしていてトゥルトゥルの感じで触っていたいと思うくらい。ドアハンドルもハゲハゲだったのがピカピカに!本当にお願いして良かったです。 おかげで気持ち良く新年を迎えることができそうです。ありがとうございました。 また何かあったらお願いします。 それから、ご近所さんからも好評でお願いしたいと言う声もありました。ご紹介させていただきますね。
2025年7月・匿名さん
玄関ドアの塗装
予約申し込みから実施日までは3週間かかりましたが、塗装自体は丁寧に仕上げていただきました。玄関外側全体と内側の細かい剥がれのところのリタッチ(少し色は異なりますがほんのごく僅かなリタッチなので問題ない範囲です)。 丁寧親切な応対、金額も事前のお知らせ金額のみで良かったです。暑い中ありがとうございました。 ただ、塗装前の古い塗装は特に削ったり剥がしたりの措置などはないため、古い塗装の部分剥がれなどからくる表面の凹凸は、新しい塗装をしてもそのままはっきり見えるのが、ちょっと残念でした。
2025年7月・匿名さん
玄関ドアの塗装
この度はマンション玄関の木製ドアの修復/塗装をお願いしました。事前打ち合わせにも丁寧に対応して頂き、希望する色の塗料を準備の上、作業に取り組んで頂きました。期待を大幅に上回る出来栄えに大変満足しております。今回お願いして本当に良かったです。
2024年8月・くらま初利用さん
玄関ドアの塗装
玄関扉の表面の傷、へこみ補修と全塗装をお願いしました。 お願いして、一度、現地調査もしていただいてました。色味の確認とパテの入れ方、出来上がりの質感など説明していただけました。 今回、塗装しなかった裏面ともあまり違和感なく仕上げていただけて大満足です。 扉一枚カバー工法で新しいものを買っていたら、取り付けまで頼んで安くても30万弱はかかるようだったので、もとのドアの修繕ですんで本当に助かりました。 工具の音が作業開始からしばらくはかなりしたので、近隣には工事のお知らせをしておいたほうがよかったかもしれませんが、そのほかは特に問題なく、朝から夕方までの丸一日で無事、工事完了していただけました。 修繕前とは触れば少し質感はマットに変わりましたが、外壁とも溶けこんで、まったく問題ないです。 パールも入れていただいたからか、べたっとした白ではなく、良い感じになりました。 ありがとうございました!
店舗からの返信
この度は大変お世話になりました! ご要望に近い形で仕上げる事が出来て 安心しております。 また何かお困りの際はいつでもご相談ください。 ありがとうございました!
家の顔といっても過言ではない玄関ドア。雨風や紫外線にさらされて色褪せたりサビが発生し、劣化すると見た目に影響が出てしまいます。くらしのマーケットでは、お店に出向く必要がなくご自宅等までプロの出張サービスを依頼することができます。
玄関の荷物は前日までに別の場所に運んでおくと、当日の作業がスムーズに進みます。天気状況によっては、別日程をご提案する場合がございます。玄関ドアの劣化が激しく毀損のおそれがある、その他トラブルが生じる可能性があると判断した場合は作業を承れないことがございます。集合住宅の場合、管理組合等への手続きが必要な場合は管理組合指定の方法に則ってください。
玄関ドアの塗装は色ムラができたり、塗装してもすぐに塗料がはげ落ちてしまったりする恐れがあるなど、かなり難しい作業です。「自分でDIYするのは自信がない」という方もプロに任せれば綺麗に塗装をしてもらえるので安心です。
くらしのマーケットに
出店しよう