4.88
(口コミ7件)
匿名さん
2024年11月
ホスクリーン(室内物干し)取り付け
5
特注サイズのホスクリーンBAR型の取り付けをお願いいたしました。 高さ調整が必要でしたので、川口技研のホスクリーンの特注サイズ(高さ350㎜×幅950㎜)を購入することに。 その前に、下地の幅がわからなかったので、相談して1度下見で幅のサイズ確認頂き、2週間の製品納期完了後に取り付けをお願い致しました。 結果、仕上がり、サイズ感含め大変満足のいく取付ができました。 日程調整等も柔軟にご対応頂き、また丁寧に作業頂き感謝いたします。 また、大工仕事で何かお願いしたいことがあったらまた相談したいと思える方でした。ありがとうございました。 ちなみに、余談ですが、川口技研の室内用ホスクリーンBAR型は既製品サイズがちょうどよいもの無ければ、特注できます。https://www.kawaguchigiken.co.jp/monohoshi/indoor-bar/ 高さ50㎜、幅10㎜単位。特注可能寸法は高さ200~600㎜、幅450~1820㎜まで。 なお、個人取引をしておらず直接川口技研からは買えなかったので、近くのビバホームで取り寄せ注文でき、そちらで対応(約3万円位、納期2週間ほど)。だいたいのホームセンターで対応できるとの川口技研担当者談。 既製品の高さ450㎜、600㎜だとそこにハンガーつけるとどうしても下になってしまうと感じる方はぜひご参考ください。
2025年3月
作業ありがとうございました。 説明も分かりやすくて、作業も早く、優しいお人柄で、お願いして本当に良かったです。 サイトで依頼してからのやり取りも早くて、あっという間に日程調整が完了したのがとてもありがたかったです。
2024年7月
屋外物干しの設置をお願いしました。 メールのやり取りから作業終了までなんの不安もなく、安心してお任せできました。 他に困りごとありますか?やサッシの拭き取りなど細かいところまで気の利く気さくで優しい方で、暑いのに長々と相談してしまいすみませんでした。 また子供達とお話してくださり、嬉しかったようでドリルかっこよかった!おじさん帰ったから寂しいね、またくる?と聞いてきます笑 暑い中作業してくださり、ありがとうございました。 これから出産を控えていて、2階まで洗濯物を運ぶのがしんどかったので、つけてもらえてよかったです。 また機会がありましたら、お願いしたいと思います。
2024年12月
ホスクリーンの取付をお願いしました。下地探しから丁寧に仕事して頂き、非常に満足な仕上がりとなりました。これからの洗濯室内干しのストレスがグッと減りそうです。 全然別件でのご相談にものって頂き、ありがとうございました!また困ったことあったら是非お願いしたいと思います。
2025年2月
取り付けありがとうございました。
4
ヘーベルハウスの特徴に基づいた注意の説明など、分かりやすくありがとうございました。 時間も予定通りで良かったです。 終わった後、床に穴を開けた際のカスが少し落ちておりました。
2024年5月
今回屋外の物干し竿をつけるホスクリーンの取り付けをしていただきました! くらしのマーケットは何度か利用したことがありますが、今回の業者さんが1番話しやすく安心感がありました。挨拶からよくて人柄がいいのが出てる方でした。 大工職が得意のようなのでまた別件でも気軽に相談したいと思います。ありがとうございました。