| 弦楽器 / 1挺 | ¥10,000〜¥15,000 |
|---|---|
| 管楽器 / 1本 | ¥10,000〜¥20,000 |
| ピアノ / 1台 | ¥12,000〜¥15,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
福岡県鞍手郡の楽器メンテナンスの口コミの平均点と累計数
2022年12月時点
2024年4月・プティアミさん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
20年ぶりにピアノの調律をしようと思い立ち、ネットで検索した結果、口コミで評価のよかったこちらを見つけ、連絡をとりました。 メールでのやり取りもとても丁寧で、訪問してくださった際にも、一目で人柄のよさがにじみでている方でした。 なんせ20年ぶりで、音のズレが激しく、まずは荒調律、そして微調律と2段階の工程が必要で、通常よりも料金割り増しパターンでしたが、2時間超えの滞在で、2万円と、お値段も大変良心的でした。 ピアノ内部の掃除機かけ、錆びとりもしていただき、ペダルもこんなに光るのかと思うほど、きれいに磨いていただきました。 音の響きも感動です!福岡、佐賀、大分の方、絶対にオススメです!
楽器のメンテナンスをプロに依頼することができます。安定した美しい音の演奏は、演奏者の技術だけでなく、楽器の状態にも大きく左右されます。こまめなメンテナンスは結果的には修理費用の軽減にもつながり、楽器の寿命を伸ばしいつまでも安心して奏でることができます。
予約の際、「メーカー名・品番・モデル名・製造番号」をお伝え頂くとより作業がスムーズです。表示場所が分からない場合は、メーカーに問い合わせるかメッセージで質問してみましょう。楽器のプロが来てくれるので、感じている楽器の症状があればそれも併せてお伝えください。
プロに楽器のメンテナンスを任せることで、今まで感じていた不調が直るかもしれません。また、プロに調整してもらうことで驚くほど音が良くなったり、演奏しやすくなります。高価なものな分、定期的なメンテナンスをしてもらってより長く使えるようにするのがおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう