弦楽器 / 1挺 | ¥10,000〜¥15,000 |
---|---|
管楽器 / 1本 | ¥10,000〜¥20,000 |
ピアノ / 1台 | ¥12,000〜¥15,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
神奈川県三浦郡の楽器メンテナンスの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年6月・gankoさん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
50年以上たった古いピアノです。前回の調律から数年経っていてひどい状態でしたが、とっても時間をかけて、しっかり調律してくださいました。音が綺麗に整い、騒がしかった音が落ち着きました。弾いていて気持ちがいいです。掃除したり磨いたりしたことのなかったホコリにまみれたペダル(特に左と真ん中)も、ピッカピカに磨いてくださいました。本当に、ありがとうございました!
2025年6月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
遅くなり失礼しました。 とても丁寧に調律をしてくださりました。今までの調律はビフォーアヒターで音の違いが分かりませんでしたが、今回は調律後音がとても綺麗に聞こえて、さらにピアノを弾くのが楽しくなりました。本当にありがとうございました。心より感謝します。またお願いしたいと思います。 暑い中ありがとうございました。
2025年5月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
この度はお世話になりました。 とても丁寧に調律して頂きました。 音もクリアになり、ズレて気持ちの悪かった音もきれいに直っていました。 お人柄も良い方でした。 ありがとうございました!
2025年3月・上中里地区センタさん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
3時間以上にわたる、とても丁寧な仕事ぶりで感謝しております。 調律後、利用者様から、ピアノのタッチ迄変わったような気がするとのお言葉を頂きました。 また機会がありましたら、お願いしたいと思います。
2025年3月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
素人でも調律前と後での音の違いを感じるくらい音色が変わりました。 鍵盤が戻らなくなって困っていましたが、直していただいて調子も良いです。 お願いしてよかったです。
楽器のメンテナンスをプロに依頼することができます。安定した美しい音の演奏は、演奏者の技術だけでなく、楽器の状態にも大きく左右されます。こまめなメンテナンスは結果的には修理費用の軽減にもつながり、楽器の寿命を伸ばしいつまでも安心して奏でることができます。
予約の際、「メーカー名・品番・モデル名・製造番号」をお伝え頂くとより作業がスムーズです。表示場所が分からない場合は、メーカーに問い合わせるかメッセージで質問してみましょう。楽器のプロが来てくれるので、感じている楽器の症状があればそれも併せてお伝えください。
プロに楽器のメンテナンスを任せることで、今まで感じていた不調が直るかもしれません。また、プロに調整してもらうことで驚くほど音が良くなったり、演奏しやすくなります。高価なものな分、定期的なメンテナンスをしてもらってより長く使えるようにするのがおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう