調律 / タッチ調整 / ペダル磨き / 外装クリーニング / ワックスがけ
1台 | ¥12,000〜¥15,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(13)
千葉県匝瑳市
¥15,000
4.94
(92)
千葉県船橋市
¥18,700
5.00
(1)
東京都調布市
¥20,000
千葉県君津市の楽器メンテナンス / ピアノの調律の口コミの平均点と累計数
2025年10月時点
2025年10月・猫のいる家さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
33年前に中古で購入、一度も調律せず、不具合が出てからは放置になっていました。藤井風さんの影響を受け、子どもとともにピアノを復活させようと決意。当日はピアノ内部の仕組みや、もしものリスク、その可能性がどれぐらいかについて分かりやすく示してくださって、安心することができました。 料金についてもテキパキと明朗に説明して下さった点も良かったです。皆さんの口コミに出てくる乾燥剤や防虫剤、高かったらどうしようと思っていましたが、それぐらいでピアノが保てるならという感じのお値段でホッとしました(以前、大手の引越し屋でボッタクリのような乾燥シートをしつこく売り込まれた経験があるためです)。やんちゃな子どもや猫にも快く対応してくださり、写真よりも実物の方が魅力的な方ですよ(^-^)
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
静岡県の実家からピアノを送ってもらうことになったので、事前にチェックをして調律はこちらでお世話になろうと決めていました。 皆さんの口コミ通り、電話応対から大変丁寧で口調も柔らかく、私は当日不在でしたが全く素人の中3息子の要望にギリギリまで対応して下りとても感謝しております。 調律していただけるのを楽しみにしていた息子は、親がいない間に気ままに鍵盤を叩いて素人なりに楽しんでいるようです。 ペダルまピカピカで感激しました。 ありがとうございました。 また次の調律もよろしくお願いいたします。
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
30年ぶりの調律のためどうなることか、、、と不安な気持ちでお願いしましたが、とても丁寧に説明してくださり安心してお任せできました。当日は調律だけでなく鍵盤などピアノ自体のメンテナンスから細かく丁寧に作業してくださりとてもステキな音が出るようになりました。調律後演奏した娘は楽しくてしょうがないととても喜んでいます!お願いして本当に良かったですありがとうございました!
2025年7月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
賃貸戸建てに設置してあった40年以上前のアップライトピアノ(ヤマハ)の調律等をお願いしました。 ピアノ内部にあるメンテナンス表によると、最後の調律、メンテナンスは25年前でした。 ワックスがけなしの調律で11000円、除湿剤と虫除けで5000円くらいでした。 丁寧な作業内容の説明が好印象でした。調律後の音色は素晴らしかったです。
2025年8月・匿名さん
楽器メンテナンス / ピアノの調律
初めての利用でしたが、予約時から丁寧で早い対応をしていただき安心してお願いすることができました。作業も丁寧で、ペダルも磨いていただきありがとうございました。作業後に演奏してくださり、自宅がまるで演奏会場になったようで感動しました。中村さんの演奏を聞きたいのでまたお願いしたいと思います。
ピアノのメンテナンスをプロに依頼することができます。安定した美しい音の演奏は、演奏者の技術だけでなく、楽器の状態にも大きく左右されます。こまめなメンテナンスは結果的には修理費用の軽減にもつながり、楽器の寿命を伸ばしいつまでも安心して奏でることができます。「調律、最後にしたのはいつだっけ?」と思われている方、プロに依頼してみましょう!
予約の際、「メーカー名・品番・モデル名・製造番号」をお伝え頂くとより作業がスムーズです。表示場所が分からない場合は、メーカーに問い合わせるかメッセージで質問してみましょう。楽器のプロが来てくれるので、感じている楽器の症状があればそれも併せてお伝えください。
ピアノの調律、したことありますか?時間と共にピアノの音色は変化します。プロにメンテナンスしてもらうことで驚くほど音が良くなったり、弾きやすくなります。永く楽しむためにも、年に1~2回はプロにメンテナンスを依頼しましょう。
くらしのマーケットに
出店しよう