調律 / タッチ調整 / ペダル磨き / 外装クリーニング / ワックスがけ
※楽器メンテナンス / ピアノの調律のすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥12,000〜¥15,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(25)
埼玉県戸田市
¥15,400
4.98
(154)
埼玉県ふじみ野市
¥15,000
群馬県伊勢崎市
¥17,600
5.00
(1)
東京都調布市
¥20,000
5.00
(2)
東京都豊島区
¥20,000
埼玉県東松山市
¥20,000
埼玉県東松山市の楽器メンテナンス / ピアノの調律の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
高橋さん
2024年8月
楽器メンテナンス / ピアノの調律
5
約30年実家で眠り続けていたピアノを子どもの為に調律していただきました。自分では調律をお願いする事がはじめてだったので分からないことが多く不安でしたが、料金や時間に追加などがある場合は前もって教えていただけるとのことと、口コミで経験豊富で信頼できるお人柄という事も分かり、安心してお任せできました。 調律の他に、弦のサビ取り、鍵盤調整から内部の掃除などまで4時間に渡って丁寧にご対応いただきました。 また、作業の一つ一つを丁寧に説明していただき、子どももピアノの仕組みに興味深々でした。 調律を終えたピアノはまるで生き返ったように綺麗な音で、ピアノを楽しく弾いていた頃の気持ちを思い出させてくれました。 また、最後に、何か弾いて欲しいという無理なリクエストにも嫌な顔をせず応えて下さり、両親も感動しておりました。 調律を通じて、学びの多い有意義な時間を提供して下さりとても感謝しています。ありがとうございました。
匿名よこさん
2024年1月
楽器メンテナンス / ピアノの調律
5
60年近く前のアップライトピアノを調律していただきました。 これ程丁寧にみていただいたのは、初めてです。 安定して、かつ、華やかな音色に変わりました。 まだまだ、ピアノが高価だった時代に購入してくれた亡父の想いを忘れずに、これからも毎日弾こうと思っています。 ありがとうございました。
匿名さん
2023年5月
楽器メンテナンス / ピアノの調律
5
ピアノを調律していただき、とても綺麗な音になりました。 ピアノの状態を教えてくださったり、音色の好みなどもきいてくださり、終始安心してお任せすることができました。 次に調律する時期の目安や後々必要になるメンテナンス等についても説明してくださり、助かりました。 子どもが騒がしく作業しづらかったと思うのですが、優しく接していただきありがたかったです。 またお世話になりたいと思っております。 今回はありがとうございました。
ピアノのメンテナンスをプロに依頼することができます。安定した美しい音の演奏は、演奏者の技術だけでなく、楽器の状態にも大きく左右されます。こまめなメンテナンスは結果的には修理費用の軽減にもつながり、楽器の寿命を伸ばしいつまでも安心して奏でることができます。「調律、最後にしたのはいつだっけ?」と思われている方、プロに依頼してみましょう!
予約の際、「メーカー名・品番・モデル名・製造番号」をお伝え頂くとより作業がスムーズです。表示場所が分からない場合は、メーカーに問い合わせるかメッセージで質問してみましょう。楽器のプロが来てくれるので、感じている楽器の症状があればそれも併せてお伝えください。
ピアノの調律、したことありますか?時間と共にピアノの音色は変化します。プロにメンテナンスしてもらうことで驚くほど音が良くなったり、弾きやすくなります。永く楽しむためにも、年に1~2回はプロにメンテナンスを依頼しましょう。
くらしのマーケットに
出店しよう