インターホン・ドアホン本体はお客様が用意 / インターホン・ドアホンの取り外し / インターホン・ドアホンの設置とセットアップ / 作業後の動作確認 / 作業場所の簡易清掃
1台 | ¥8,000〜¥10,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.99
(178)
埼玉県鶴ヶ島市
¥12,000
4.96
(84)
埼玉県富士見市
¥9,000
4.82
(636)
埼玉県川越市
¥10,000
4.95
(21)
東京都中野区
¥12,000
5.00
(4)
埼玉県日高市
¥8,000
5.00
(5)
埼玉県狭山市
¥19,250
4.75
(16)
埼玉県春日部市
¥14,300
4.94
(39)
東京都東村山市
¥18,000
4.74
(152)
埼玉県川越市
¥11,000
4.96
(425)
埼玉県さいたま市桜区
¥13,000
埼玉県深谷市
¥10,000
埼玉県川越市
¥10,000
4.90
(11)
埼玉県ふじみ野市
¥18,000
4.94
(73)
埼玉県入間市
¥16,500
4.94
(153)
東京都西多摩郡瑞穂町
¥11,000
4.88
(173)
埼玉県狭山市
¥13,200
4.79
(288)
埼玉県入間郡毛呂山町
¥9,000
埼玉県越谷市
¥25,000
4.50
(2)
埼玉県所沢市
¥13,000
5.00
(5)
埼玉県春日部市
¥8,000
4.85
(89)
埼玉県上尾市
¥9,900
5.00
(1)
埼玉県所沢市
¥8,000
4.80
(10)
埼玉県入間郡三芳町
¥8,000
千葉県松戸市
¥9,000
群馬県高崎市
¥8,000
5.00
(2)
埼玉県入間郡毛呂山町
¥11,000
4.00
(5)
埼玉県所沢市
¥18,700
東京都練馬区
¥30,000
埼玉県飯能市のインターホン・ドアホンの取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年6月時点
2025年5月・匿名さん
インターホン・ドアホンの取り付け
今回インターホン交換依頼をさせて頂きました。 事前のやり取りでここにつけて欲しいという要望にも 無理、出来ないでは無くこうすれば可能ですと提案まで して頂き、作業の際にもゴミ等落ちても平気なように ビニール等で養生してからの作業でした。 人柄も良く施工完了までとても満足のいく対応でした! また機会があれば是非お願いしたいと思います。
2025年2月・ネネさん
インターホン・ドアホンの取り付け
とても丁寧、物腰柔らか、安心してお任せできました。インターフォンの交換をお願いしましたが作業も丁寧でした。 また機会があればお願いしたいと思える業者さんです。
2024年4月・匿名チャムくんさん
インターホン・ドアホンの取り付け
手際よく丁重な作業で、大満足です。人間性が良いので安心して頼めると推薦します。
2022年2月・かっくんさん
インターホン・ドアホンの取り付け
私はネットで買ったインターホンを自分では付けれられず藁をも掴む思いでこちらに連絡をした者です。 希望日の予約を入れてから迅速に対応して頂き予約日、予約時間が決まりました。 予め古いインターホンの写真などを何枚か撮っていたのでメールでのやり取りに貼り付け見ておいてもらいました。 金額もその時に教えてもらっていたので用意しておきました。 当日も家に着く前に連絡があり心の準備も出来ました(笑) 作業も説明して頂きながら進みあっとゆう間に取り付けが完了しました。 外のインターホンのネジが錆びていた為ネジ穴が使えず新しいネジ穴を開けて頂きました。その作業がプラス1000円だったので全部で9000円でした。 今回はインターホンの取り付けをお願いしましたがHPを見ると色々なプロがいて私の様にあまり地域の専門業者さんにツテがない人間は助かるなぁと思いました。 このサイトを教えてくれた娘に感謝です。 インターホンを取り付けて下さった下川原さん本当にありがとうございました。
2022年7月・吉野さん
インターホン・ドアホンの取り付け
とても満足のいく内容でした。作業内容の確認、説明をして下さったので安心して作業を見届けることが出来ました。プロの仕事なので当たり前ですが、丁寧で迅速に作業を行ってくれました。何かあった時は、またお願いしたいと感じました。
インターホン・ドアホンの取り付けをプロに依頼することができます。今お使いのインターホン・ドアホンを取り外し、家電量販店やネット通販で購入したインターホン・ドアホンをプロに取り付けてもらいましょう。モニター付きのインターホン・ドアホンを設置すれば、訪問者を一目で確認でき、便利なだけでなく防犯対策も万全になります。
新しく設置するインターホン・ドアホンのご用意は、あらかじめお客様自身でお願いいたします。設置場所によってはクロスの張替が必要な場合もあるので、写真の送付をおすすめします。
1人暮らしや小さな子どもがいるご家庭だとより一層どんな人が来たのか不安になりますよね。また、お年寄りがお住まいの場合、聴き取りにくいインターホン・ドアホンは本当に不便です。利便性を高めるだけでなく、この機会に防犯対策もしっかり見直すことができます。
くらしのマーケットに
出店しよう