2017年11月・さちこさん
出張着付け
三歳の息子の七五三の時に、母親の着付けと、袴の着付けに来ていただきました。
着物を着るのも久しぶりだったため、苦しくないか不安でしたが、全くそのようなこともなく、最後まで着崩れることなく終わりました。
義母も着物を自分で着る予定だったので、私の着付けをしながら自分で着る時のコツなども教えていただいて、嬉しそうでした。
三歳の息子も、手早に着せていただいたおかげで、袴を着せることができました。
本当にお願いして良かったです。
店長:森 幸子
<大阪>きれいに。楽に。早く着崩れないお着付を出張いたします。 コロナ対策実施中
<近畿>
大阪府