一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

美しいお着物姿で凛とした清々しい時となります様に…《☆ヘアセット、交通費込み》の口コミ一覧 (6ページ目)

4.94

(口コミ290件)

2022年10月・ladymamaさん

出張着付け

2022年1月・るるさん

出張着付け

2022年3月・Aママさん

出張着付け

2022年4月・どんさん

出張着付け

2022年1月・みみさん

出張着付け

2022年3月・Naruさん

出張着付け

2022年3月・卒業式さん

出張着付け

2022年3月・ぴろこさん

出張着付け

2022年1月・おはぎさん

出張着付け

2022年1月・araraさん

出張着付け

2021年12月・いちごねえさんさん

出張着付け

2022年10月・ねもさん

出張着付け

2022年1月・mckさん

出張着付け

2020年11月・さやかさん

出張着付け

五歳の七五三のお祝いに、息子には紋付き袴の着付けと簡単なへアセットを、そして私は訪問着の着付けとへアセットをお願いいたしました。 必要なご連絡はいつも迅速かつご丁寧で、当日まで安心してその日を待つことができました。 訪問着の着付けは手早いながらも確かな技術で、着付けが終わった時点で着崩れの心配が無いとすぐに分かるような安心感がありました。実際、一日よく動きましたが楽に過ごすことができました。また個人的な好みではありますが、襟元の様相と帯の高さと締め付け感がとても好きでした。 息子の袴も綺麗に着付けていただきました。子供が一日袴で過ごすにあたり、気を付けるべき点などもアドバイスしてくださり、ハッといたしました。大変有り難かったです。へアセットもこちらの要望を快く汲み取ってくださり自然な仕上がりにしてくださいました。 時間を気にしながらテキパキと進めてくださる中会話も弾み、佳き一日の始まりを予感することができました。着物に対する確かな知識とご経験には感服いたします。 私は小さい頃から着物が大好きで、想い出も重なり、今回の息子の七五三には特に熱い思い入れがありました。私の訪問着を着付けていただいたときには、着物や帯の柄や、色合い、組み合わせなど所々で、着物ならではの縁起の良さ等を心を込めてお褒めいただき、率直に嬉しく両親への感謝の念を改めて感じることが出来たこと、そしてまた、経験豊富な方からそのように言っていただくことで自信を持って七五三詣でに出掛けられたことは大変大変幸せでした。 息子の袴も、お見せした瞬間に「わぁ!ご立派!」と仰ってくださったことや細部の縫製に感嘆してくださるご様子に、あぁこの方にお願いしてよかったと思いました。 大切にしている想いを同じ気持ちになってお支度してくださることは何よりも嬉しいことだと思います。いい一日と感じられたのは、一日の始まりが蘭's kimonoさんと出会えたからに他なりません。心より感謝しております。 お着物が好きである方には特におすすめいたします。 また機会がありましたら、是非お願いいたします。

2021年12月・753さん

出張着付け

2021年10月・Hazukiさん

出張着付け

2021年11月・Keiさん

出張着付け

2022年6月・トミハナさん

出張着付け

2022年4月・こはさん

出張着付け

2022年3月・まあはのさん

出張着付け