2023年11月・匿名さん
出張着付け
店舗からの返信
この度は ご依頼ありがとうございました。お客様大変に申し訳ございませんが、前日の夕方に、突然のお時間 変更はできかねます。ご事情をお伺いする為、また、前後にもお客様がいらっしゃる旨をお伝えする為に、メッセージやお電話をさせて頂きましたが、全くご返信が頂けず、こちらも 作業が大変不安でございました。 当日お時間通りにお伺いさせて頂きましたが、 ヘアアクセサリーの場所について、『こちらです』と申されたので 少し考えてから、、取りに伺ったほうが良いのかな?と、扉のまえまでは、付いて行かせて頂きましたが、振り向いて お客様が驚かれていたので、こちらも驚きました、、 またお会計に着きましては、こちらもお時間になる前に退室しようと焦っていたのが原因で、確認をせずに大変申し訳ございませんでした。しかしながら、お客様から頂いたお言葉は『そちら 2万円でしたっけ?』という お言葉でした、、 その時はこちらも 勝手に ちょうどいただいてると勘違いをしてしまいましたので 心からお詫び申し上げます。 お会計に着きまして 不備や誤差が生まれた場合は お振込対応や 返金対応など しっかりと対応させて頂いておりますので そちらは、ご安心頂けますと幸いです。 早い段階でお電話をさせて頂いていたら、未然に防げた事もあったかもしれませんが、言葉にとてもすれ違いが多々あったようで、大変ご迷惑をおかけいたしました。
2022年11月・匿名さん
出張着付け
店舗からの返信
この度はご依頼頂きました事、深く感謝申し上げます! ご縁を頂いたのに、ご希望に添える事が出来ずに、悔やまれてなりません。 2023年より、スタッフ総入れ替えのため、現在はこちらのスタッフは不在でございます。 内容を記載させて頂きます。 スタッフからご連絡を頂き、すぐ折り返させて頂きました。 スタッフからは、 スタジオで撮影の際に、お子様が苦しい思い出があったそうで、どうしてもお着付けが進まなず、申し訳御座いませんでした、 とご連絡を頂き、 私達の仕事は、それでもお子様をあやしたり、楽しませたり、気分を上げることも仕事の内である事を、改めて伝えさせて頂きました。 どんな状況でも、お子様の目線で仕事が出来る スタッフである事、 ご家族様の思いを考えたら取れる行動、 そういう事も含めて、プロでありたいと思っています。 今後一層、新スタッフにはさらに育成を強化させて頂きたいとおもいます。 大切な日に、お客様の思い出を作らせて頂く事が出来ずに、誠に申し訳御座いませんでした。