着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
| 着付け(振袖以外) 1人 | ¥6,500〜¥10,000 |
|---|---|
| 振袖の着付け 1人 | ¥10,000〜¥13,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.94
(136)
東京都豊島区
¥10,000
4.98
(213)
東京都品川区
¥9,500
4.92
(69)
京都府京都市右京区
¥8,500
4.95
(48)
京都府京都市下京区四条室町
¥8,800
4.90
(40)
京都府亀岡市
¥9,500
4.88
(245)
京都府京都市東山区
¥8,800
4.88
(35)
京都府京都市南区
¥7,000
4.96
(153)
京都府京都市山科区
¥9,500
5.00
(44)
京都府京都市中京区
¥15,000
4.80
(20)
大阪府枚方市
¥9,800
4.90
(61)
京都府京都市右京区
¥7,700
4.83
(12)
京都府京都市南区
¥7,000
4.90
(114)
京都府京都市下京区
¥12,000
4.98
(82)
京都府京都市下京区
¥11,000
4.97
(130)
大阪府大阪市東住吉区
¥14,000
4.80
(71)
京都府京都市西京区
¥8,000
4.85
(42)
東京都千代田区
¥22,000
5.00
(1)
滋賀県大津市
¥12,000
4.88
(154)
大阪府枚方市
¥15,400
4.84
(20)
京都府京都市西京区
¥12,000
5.00
(13)
兵庫県神戸市西区
¥10,000
大阪府大阪市東淀川区
¥8,000
5.00
(16)
京都府京都市下京区
¥13,000
5.00
(4)
京都府京都市東山区
¥10,200
京都府京都市下京区
¥22,000
5.00
(6)
京都府京都市下京区
¥8,000
5.00
(1)
京都府京都市左京区
¥11,000
京都府京都市北区
¥5,000
京都府京都市右京区の出張着付けの口コミの平均点と累計数
2025年11月時点
2025年11月・まめしばさん
出張着付け
お世話になりました。 七五三の娘の着付けをしていただきました。 すごく感じの良い優しそうな方で安心しましたし、腰紐も1〜2本しか使っておられなかったのに、走っても車に乗っても着崩れず、後から写真を見た時も、着物の裾の綺麗さに感動しました。 機会があればまた必ずお世話になりたいと思いました。
2025年11月・匿名さん
出張着付け
予約日に向けて何度も細かく打ち合わせ頂き、こちらの質問にも親切に答えていただきました。 予定には無かった娘の髪のセットアップまでご対応頂き大変助かりました。 息子も優しく楽しく着付け頂けたので、ご機嫌で参拝に向かえました。この度はありがとうございました。
2025年11月・匿名さん
出張着付け
2回目の利用です。 朝早くからでしたが対応していただき助かりました。 手早く着付けてくださり、髪の毛も可愛くまとめてくださりました。 気軽にお話もしてくださって楽しく過ごしました。 ありがとうございました。
2025年4月・母ですさん
出張着付け
娘の十三詣りで、ホテルへの出張着付けをお願いしました。事前の持ち物や着物の相談にも乗って頂き、とても心強かったです。 当日はヘア担当の方と2人で来られて、テキパキと義母、私、娘を着付けて頂きました。娘の帯結びなどご提案頂き、とても素敵に仕上げて下さって感謝しています。 なにより、その後着物で半日過ごしたのですが、びっくりするほど苦しくなく、なのに全く着崩れていなくて不思議なくらいでした。平野さんに着付けて頂いて本当に良かったです!
2024年12月・こひろさん
出張着付け
昨日、後輩の結婚式の為、朝早くから着付けとヘアセットをして頂きました。 口コミが沢山有る方々の中から1番気になった方にお願いを致しました。 十数年ぶりの着物でしたが出来る限り苦しくない様に着付けて頂く事が出来ました。 又、着物の裾を軽く踏んでも着崩れする事も無かったです。髪型もストレートで肩より少し長く細い髪質の為どうなるか不安でしたが素敵にセットして頂けて崩れる事も有りませんでした。 着付け中にお話ししたところ、モデルさんの着付けもされてるとかで綺麗に着せて頂けて結婚式の出席者の中でも1番綺麗な着付けだったと思います。 次回も着物を着る機会があれば是非お願いしたいです。 出会えた事に感謝。 有難う御座いました。
プロに好きな場所で着物や浴衣の着付けをしてもらえるサービスです。結婚式、成人式、卒業式、七五三、お宮参り、葬儀だけでなく浴衣の着付けも依頼できます。ご自宅だけでなく、結婚式場やホテルなど、お好きな場所を指定して出張してもらうことができます。
結婚式、成人式、卒業式、葬儀など出張着付けを依頼するシチュエーションを事前に伝えておきましょう。着付けの前後にヘアメイクを予定している場合は、何時まで、あるいは、何時から予定があると伝えておきましょう。ご自身で準備できる着付けに必要な道具を事前に伝えておくと、足りないものがある場合にあらかじめ教えてもらえます。
着付けのプロが指定した場所に出張してくれます。着付けには多くの小物が必要で、持って移動するのは大変です。出張着付けなら、大きな荷物を持って移動する手間がなくなります。結婚式や葬儀など、家族で着付けが必要な場合には、大人数で移動しなくても着付けのプロが来てくれるのでとても楽です。
くらしのマーケットに
出店しよう