着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
着付け(振袖以外) 1人 | ¥6,500〜¥10,000 |
---|---|
振袖の着付け 1人 | ¥10,000〜¥13,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.99
(223)
東京都世田谷区
¥10,000
4.95
(98)
東京都世田谷区
¥7,800
5.00
(23)
東京都渋谷区
¥9,000
5.00
(3)
東京都調布市
¥7,000
4.86
(94)
東京都西東京市
¥9,500
5.00
(63)
東京都荒川区
¥9,000
5.00
(36)
東京都八王子市
¥8,000
4.89
(190)
東京都東村山市
¥9,000
4.91
(469)
神奈川県相模原市南区
¥11,000
4.95
(24)
東京都世田谷区
¥11,000
4.66
(18)
東京都中央区
¥15,400
4.97
(407)
東京都日野市
¥12,000
4.83
(136)
東京都調布市
¥10,000
4.93
(512)
埼玉県入間郡三芳町
¥13,000
4.92
(552)
神奈川県大和市
¥10,000
4.64
(110)
神奈川県横浜市青葉区
¥11,000
4.92
(157)
東京都新宿区
¥12,000
5.00
(17)
東京都練馬区
¥10,000
4.92
(13)
東京都大田区
¥9,000
4.91
(80)
東京都多摩市
¥14,800
4.98
(113)
神奈川県川崎市多摩区
¥7,000
4.99
(103)
埼玉県所沢市
¥7,000
5.00
(88)
東京都国分寺市
¥8,000
4.91
(350)
東京都国分寺市
¥12,000
4.97
(73)
東京都稲城市
¥8,500
4.88
(266)
神奈川県川崎市多摩区
¥10,000
4.90
(120)
神奈川県綾瀬市
¥13,000
4.97
(146)
東京都町田市
¥14,000
4.84
(39)
東京都千代田区
¥22,000
東京都稲城市の出張着付けの口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
しっぽさん
2025年3月
出張着付け
5
2回目です。 卒園式のために着付けをしていただきました。 前回ヘアメイクは自分でやったのですが、今回はうまくいかず着付け後になんとかまとめようと思っていたところTOMOさんがパパッとまとめてくださいました。 いろいろこちらからお話してしまったのですが笑顔で聞いてくださり着付け中も着物のお話や由来等も教えていただき最初の時間こちらがもたもたしていたのに時間通りに仕上げてくださいました。 本当にありがとうございました。 来月入学式も利用する予定です。
うめさん
2025年3月
出張着付け
5
予定時刻にきちんと来ていただき、おしゃべりをしつつ楽しく着付けをしていただきました。他でレンタルしていた袴の紐が短かったのですが、臨機応変に対応していただき助かりました。時間に余裕をもって着付けが終わり、袴での階段の上り下りや椅子の座り方を教えてもらいました。ゆるくない着付けなのに、食事をしても苦しくなく過ごすことができました。大満足で、またの機会もぜひお願いしたいです!
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
お宮参りの為訪問着の着付けをして頂きました!朝早くから対応していただいた上に、30分とすごくスピーディーに仕上げて頂き本当に感謝しています☺︎お人柄も良くとても楽しい時間でした。 朝からスタジオ撮影、神社にてご祈祷と長時間+立ったり座ったりを繰り返した1日でしたが最後まで着崩れる事なく綺麗なままでした。また機会があれば利用させて頂きたいです。ありがとうございました!
よしのさん
2025年3月
出張着付け
5
この度はありがとうございました。小学校の卒業式用にヘアアレンジと袴の着付けをお願いいたしました。当日、早起きと緊張で娘が貧血ぎみになってしまった際もとても優しく対応いただき感謝です。無事卒業式を終えられました。仕上がりも綺麗でいて、締め付けすぎず、快適に過ごせたようです。ありがとうございました。
匿名さん
2025年3月
出張着付け
5
お着物のこともいろいろ教えてくださり、 着付けもパパッとしてくださって助かりました! 着崩れなどもなく丸一日過ごせました! ありがとうございました!
プロに好きな場所で着物や浴衣の着付けをしてもらえるサービスです。結婚式、成人式、卒業式、七五三、お宮参り、葬儀だけでなく浴衣の着付けも依頼できます。ご自宅だけでなく、結婚式場やホテルなど、お好きな場所を指定して出張してもらうことができます。
結婚式、成人式、卒業式、葬儀など出張着付けを依頼するシチュエーションを事前に伝えておきましょう。着付けの前後にヘアメイクを予定している場合は、何時まで、あるいは、何時から予定があると伝えておきましょう。ご自身で準備できる着付けに必要な道具を事前に伝えておくと、足りないものがある場合にあらかじめ教えてもらえます。
着付けのプロが指定した場所に出張してくれます。着付けには多くの小物が必要で、持って移動するのは大変です。出張着付けなら、大きな荷物を持って移動する手間がなくなります。結婚式や葬儀など、家族で着付けが必要な場合には、大人数で移動しなくても着付けのプロが来てくれるのでとても楽です。
くらしのマーケットに
出店しよう