1箇所 | ¥10,000〜¥16,000 |
---|
4.76
(78)
¥12,000
4.79
(43)
¥11,000
4.91
(158)
¥14,500
4.85
(735)
¥12,000
5.00
(5)
¥12,000
4.89
(828)
¥10,800
4.73
(379)
¥13,200
5.00
(13)
¥12,000
4.92
(198)
¥10,000
4.42
(135)
¥10,000
4.96
(52)
¥11,000
4.71
(1,009)
¥13,200
4.87
(334)
¥12,000
5.00
(2)
¥12,000
4.99
(211)
¥13,000
4.85
(54)
¥12,000
4.83
(138)
¥12,100
4.87
(33)
¥14,000
4.95
(105)
¥14,000
5.00
(3)
¥15,400
4.81
(16)
¥14,000
4.94
(93)
¥13,200
4.92
(271)
¥14,000
5.00
(2)
¥17,000
5.00
(4)
¥33,000
4.91
(805)
¥13,000
4.86
(286)
¥11,000
5.00
(3)
¥10,000
4.89
(707)
¥17,800
¥12,000
4.87
(56)
¥11,000
¥8,000
4.92
(25)
¥15,000
4.71
(7)
¥13,000
4.72
(220)
¥10,000
5.00
(2)
¥11,000
4.96
(28)
¥15,000
¥15,000
4.76
(26)
¥19,800
4.57
(7)
¥16,000
4.75
(139)
¥18,500
4.50
(8)
¥54,000
4.00
(4)
¥12,100
3.40
(5)
¥12,000
4.00
(4)
¥8,000
5.00
(2)
¥12,000
5.00
(10)
¥12,000
¥9,000
4.95
(105)
¥15,000
5.00
(1)
¥16,500
三重県のキッチンクリーニングの口コミの平均点と累計数
2023年3月時点
匿名さん
2022年8月
キッチンクリーニング
ついんさん
2022年3月
キッチンクリーニング
agさん
2021年7月
キッチンクリーニング
3
シンク下がカビてしまい、事前にメッセージでカビ取りをお願い出来るか確認させていただきお願いしました。 小さい子どもが居る為、お願いしていた引き出し部分の拭き掃除もしていただき安心していたのですが、なかなか臭いが取れず… 掃除していただく前程の臭いではないのでそれがカビなのか、こもっているだけの臭いなのか又は木の臭い?がする場合があるとメーカーのHPにもあったのでその臭いなのか正直不明ですが、作業日翌日には除湿剤と消臭剤を置いていたのですが、1週間経ってもなんだか臭いが気になりアルコールで手の届く範囲を拭いてみてもカビがつく感じは無かったので流石に大丈夫か!と思いつつ、フッとシンクの側面の手前の壁?(伝え方が分からずすみません)を拭いてみた所木の茶色い汚れと共にカビがあった時のような黒いような少し緑のような汚れが…! シンク部分やホース等全体的に拭いていただいたとの事でしたし多分そこら辺は綺麗に拭いていただいたと思うのですが、手前の壁側までは拭いて貰っていなかったのかなぁ?と。 引き出しの中など拭いても汚れていない所をみると大丈夫そうですが、ボウルや調理器具を入れたい為まだ何も入っていない今の間にもう1度全体的に掃除するべきか、換気だけにするか…悩んでいる状態です。 カビの胞子が…とも聞きますし、臭いが気になり消臭剤でもし済むならと、ある程度閉めていたので中に充満しているのかな?どうなんだろう?換気だけにした場合カビを広げるのも困るなぁ…と。 引き出しを外して上手く戻せなかった時が心配なのと、子どもを2人見ながら作業が出来ない、今後のカビ対策をする前にしっかりカビを取っていただきたかったという事でお願いしましたが結局自分で再度掃除する形になってしまうなら、うーん…。という部分も少しあります。 気さくな感じや話しやすさ、子どもへの対応など人柄としてはとても良い感じだったので、その部分を含めて ︎を3つにさせていただきました。
Milkyさん
2021年10月
キッチンクリーニング
5
キッチン、フローリング、お風呂、エアコン掃除をお願いしました。とても丁寧ですごくよかったです。また頼みたいです。ありがとうございました。
タムタムさん
2021年1月
キッチンクリーニング
ガスコンロや魚焼きグリルなどの頑固な油汚れ、焦げ付き、シンクの水垢やぬめりを専用の洗剤や道具を使ってプロの技でお掃除するサービスです。普段から掃除をしていても、キッチンには油汚れがすぐにたまってしまいます。自分ではどうしようもなくなってしまったキッチン(台所)の汚れには、プロのクリーニングがおすすめです。
汚れの度合いやキッチンの広さを事前に伝えておくと、予定外に追加料金が発生することを防げます。また、あらかじめクリーニングの料金や、大まかな所要時間もわかり、業者も作業がしやすくなるでしょう。換気扇・レンジフードの掃除が必要かどうかを事前に業者に伝えておくことでトラブル回避に繋がります。また、お風呂や洗面所の掃除もご利用になる場合、水回りクリーニング(セットプラン)をご利用になると料金がお得になる場合があります。水回りを全部きれいにしたい方は、そちらもチェックしてみてください。
嫌な匂い、ぬめりの解消
細菌が増殖して発生したバイオフィルムが異臭やぬめりの原因になります。このバイオフィルムにどんどん細菌がつくことでより異臭を放つようになり、シンクのぬめりの元にもなります。根こそぎ汚れを落とすことで、異臭やぬめりを解消できます。
本来の火力を発揮
コンロの焦げや吹きこぼれなどが原因の目詰まりの解消をすることで、本来の火力を発揮できます。
くらしのマーケットに
出店しよう