マットレスのほこり除去 / バキュームまたはリンサーでの洗浄・汚水吸収 / 簡易乾燥
※マットレスクリーニングのすべてのサービス共通の作業内容です。
シングル | ¥9,000〜¥12,000 |
---|---|
セミダブル・ダブル | ¥11,000〜¥14,000 |
クイーン・キング | ¥14,000〜¥19,000 |
ベビー・キッズ | ¥7,000〜¥9,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.88
(406)
大阪府高槻市
¥9,000
4.70
(136)
大阪府門真市
¥14,000
4.82
(181)
京都府宇治市
¥9,800
4.95
(66)
京都府京都市北区
¥14,500
4.67
(37)
京都府京都市山科区
¥10,000
4.86
(37)
奈良県香芝市
¥16,500
4.66
(21)
大阪府守口市
¥15,000
4.68
(22)
京都府京都市右京区
¥9,000
京都府のマットレスクリーニングの口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
さおりさん
2025年4月
マットレスクリーニング
5
子供がベットで嘔吐し、防水シートを引いていましたが、すぐに片付けができなかったためマットレスまで染み込んでしまいました。 今回の汚れはもちろん、今まで蓄積された他の汚れもキレイにしていただきとても満足しています。 自宅で簡単にできる対処法もアドバイスいただき、今後役立つ場面があると思うので活用させていただきます。 ご対応ありがとうございました。 また機会があればよろしくお願い致します。
匿名さん
2025年4月
マットレスクリーニング
5
2回目の利用です。マットレスに子供がおねしょをしてしまったのですが、2回ともとてもキレイにして頂きました。メッセージも、来てくださってからの対応も丁寧で安心しました。またお願いします。
ハチママさん
2025年4月
マットレスクリーニング
匿名さん
2025年2月
マットレスクリーニング
匿名さん
2024年7月
マットレスクリーニング
4
20年選手のマットレスが、ついに猫に粗相されまい発狂。すでにシミだらけで買い替えようか悩んでましたが、くらしのマーケットでクリーニングできると知り試してみました。3万以上かけて新しく買っても、自分の身体に合うものかわかりませんし、、 1万の金額は表側だけだったのを知らず焦りましたが、丁寧にやって頂いてたので、+9000円で裏も側面もやってもらいました。 サイトの金額表記をわかりやすくしていただけるといいなと思いました。 結論としてら20年来の頑固ジミはとれませんでしたが、全体的な黄ばみがとれて、明るくなりスッキリしました! 素人では落とせ無い皮脂汚れも落ちてるらしいです。 猫のオシッコも臭いを確認しながら、限界まで頑張ってくださり、頼もしかったです。 質問にもいろいろ答えてくれて、助かりました。 ありがとうございました。
マットレスクリーニングをプロに依頼することができます。布団は天日干しできても、マットレスは自宅ではなかなか難しいですよね。梅雨の時期はダニやカビが発生することが多く、夏は汗をたくさん吸収しています。放っておくと汚れが落ちなくなったりダニが大量発生したりしてハウスダストの原因にもなりかねません。布団だけでなく、マットレスも定期的にクリーニングしましょう。
マットレスのサイズによって金額が変わります。予約の際にクリーニングしたいマットレスの大きさを確認しましょう。オプションでシミ抜きや両面仕上げも依頼できるので、シミ汚れが気になる方は併せて依頼するのがおすすめです。シミはサイズに応じて金額が変わるので、大きさを測って予約しましょう。
睡眠は1日の3分の1を占めており、マットレスは快適な睡眠に欠かせません。しかし、布団と違ってマットレスは天日干しができないので、ダニやホコリが気になります。プロに頼めば、クッション内部まで徹底的にクリーニングをしてもらえるので安心して眠ることができます。また、クッション性の回復も期待できます。
くらしのマーケットに
出店しよう