マットレスのほこり除去 / バキュームまたはリンサーでの洗浄・汚水吸収 / 簡易乾燥
| シングル | ¥9,000〜¥12,000 |
|---|---|
| セミダブル・ダブル | ¥11,000〜¥14,000 |
| クイーン・キング | ¥14,000〜¥19,000 |
| ベビー・キッズ | ¥7,000〜¥9,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.85
(998)
東京都港区
¥8,800
4.97
(394)
東京都調布市
¥8,000
5.00
(15)
東京都葛飾区
¥8,800
4.77
(9)
埼玉県上尾市
¥8,800
4.75
(509)
東京都新宿区
¥9,900
5.00
(6)
千葉県船橋市
¥11,000
4.92
(13)
千葉県船橋市
¥9,000
4.86
(676)
東京都大田区
¥8,000
4.93
(488)
千葉県船橋市
¥9,600
4.63
(19)
埼玉県さいたま市西区
¥9,900
東京都葛飾区のマットレスクリーニングの口コミの平均点と累計数
2025年11月時点
2025年7月・ともさん
マットレスクリーニング
娘が作業を見ていたいと言い、最初から最後まで見させて頂きました。娘にも声をかけてくれ、私の気になる質問にも答えてくれながらもテキパキと作業を進め、毛玉も取って頂きとても綺麗になりました。 1つ気になったのは、水を吸い込む掃除機の差し込み口が本体から抜けて水が飛び出してしまっていました。 影響はなかったので私はスルーしましたが、もし万が一大事なものを濡らしたにつながると危険だなと思いました!早く直してまた活躍して頂きたいなと思います。
2025年8月・yukiさん
マットレスクリーニング
初めてマットレスクリーニングを利用しました。特に気になる汚れがあったわけではありませんが、マットレスとしては長期間通常使用していたため、臭いとダニ対策としてクリーニングを実施いただきました。作業も手際よく実施いただき、説明も丁寧で、質問に対しても真摯に答えていただけました。サービスとして満足です。 今後、ご利用される方向けですが、作業後マットレスは濡れます。乾燥まではされないため、乾くまで壁などに立て掛ける必要があるとのことです。私はブルーシートを所持していたので問題ありませんでしたが、人によっては防水シート等が無いと、床や壁が湿る可能性があります。ご留意いただければと存じます。※所持していた布団乾燥機で仕上げは乾かしました。
2025年7月・匿名さん
マットレスクリーニング
ベッドに猫が粗相(4回ほど)してしまい自分でできる限りの対応はしたんですが、さすがに気温が上がると臭うので思い切ってお願いしました。 同じ所に粗相されたところは全く臭わないとはいきませんが、他のところは全く臭わなくなりした。 また何かあればお願いしようと思います。 作業時間は2時間ほどでした。
2025年11月・オノさん
マットレスクリーニング
時間通り、とても丁寧な説明で、しみも綺麗になり、また是非利用したいです。ありがとうございました。
2024年11月・リュウさん
マットレスクリーニング
初めてマットレスクリーニングサービスを利用しましたが、大変満足しています。 武田社長をはじめ、スタッフの方も丁寧で、説明も分かりやすく、安心してお任せできました。 汚れやシミがしっかり落ちて、新品のようにきれいになりました。 作業はおおよそ1時間で完了し、気になっていた臭いもすっかりなくなり、快適に使えると思います。 次回もぜひお願いしたいと思います!
マットレスクリーニングをプロに依頼することができます。布団は天日干しできても、マットレスは自宅ではなかなか難しいですよね。梅雨の時期はダニやカビが発生することが多く、夏は汗をたくさん吸収しています。放っておくと汚れが落ちなくなったりダニが大量発生したりしてハウスダストの原因にもなりかねません。布団だけでなく、マットレスも定期的にクリーニングしましょう。
マットレスのサイズによって金額が変わります。予約の際にクリーニングしたいマットレスの大きさを確認しましょう。オプションでシミ抜きや両面仕上げも依頼できるので、シミ汚れが気になる方は併せて依頼するのがおすすめです。シミはサイズに応じて金額が変わるので、大きさを測って予約しましょう。
睡眠は1日の3分の1を占めており、マットレスは快適な睡眠に欠かせません。しかし、布団と違ってマットレスは天日干しができないので、ダニやホコリが気になります。プロに頼めば、クッション内部まで徹底的にクリーニングをしてもらえるので安心して眠ることができます。また、クッション性の回復も期待できます。
くらしのマーケットに
出店しよう