一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

◎経験豊富 非喫煙◎ 単身引越しお任せください!縦型洗濯機、冷蔵庫設置無料!!の口コミ一覧

4.84

(口コミ265件)

絞り込みを解除する

2025年1月・匿名さん

格安引越し

2024年7月・匿名さん

格安引越し

2024年8月・匿名さん

格安引越し

2024年3月・浜みきさん

格安引越し

2023年1月・匿名さん

格安引越し

まず、こちらの業者様は他のユーザーの方も書かれているように対応は誠実丁寧で接客態度が素晴らしかったです。 ただ、ドラム式洗濯機の目立つ部分に運び出しの際、傷がついてしまったことが残念でした。 自分は数年内に買い替えを予定しているのであまり気になりませんでしたが、値段も高いものですので人によってはトラブルになる可能性も高いと感じます。 また、洗濯機は設置いただきましたが、ホースやコンセントの接続をしていただけなかったので、結局自分で洗濯機を移動させてホースやコンセントの接続を行いました。 有料でもご依頼したい部分でしたが、特にご説明なく終わってしまったのでこちらも残念な点かと思います。 ここからはくらしのマーケットの引っ越しサービス全体に関しての感想です。 価格ですが、アプリに表示される値段と最終的に支払う値段が大きく変わる可能性があります。 私はアプリ上は18,600円が最初に提示されていた価格ですが 1.往復運送オプション +18,600円 2.ドラム式洗濯機オプション +5,000円 3.階段利用オプション +8,000円 合計 約45,000円(クーポン利用) という形でした。 他の業者の方もそうですが、上記のように様々な条件でオプション料金が加算されていく形式のサービスですので予算2~3万円程度で引越しを済ませたいという方は厳しいかと思います。 ダンボールなども全て自分で準備が必要です。 1に関しては、大手引越し業社のようなトラックではなく、軽トラの一回り大きいくらいのトラックを使われている業社の方がほとんどなので、普通程度の荷物量の方は1回では乗りきらない可能性が高いと考えた方がいいです。 学生の1人暮らしの方でやっと1回で収まる収まらないかくらいの目安なので、少し家具家電の多い方、2人暮らしの方はまず1回の運送では厳しい(2倍の費用がかかる)と認識した方がいいかと思います。 また、2往復となると作業時間も2倍かかりますので、大手引越し業社が3人程度のスタッフ・大型トラックを利用する場合の2.5倍くらいの時間がかかると考えた方がいいです。 今回は引越し先まで車で10分程度でしたが、2往復トータル4時間かかりました。 3に関して、自宅にエレベーターがある場合でもベッドなど大きなものが乗りきらない場合は、業者判断で階段を利用するのでエレベーターが付いていてもオプション料金がかかる場合があります。 これまで挙げた内容は今回の業者様の責任でない部分が大半なので終了時に特に言及することもありませんでしたが 当日になってみて所要時間4時間 / 支払額はアプリに表示されている約3倍となると、トラブルになる方も多いだろうなと感じました。 大手引越し業社に3万円程度多く払って、時間とサービス・確実性を取るかどうかは判断が分かれるところだと思います。 このレビューがくらしのマーケットで引っ越しサービスを利用される方の参考になると幸いです。

2023年2月・匿名さん

格安引越し