千葉県の害虫駆除を料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。
シロアリやゴキブリ、蜂の巣など様々な害虫をプロが駆除いたします。
蜂の巣駆除 / 1個 | 10,000円〜20,000円 |
---|---|
シロアリ駆除 / 床面積 50平米 | 50,000円〜100,000円 |
ゴキブリ駆除 (居住住宅用)/ 1R・1K | 10,000円〜23,000円 |
ゴキブリ駆除 / 店舗用(飲食店・商業施設)/ 床面積 30平米 | 3,300円〜7,000円 |
トコジラミ駆除 / 延べ床面積 30平米 | 53,000円〜83,000円 |
クモ駆除 / 床面積 10平米 | 6,000円〜15,000円 |
キクイムシ駆除 / 被害面積 10平米 | 28,000円〜30,000円 |
毛虫・チャドクガ駆除 / 駆除する樹木1本 | 5,000円〜13,000円 |
コバエ駆除(居住住宅) / キッチン+リビング(LDK) | 10,000円〜14,000円 |
コバエ駆除(店舗) / 厨房のシンク | 13,000円〜14,000円 |
ダニ駆除 / 1R・1K | 12,000円〜25,000円 |
ノミ駆除 / 1R・1K | 21,000円〜27,000円 |
ツバキやサザンカによくついているチャドクガの消毒、駆除をいたします!
害虫駆除 / 毛虫・チャドクガ駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
5,000円(税込)
料金と口コミを確認するシロアリ駆除防除はどの会社も使う薬剤は同じです。希釈しない薬剤を使用して処理しています。
害虫駆除 / シロアリ駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
50,000円(税込)
料金と口コミを確認する■原因を徹底追求!なるほどがたくさん!建物の構造/侵入箇所/今後の対策方法なども説明を行いながら作業させて頂きます■
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 作業外注一切なし
13,000円(税込)
料金と口コミを確認する築年数やシロアリ被害で追加無し!シロアリでお悩みの方、5年に一度の消毒時期の方、まずは当店の口コミを見て比較して下さい。
害虫駆除 / シロアリ駆除
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし / 女性スタッフ指定OK
65,000円(税込)
料金と口コミを確認するゴキブリのことなら当社にお任せ!
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
11,000円(税込)
料金と口コミを確認する■住宅、生垣、樹木、納屋■巣が3m以下は7000円■巣が3m以上10m以下は高所作業費+3000円で合計10000円
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし
7,000円(税込)
料金と口コミを確認するお客様を第一に誠意をもって対応させて頂きます!
害虫駆除 / クモ駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
11,000円(税込)
料金と口コミを確認する一つ一つのご縁を大切に、【困った】を 【感動】に変えられる様に尽力致します!
害虫駆除 / トコジラミ駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
60,000円(税込)
料金と口コミを確認するお客様を第一に誠意をもって対応させて頂きます!
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
12,000円(税込)
料金と口コミを確認する毛虫、茶毒の駆除から植木や住宅に毎年発生させないような消毒作業を致します!
害虫駆除 / 毛虫・チャドクガ駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
5,000円(税込)
料金と口コミを確認する料金明示・再発保証で安心。複数駆除の場合2箇所目以降基本料金半額
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
8,000円(税込)
料金と口コミを確認する日本シロアリ対策協会指定薬剤を使用します。 安心の5年保証。 作業中の写真報告書作成。 床下侵入時の徹底した養生。
害虫駆除 / シロアリ駆除
オンラインカード決済可 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし
65,000円(税込)
料金と口コミを確認する★施工箇所を表示★水回り、外回り、各部屋の構造、隙間を熟知した徹底封鎖、安全な薬剤散布、駆除防除施工です追加料金一切なし
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するペットやお子様に安全なゴキブリだけに効果のある薬剤使います。他社で諦めた人も駆除致しますのでご相談ください。
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 作業外注一切なし / 女性スタッフ指定OK
8,000円(税込)
料金と口コミを確認する◎プロの技術で必ずご満足いただけるように精一杯心を込めて作業いたします
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
9,000円(税込)
料金と口コミを確認するお客様第一に誠意ある対応
害虫駆除 / 毛虫・チャドクガ駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
12,000円(税込)
料金と口コミを確認するお客様を第一に誠意をもって対応させて頂きます!
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
オンラインカード決済可 / 作業外注一切なし
13,000円(税込)
料金と口コミを確認する弊社の強みは他社と違い徹底的に駆除施工してから再発防止策を行います。薬剤の種類も4種類濃度も量も多く使用致します。
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし
12,000円(税込)
料金と口コミを確認するゴキブリについては何でも聞いて下さい!写真を撮っての事前・事後のご説明、薬剤についてのご説明をしっかりと行います。
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
オンラインカード決済可 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし
16,000円(税込)
料金と口コミを確認するスズメ蜂に刺されたら命の危険もあります大変です!6mまで15000円!当日翌日対応いたします! pay pay使えます!
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
オンラインカード決済可 / 最低料金保証 / 追加料金一切なし / 作業外注一切なし
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するやじまさん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
利用時期:2022年6月
一軒家、4LDK、35000円 作業時間約4時間弱でした。 この度は長時間作業いただきまして、ありがとうございました! 男性お2人とも朗らかなお人柄でとても安心して作業をお願いできました。 先にGや虫全般とても苦手であること、姿を見るのも不快と伝えたところ、様々ご配慮いただきとても有り難かったです。 先日玄関にクモがいたのですが、原因は玄関のドア内に巣があったこと、そこから侵入したのではないかなども写真を見せて教えてくださいました。 また他に発見したGに関しても、ここから入ってきたのでは...と進入経路を教えてくださったり、家の中でGの糞の有無から、巣はなさそうだという情報もいただけました。 安心しました〜^ ^! また作業後には、家の中で隙間が大きかった部分も教えていただけたり、写真で行なってくださった作業内容のビフォーアフターを見せていただけたり、その写真を送ってくださったりしてとても安心できました。 また鳥を飼ってるのですが、撒いていただいた殺虫剤も全く問題なかったのでペットがいる家庭も安心です! フィルターのシールもありがとうございました^ ^次から買います! とにかく、え!そんなところまで!?という部分まで隅々見ていただけて、嬉しかったです。 まさかの備え付け食洗機の下まで見てもらえたのはビックリしました。 今年の夏から安心して過ごせます^ ^!! また最後に質問たくさんさせていただきましたが、嫌な顔一切せずお答えいただきました! またなにかありましたら、こちらにお願いしたいと思いました。本日は遠くからおいでいただいて、ありがとうございました!!!
Queenさん
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
利用時期:2022年4月
長年空き家となっていた実家。 玄関脇にある波板屋根のテラスコンクリ壁面に作られたマーブル模様の巣の画像を隣家の方が送って下さいました。 作業内容と料金体系が分かり易く、利用者評価も高かったので、「くらしの応援!蜂駆除サービス!」さんにお願いしてみました。 「くらしのマーケット」さんが提供するプラットフォーム上でメッセージをやり取りしながら作業日時を調整させて頂きました。 当日午前中に神奈川県内と都内3箇所の作業があり、締めは埼玉県内での作業予定とのことでした。そこで先ず1300-1500の幅で作業開始見込み時間を設定して頂き、当日は午前中の作業進捗に基づいて具体的な現地到着見込み時間をやりとりするという流れでした。 作業予定日の数日前に、わざわざ現地まで足を運んで下調べをして下さった旨ご連絡を賜り先ず恐縮。 「おそらくコガタスズメバチで昨年営巣された物。蜂は基本的には越冬できないので空き家の筈だが、稀に越冬した女王蜂が潜んでいる場合があるため引き続き注意するに越したことはない。」 とのこと。 迎えて作業日の本日。 男性2人でお見えになり早速巣の除去作業が開始されました。 蜂は一度利用された巣の再利用はしないものの、使用済の巣が放置されていたり、あるいは巣を撤去した形跡が消えていなかったりした場合は、春先から新居候補地を探し始める新女王蜂の目には非常に魅力的な立地として映ってしまうという習性があるとか。 これを回避するには、巣自体のみならず、「巣の根」と呼ばれる壁との接着面の徹底的な削り取り(跡は塗装材を塗布し修正)と忌避剤塗布が必須となる、 という目鱗の話をはじめ、蜂の習性、刺された際の応急処置などについても詳しく教えて下さいました。 また、忌避剤散布塗布作業の際、隣家の屋根下にけい10センチ程のアシナガバチの巣があったことを発見して下さったので、急遽隣家の方にご覧頂いた上で、別途撤去をお願いすることができました。 次の作業場所に移動される前に、 お仕事に纏わる色々なエピソード、例えば、 「蜂の活動が鈍る日没後が撤去作業のベストタイミングだが、一日に複数箇所を移動しなくてはならないため、日中作業もやむを得ない。」 「針があるのは全て雌。スズメバチを沢山握ってニコニコしているパフォーマンスがあるが、あの蜂達は全て雄。」 「新居用の候補地を見つけた新女王蜂が取る行動。」 など興味深いお話を伺う事ができて非常に勉強にもなりました。 それにしても、まさかテレビで時々見るあのマーブル状のスズメバチの巣が我が実家に⁈ 第一報を耳にした時は一瞬狼狽えましたが、「くらしのマーケット」さんというプラットフォームのお陰で、経験豊富なプロとのご縁を繋いで頂けた事に改めて感謝申し上げます。
YNさん
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
利用時期:2022年4月
ベランダに数センチほどのアシナガバチの巣と女王蜂を見つけ、色んな会社をネットで調べました。 検索をして数社調べましたが、どこの会社も具体的な金額が書いてませんでした。(4,000円〜、出張費別など) そんな中でくらしのマーケットで、具体的に金額が書いてあり、丁寧な説明文もあって、生のお客さんのレビューが沢山書いてある切月さんを見つけてお願いをしました。 『こんな小さい巣なのに頼んで良いのか…』と悩んでいましたが、結果、すぐに頼んで本当に良かったです!! 金額も最初の見積もり通り7,000円以上請求されることもありませんでした。 メインの巣以外に過去に居ただろう巣の残骸も全て除去してもらい、室外機等にも巣がないかチェックしてもらえました。 隣のご家族に赤ちゃんが居るので、身体に害のない薬を散布して貰えたのも、選んだ一つの理由です。 終わってからもとても丁寧に説明していただき、写真まで送ってもらえました。 ここ一週間ほどベランダに洗濯物を干せず困っていましたが、くらしのマーケットで予約した日よりも早く来てくれて助かりました。 大家からは『箒で落とせばいいでしょ』と理不尽なことを言われ、旦那とともに困っていました。 これ以上放置したら羽化してもっと大変なことになっていたと思うと、本当に怖いです。 丁寧なお仕事、本当にありがとうございました!! こんなので頼んで良いのかな?と思っている方、初めての方でもお勧めです。
ひろせさん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
利用時期:2022年3月
3月中旬に依頼させていただいたものです。 その当日大変丁寧に対応していただき、追加料金等も無しで隅々までしていただきました。 こちらの業者さんの対応が良いためか、ご対応いただいてから数日後の口コミしか見当たらなかったので2ヶ月の様子を投稿します。 結論から申しますと、全く出ません。 我が家は夏になると小さい黒ゴキブリが毎日4,5匹、多くて10匹ほど見かけ、冬になると大きなものが2〜3日に一回現れる家でした。 それが、この2ヶ月本当に見かけません。 暑い日もありドキドキしていましたが、安心して暮らせています。 まず、水回りの排水管や壁面の隙間を埋めてくださいます。エアコンや、ベランダ、トイレの換気扇、キッチンの換気扇まで隅々まで確認→換気扇や、室外機の排水管には目の細かいフィルターや網を設置してくださいました。部屋の床と壁の境目を含めて全てに駆除剤を散布していただきました。 恐らく私が確認していないところでもっともっと対応してくださってます。 薬剤散布をしていただけるところが少ないこと、また、追加料金なしでしていただけてこの値段は本当に大満足です。 対応後も丁寧にご連絡をくださいます。 ずっと悩んでましたが、こちらの業者さんにお願いして本当によかったです。 ありがとうございました。
SHさん
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
利用時期:2022年5月
キッチンで何匹も黒ゴキブリを見かけるようになったので依頼しました。 実際に見てもらうと、築50年くらいの戸建てで構造的にも完全閉鎖は不可能のようでした。(もしする場合は、大がかりなリフォームが必要とのこと) よって、閉鎖ではなく駆除メインに切り替えていただいて、毒エサを家中に設置していただきました。 設置している最中に、ゴキブリの生態や毒エサの効果、自分でもできる対策(侵入口である隙間の埋め方など)といったことを色々と教えていただきました。 どうしても隙間が多く、全て塞ぎきることは難しいと思いますが、できる範囲で対策していこうと思います。 猫を飼っているので毒エサを誤って食べてしまわないか心配でしたが、毒エサは猫にも無害であり、とはいえ食べ物ではないので念のため猫がいかない場所に設置してくれて、安心しました。 また、完全封鎖できない場合は半年保証をオススメしてくれましたが、経過観察してから後日申し込んでもいいそうです。この点も安心できました。 初めての依頼で不安でしたが、誠実に対応していただきました。ありがとうございました。
くらしのマーケット
に出店しよう