ペットドアはお客様用意 / 木製室内ドアにペットドアの取り付け / 作業時にでた廃棄物の回収 / 作業後の簡易清掃
※ペットドア取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1箇所 | ¥11,000〜¥13,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.70
(423)
東京都江戸川区
¥10,000
4.95
(443)
東京都中野区
¥15,000
4.89
(794)
千葉県八千代市
¥14,000
5.00
(47)
東京都江戸川区
¥44,000
4.77
(58)
埼玉県戸田市
¥15,000
5.00
(12)
東京都世田谷区
¥33,000
4.85
(7)
神奈川県川崎市中原区
¥13,000
東京都大田区のペットドア取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
匿名さん
2025年2月
ペットドア取り付け
5
扉はフルハイトドアで、中に反り防止の鉄の棒が入っているそうですが、それにあたらないように調べながら慎重に作業して下さいました。 キャットドアはもともとはプラスチックのドアが付いていましたが、1箇所取付たところで早速猫が通ったところ前足がムギュっと挟まり手を貸さないと足を抜けず危ないと感じたので、急遽プラスチックドアは外してもらいました。ペットドア自体の取付もプラスチックドアの取外しも素人には難しい作業でしたので、やっていただいて本当によかったです。
店舗からの返信
先日はお世話になりました。お写真と一緒に口コミありがとうございます。猫ちゃんが興味津々で作業を見てましたので、早々の猫ちゃんにとっての危険判明でした。防止対策がすぐに対応できたので、私もほっと一安心で何よりでした。またございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
匿名さん
2024年10月
ペットドア取り付け
5
プロの仕事でした! 余裕のある時間絶対で、作業時間もあっという間。 店長はとてもいい人で、本当に頼んで良かったです!
店舗からの返信
口コミありがとうございます! 駐車スペースもとても助かりました。 おかげさまで無事に取付できました。 またございましたらご用命お待ちしてます。
匿名さん
2024年7月
ペットドア取り付け
5
引戸にペットドアの取付をお願い致しました。ドアの真ん中にガラスがある為、取付が大変だったとの事でしたが、キレイに取付して頂きました。問い合わせから、予約、取付まで丁寧、迅速に対応して頂きました。感謝です。また機会がありましたら、宜しくお願い致します。
店舗からの返信
お写真付きの口コミ頂きましてありがとうございます。 大変お世話になりました。 建具の反り止めのスチール下地が入った珍しい構造の建具でした。ガラス部分との寸法がギリギリでしたが、おかげさまで無事取付する事が出来ました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
匿名さん
2024年5月
ペットドア取り付け
5
ペットドアの取り付けを依頼しました。 事前の連絡から取り付けまで丁寧に対応していただきました。とても満足しています。
店舗からの返信
お写真付きの口コミ、大変にありがとうございます。 取り付けたペットドアからかわいい顔が覗いてます。 丁寧に対応していただき、とても満足していますとのことで何よりのお言葉うれしい限りです。 また何かございましたらご用命くださいませ。 この度は、大変お世話になりました。
匿名さん
2023年7月
ペットドア取り付け
5
ペットドアの取り付けをお願いしました。時間通りに来て下さって、すぐに終わりました。やりとりもスムーズでしたし綺麗に取り付けていただいてやはりプロにお願いして良かったと思っています。 猫は最初怖がって通りませんでしたがおっかなびっくり通ってくれるようになりました。 ありがとうございました。
ペットドアをプロが取り付けてくれるサービスです。わざわざドアを開閉しなくても、犬や猫が自由に部屋を出入りできるペット用の小さい扉を取り付けることができます。
設置するペットドアはお客様ご自身でご準備いただきます。同時に複数のドアを取り付けることを悩まれている方は割引が適用される場合がございますので、チェックしてみてください。ドアの厚みによっては取り付け不可なドアがありますので、予約リクエスト後にメッセージからドアの厚みと取り付ける商品を教えてください。
ペットドアを取り付けることでドアを半開きにしておく必要やドアをペットの爪でガリガリされて傷をつけられる悩みを解消できます。ペットドアは自分で取り付けることもできますが、失敗すると雨漏りや隙間風、虫の侵入などの原因となってしまうのでプロに頼ることをおすすめします。今後使うかもわからない工具が増えてしまったりすることを防ぎつつ、素人ではできない修理を行ってくれる点はプロに依頼するメリットになります。
くらしのマーケットに
出店しよう