交換する部品(シャワーヘッド等)はお客様用意 / 部品の交換 / 交換した部品の回収 / 作業後の漏水確認
シャワーヘッドのみ交換 1箇所あたり | ¥6,000〜¥8,000 |
---|---|
シャワーホースのみ交換 1箇所あたり | ¥6,000〜¥8,000 |
シャワーヘッドとホース交換 1箇所あたり | ¥8,000〜¥10,000 |
ホース付きシャワーヘッド交換 1箇所あたり | ¥8,000〜¥10,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.94
(904)
東京都品川区
¥8,700
4.62
(127)
千葉県松戸市
¥8,800
4.95
(222)
埼玉県所沢市
¥6,600
4.83
(262)
東京都小平市
¥8,800
4.94
(70)
東京都町田市
¥7,000
4.90
(960)
東京都稲城市
¥7,000
4.97
(49)
神奈川県相模原市緑区
¥9,000
4.95
(108)
神奈川県横浜市緑区
¥8,800
4.90
(266)
東京都中野区
¥12,100
4.91
(665)
東京都西東京市
¥8,800
4.79
(149)
東京都中野区
¥12,100
4.93
(839)
神奈川県横浜市緑区
¥6,800
4.82
(63)
神奈川県川崎市幸区
¥8,800
4.91
(743)
神奈川県川崎市多摩区
¥8,000
4.87
(8)
東京都町田市
¥7,000
4.87
(24)
東京都中野区
¥10,000
4.66
(3)
東京都町田市
¥7,700
4.87
(585)
神奈川県横浜市瀬谷区
¥9,000
4.88
(288)
東京都品川区
¥7,000
神奈川県横浜市鶴見区
¥10,000
5.00
(1)
神奈川県川崎市麻生区
¥9,000
神奈川県川崎市高津区
¥25,000
4.78
(14)
神奈川県横浜市戸塚区
¥8,000
5.00
(5)
神奈川県横浜市港南区
¥8,800
神奈川県川崎市のシャワーヘッド・ホース交換の口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年7月・匿名さん
シャワーヘッド・ホース交換
申し込みをしてから2日後に来ていただけました。 予め写真を2枚アップしたくらいで難しいやり取りは無し、当日の作業は30分弱くらいだったでしょうか。 別件の質問にもこころよく答えてくれまして丁寧な対応をしていただいたと思います。 駐車場の300円引価格での決済を目の前で確認させてもらいました。 実際のクレジットカード会社の履歴を見るとなぜか実際に作業した日ではなく、申し込みをした日になっていたのが多少疑問ではありますが、金額に間違いはありません。 全体的には良かったので困った際にはまたお願いしたいと思いました。
2025年6月・匿名さん
シャワーヘッド・ホース交換
依頼した施工以外にも不具合が見つかり、その場で手際良く修理していただき、助かりました。 こちらの相談にも、わかりやすくお話ししてくださり、ありがたかったです。 次回もお願いしたいと思います。
2025年5月・匿名さん
シャワーヘッド・ホース交換
実家のシャワー、シャワーホースを交換していただきました。事前に機種や当日の流れなど丁寧にやり取りさせていただき、離れた実家での工事も安心してお任せできました。料金も良心的で実家の母からも喜ばれました。ありがとうございました。
2025年2月・桝富厚子さん
シャワーヘッド・ホース交換
とても親切に対応いただき有難うございました。事前に詳しくリスクがある部分の説明をしてくださり、安心してお任せできました。おかげで水漏れも止まり快適です。また、他の要件の分からない部分も時間をとって相談にのってくださり、解決の選択肢のめどをつけられそうで助かりました。有難うございました
2025年2月・匿名さん
シャワーヘッド・ホース交換
15年程使っていたお風呂のシャワーホースとシャワーフックの取り替えをお願いしました。 お話しやすい方で、作業もあっという間に終わり今後のアドバイスも頂けました。快適に使っております。 ありがとうございました!
古くなったシャワーヘッドやシャワーホースを交換するサービスです。パッキンが古くなり固着するとシャワーヘッドが回らなくなり、交換が難しくなります。そんな時はプロにお願いすることで交換してもらえます。
また、シャワーホースが破けて水漏れを起こしている場合はシャワーホースの交換が必要です。ホースの根本から交換するには工具が必要になるので、持っていない場合はプロに依頼しましょう。
交換するシャワーヘッドやホースはご自身で用意しておきましょう。ホースにあうシャワーヘッドがわからない場合は、店舗に相談しましょう。その際、現在使っているシャワーやホースの商品や型番を調べて店舗に伝えましょう。シャワー本体は、手元で水を止められる商品は便利です。また、水の出かたを調節できる商品もあるので、自分にあったシャワーヘッドやホースを用意しましょう。中にはシャワーホースと一体型になっているシャワーヘッドもあります。
水漏れしているシャワーは音が気になりますよね。交換することで水漏れのストレスから解放されるので、早めに交換することをおすすめします。
水漏れはしていなくても、シャワーヘッドを交換することで、商品によっては水を節水できたり、肌にやさしいシャワーを利用できます。
くらしのマーケットに
出店しよう