4.92
(口コミ1,562件)
ららさん
2025年2月
水栓蛇口交換 / 浴室
<安心の損害保険加入済み◎>対応地域外のご予約も相談可能です!
1
1回目に途中まで作業し、工具がないとのことで後日作業にきました。結局直せずメーカーに修理依頼して直してもらいましたが、メーカーの作業員の方は途中まで作業した人が一部破損させているし、ちょっとひどいなぁと言っていました。後日作業したときに熱で一部溶かしていたので、そのときに破損させているようでした。破損したところの修理代が余分にかかることになり、金銭的にも時間的にも初めからメーカーに頼む方が良かった結果となりました。損害保険加入済みなら破損させたところの代金を保障してもらえば良かったと後悔しています。
いかりやしんさん
2024年12月
★インボイス対応★緊急対応可★駐車代負担★防水、防食処理も一緒にやります!
素人、職人ではない。 持ってきたサーモスタット付き蛇口の交換で調整の仕方を知らず、温度の確認どころか、水とお湯の吐出量の確認もしない。お湯がぬるいと指摘したが、別の業者か、TOTOに頼んで下さいといい、取り付けるだけが施工範囲だと言った。後で取説をみると調整は取り付け業者に頼んで下さいとあった。調整できないなら、はじめからサーモスタット付きの蛇口交換で、名前を出さないでほしい。いい迷惑。
匿名さん
2022年10月
【業歴33年安心の経験実績】水道局御墨付の指定事業者!この顔がお伺いします!
浴室シャワー水栓の交換工事を依頼しました。工事料金9,000円で予約成立しました。 ところが、工事後にシャワーのフック(シャワーを引っ掛ける金具)の交換は別料金と言われ、フックは交換してもらえませんでした。 古いフックのままでも問題ないと言われたが、その日の夕方シャワーを使うと、 フックの形状が異なる為、シャワーのお湯が遠くへ飛んでしまい、 フックに掛けたままシャワーが使えず、常に片手でシャワーを持たねばならず、不便極まりありません。 翌日業者に電話すると、追加料金5,000円でフック交換するとのこと。 フックは浴室シャワー水栓一式の部品の一部であるのに、過剰に追加請求されたが、シャワーがまともに使えず困り、渋々請求に応じて再訪してもらいました。 皆さま、この業者にはお気をつけください。
不機嫌さん
2022年5月
3年保証◆元工務店の法人企業☆水栓交換☆お風呂丸ごと交換出来る会社です《渋谷発》
品物もある前提で、約束の日も確定して、いざ作業日当日夜中(朝方)に品物が確保できてないと連絡。別の品物を提案され金額もかなりアップするとのこと。約束当日やはり品物間に合うわず、現場確認したが、水漏れがひどくなる。約束が違うので、品物を大至急手配して作業をお願いするも、4日後になり、今度こそ約束の物で約束の日時に来るかと待っていたが、遅刻して作業となる。そもそも、もう2度とくらしのマーケットには頼まない。
練馬さん
2019年7月
工事保証1年付き!業歴20年以上のベテラン店長が施工いたします(インボイス対応)
連絡が取れなくなりました。