作業内容・作業場所・納品日についての事前説明 / 畳縁のサンプル用意(3種類以上) / 畳の運び出し / 畳下の掃除 / 畳の張替え / 畳の設置 / 国産畳の使用
張替え3畳 | ¥30,000〜¥40,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(19)
東京都杉並区
¥39,600
4.91
(185)
東京都府中市
¥36,300
4.81
(343)
大阪府大阪市淀川区
¥33,000
4.88
(127)
神奈川県相模原市中央区
¥31,500
4.53
(41)
東京都立川市
¥33,000
東京都府中市
¥270,000
4.66
(3)
神奈川県藤沢市
¥49,500
千葉県船橋市
¥45,000
東京都渋谷区
¥29,400
東京都立川市の畳張替え(表替え) / 国産高級畳の口コミの平均点と累計数
2025年10月時点
2025年9月・匿名さん
畳張替え(表替え) / 国産高級畳
国産の熊本産の畳にしました。生産者生産地の認証提示もあり、とても安心です。急な相談にも丁寧に誠実にご対応下さいました。やむなく畳上に置かなきゃならない重い冷蔵庫があり、そこの替えは諦めていたのですが、少しずつずらしながら綺麗な畳が敷けました。綺麗な新しい畳になって本当に嬉しいです。ありがとうございました。かなり先になりますがまたよろしくおねがいします。
2025年2月・オッティさん
畳張替え(表替え) / 国産高級畳
長く使っていた畳の表替えと、襖の張り替えをお願いしました。 打ち合わせの時から、サンプルを沢山お持ち頂いたのでイメージしやすかったです。 娘の愛犬や家族が増えて色々物をこぼす機会が増える為、どんな畳にしようかと迷っていました。 水分を弾きやすく、畳の色も変わらない和紙畳があるとお聞きし、和紙畳に決めました。 商品の説明も丁寧で押し付ける事なく分かりやすかったです。 又、畳の縁も沢山種類かあり、花柄の可愛い縁を選べてとても満足しています。 襖は25年間一度も取り替えてなかったので、茶色く変色していましたが、素敵な襖に変身しました。 25年間で襖の取り外しができない程建付けが悪くなっていましたが、少し削って滑りやすくして頂きました。 畳下の床の段差の調整や家具で畳が傷まない様に、手作りの足まで作成頂きとても感動しました。 本当にお願いして良かったです。 ありがとうございました。
2025年6月・匿名さん
畳張替え(表替え) / 国産高級畳
畳の交換をお願いしました。 お見積もり、施工、全てが丁寧で親切です。 お値段が安い分少し不安はありましたが、 全く心配ありません。 知人にもおすすめさせていただきます! ありがとうございました!
2025年8月・匿名さん
畳張替え(表替え) / 国産高級畳
事前の説明もわかりやすく、時間もスケジュール通り、仕事ぶりもテキパキとして、頼んでよかったです。2襖の張り替えもお願いでき、和室が綺麗になりました。
2025年5月・聖ヶ丘3さん
畳張替え(表替え) / 国産高級畳
畳の上に布団を敷いて寝たくて お願いしました。 井草のいい匂いと質感で 懐かしい感じがして癒されました。 対応も丁寧で安心しました。 ありがとうございました。
畳の表面に張られている畳表(ござ)を新しく張替えるサービスです。表面のいぐさが傷んでいる、表面が変色しているときにプロにお願いして畳を張替えることができます。国産のい草を使用した畳は、栽培される土壌や製造方法の違いや、より多くのい草を使用して編まれていることから、外国産のものに比べて肌触りや耐久性に優れています。
国産畳の表替えを予約する際は、事前に畳の使用期間を確認しておきましょう。国産の畳は耐久性に優れており、標準的な畳に比べて長く使うことができます。新調してから8〜10年程度で畳表の裏返しを、15年程度で畳表替えを行います。表面のいぐさの傷み具合など、畳の状態に応じて業者と相談してどの作業を行うかを決めましょう。
国産の畳は、一般的な畳に比べて価格が高く、ぱっと見では大きな違いはありませんが、その品質の高さや耐久性は大きく異なります。年数が経過したとき、中国産の畳は色ムラやささくれが目立ってきますが、国産の畳は日焼けさえも美しい変化として楽しむことができます。また、畳表を編むために使われるい草の本数も多く、手触りや香りの良い上質な畳表を長く使いたい方におすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう