トイレタンクのレバーハンドルはお客様が用意 / レバーハンドルの交換 / 水量の調節 / 簡易清掃
1箇所 | ¥6,000〜¥11,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.95
(331)
福岡県
¥7,000
4.86
(29)
宮城県
¥6,000
4.86
(46)
福島県
¥8,000
5.00
(1)
静岡県
¥8,000
4.68
(45)
神奈川県
¥6,000
4.89
(2,045)
東京都
¥5,000
4.80
(103)
愛知県
¥11,000
4.95
(220)
埼玉県
¥8,800
4.97
(1,340)
神奈川県
¥7,000
4.77
(63)
徳島県
¥6,000
5.00
(10)
神奈川県
¥6,000
4.83
(257)
東京都
¥8,800
4.83
(55)
愛知県
¥8,800
4.91
(819)
愛知県
¥8,000
4.90
(361)
神奈川県
¥7,000
4.91
(1,379)
東京都
¥7,700
4.81
(90)
神奈川県
¥8,000
4.97
(43)
神奈川県
¥9,000
4.92
(120)
広島県
¥7,700
4.91
(1,482)
大阪府
¥7,700
5.00
(17)
岡山県
¥6,000
4.93
(32)
千葉県
¥11,000
5.00
(1)
兵庫県
¥7,000
4.69
(405)
東京都
¥8,000
4.99
(119)
福岡県
¥6,600
4.89
(140)
福岡県
¥6,600
4.95
(162)
大阪府
¥8,000
4.71
(406)
埼玉県
¥10,000
4.93
(43)
三重県
¥6,600
4.90
(264)
東京都
¥13,200
5.00
(3)
神奈川県
¥8,000
4.75
(24)
愛知県
¥6,000
4.76
(562)
千葉県
¥12,000
4.98
(252)
愛知県
¥7,700
4.84
(176)
愛知県
¥12,000
4.91
(663)
東京都
¥8,800
4.82
(583)
大阪府
¥8,000
東京都
¥5,000
4.96
(281)
愛知県
¥10,000
4.96
(891)
東京都
¥9,900
4.80
(41)
福岡県
¥6,000
5.00
(1)
福岡県
¥6,000
4.95
(420)
茨城県
¥11,000
4.97
(77)
東京都
¥12,100
5.00
(24)
千葉県
¥7,700
5.00
(16)
愛媛県
¥8,000
4.83
(6)
兵庫県
¥6,000
4.98
(91)
兵庫県
¥8,000
4.84
(13)
滋賀県
¥8,000
5.00
(12)
岡山県
¥6,000
トイレタンクのレバーハンドル交換の口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年7月・匿名さん
トイレタンクのレバーハンドル交換
トイレのレバーが空回りして、蓋を開けたらレバーと繋がっている棒が取れてしまっており、こちらに依頼したところ直ぐにお返事いただき、当初予定よりも早くご対応くださいました。レバーハンドル交換時(部品代2500円)に、あわせてボールタップも経年劣化で取り替えた方が良い旨お薦めいただき、確かにその部分が錆びて水漏れも始まっていたので、この機会に変えていただきました。(部品代2万円) 工事費6000円プラス部品代は掛かりましたが、迅速にかつ丁寧に対応いただけたので満足です。ありがとうございます。
2025年6月・なみなみさん
トイレタンクのレバーハンドル交換
トイレタンク内からの水漏れでお願いしました。 相談の連絡をするとすぐに返信をくださり、故障箇所の写真とトイレの品番を送ると、すぐに見積もり金額を提示してくれました。 作業依頼をしてからのメッセージのやり取りもとてもスムーズで、お願いした時間もピッタリに来てくださり、作業自体も無駄は全くなく、あっという間に復旧作業完了です。 金額も見積もりと変わり無く安心しました。 作業担当の方も、物腰が柔らかくとても信頼できる方です。 プロにお願いして本当に良かったです! 水回りのトラブルがあった時は、またお願いしようと思います。
2025年6月・匿名さん
トイレタンクのレバーハンドル交換
こちらの素人質問に対しても親身にお答えくださり、とても丁寧な対応をしてくださいました。 トイレの異音が気になっていたけど明らかな不具合が目に見えず…どうしても異変が気になっていてなんとかしたくて、選択肢のひとつひとつをわかりやすく説明していただき、納得して今回の作業を依頼することができました。 今回の対応で解決できていたらいいのですが、もしまた不具合が発生した際にはお願いしたいなと思います!
2025年3月・匿名さん
トイレタンクのレバーハンドル交換
TOTO製ウォシュレット一体型トイレのタンク内でレバーハンドルに繋がるポールチェーンが切れてしまいました。 ポールチェーンだけの交換と思っていたところ、事前のメッセージでやりとりする過程で、ポールチェーンの大元となるタンク内の排水弁ごと部品交換して頂くことになりました。 まだ開業間がないため初心者マーク掲載で口コミが少なく、正直なところ依頼して大丈夫かな?と不安がありましたが、依頼前の質問フォームでは、こちらの疑問や不安が無くなるまで丁寧に説明して頂けたので依頼を決めました。 依頼当日は、自前のスリッパや養生を用意され、気遣いの姿勢が見られ安心できました。 作業前にタンク内の構造や取替部品の説明をして頂き、作業は丁寧で30分足らずで問題なく完了されました。 元々住宅設備の修理などの仕事をされていたそうで、作業できる分野は広いとのことでした。 作業完了し帰られてから使用すると排水できず、一瞬、施行後の不具合による故障かと思いましたが、水栓が閉められたままの状態だと分かり、問題なく使用できました。 また、機会があれば、安心して依頼できる業者さんだと思います。
2025年6月・ぺしさん
トイレタンクのレバーハンドル交換
星10個付けたいぐらいです。 応対も物腰柔らかで好感を持てましたが、何よりユーザーに寄り添う神対応に感謝しています。 いろいろと確認して検討された結果、依頼事項と異なる形での対処をご提案いただき、ユーザーと一緒に最適解を出す姿勢に、次回も何かあればお願いしたいと思いました。 ありがとうございました。
交換が必要になったトイレタンクのレバーハンドルをプロが交換してくれるサービスです。本来はレバーをひくと、タンク内の装置より溜めていた水が便器内に流れ、タンク内の水位が下がると、止水弁が開きタンクに溜水される仕組みです。トイレレバーの動きが悪いと水が止まらない、水が流れないといったトラブルが起こります。いざ壊れると非常に不便ですので早めにプロに依頼して交換しましょう!
取り付けるレバーハンドルはお客様ご自身でご準備ください。準備できない方はあらかじめメッセージにて出店者へご相談ください。レバーだけではなくチェーンやフロートバブルなどの連動する部品も交換になることがある場合があります。
トイレタンクのレバーハンドル交換によって、本来のスムーズな動きが可能になります。比較的DIYしやすい作業となりますが、難しいときはプロに依頼した方が素早く確実に取り付けてもらえるので安心です。
くらしのマーケットに
出店しよう