4.94
(口コミ2,195件)
2025年1月・匿名さん
北陸、近畿(一部エリア) ♢ アンテナ修理、方向調整、お悩み解決!まずはご連絡を
アンテナ修理・調整
特定のChがたまに映らないとアンテナ方向調整で予約しました。アンテナレベルを確認してもらうと受信状況が悪いとのことで、アンテナ&ブースターの設置を提案されました。予算的に合わなかったので、設置せずに確認だけで作業を終わっていただきました。 立ち会いは妻にお願いしていたのですが、帰宅後テレビを確認すると、すべてのchが映らなくなっていました。電話連絡すると、最初から映っていないと奥さんが言ってましたよとか、威圧的だとか、逆に言われました。 プロであるならば最初に現行の映り具合ぐらい確認するものかと思っていましたが、実際にはしないらしいです。
2024年4月・匿名さん
★最短当日対応★テレビが映らなくなった!テレビにエラー表示が!何でも対応します!
まずはお世話になりました。 テレビが映らなくなった原因がブースター内蔵アンテナと混合ブースターの両方が付いているのでダブルブースターになり干渉しあっているので映らないと言われました。その時点で費用は8,000ですと言われました。 その後、風呂場にあるブースター電源が壊れているというので交換してもらいました。プラス5,000円アップ。とりあえずテレビは映るようになりましたが、ダブルブースター状態なので、今後ブースター内蔵アンテナを内蔵型でない新しいアンテナに取替えないとまた映らなくなると言われました。支障ないようにするためには後日工事が必要と言われ製品代と工事費が別途かかる言われました。見積もりしてもらいました。オマケしてプラス20,000円 翌日、自分で既存アンテナの購入記録が残っていたので調べたらブースター内蔵型のアンテナがついていたわけではありませんでした。結局ダブルブースターではないことがわかり、その旨を電話で問うと「ブースター内蔵かどうかは見た目ではわからない」と言われましたが、工事の際に古いアンテナの型番をハッキリと仰っていました。 さらに、ブースター干渉でないのにテレビが映っているのはなぜか問うと「電源を替えたからです」と言われました。 結局、工事費用は8,000円から13,000円になりました。 もしアンテナ取替え工事を頼んだらさらに20,000円の追加費用がかかるところでした。 素人なので業者さんの言葉通りに判断しなければならない難しさを実感しました。
2024年4月・2時間も待たされさん
【業歴15年の経験と実績】外注なし自社スタッフが対応◎仕上がり保証あり!
他の方の口コミにもいくつか書かれていますが予定時間より2時間近く遅れてきました。 13:00に予約確定していましたが当日の朝にメッセージが来て13:00-15:00に到着予定しますとあり、結局14:50に来ました。事前の電話は無く直前にあと15分程で着きますと電話連絡があったのみ。 当日の朝のメッセージに対し、当方は13:00でお願いしたいと返信したがその回答は無く到着してからも謝罪の言葉は一切なし。 工事業者さんではこういった時間の使い方が一般的なのか分かりませんが私が予約した時間にカブって他の工事を入れている様に思われます(あくまで推測ですが)。 アンテナの向きを変える作業をして頂き追加料金はなく作業内容に関しては問題ありませんでした。準備片付けを含めても20分程でした。 口コミ件数が多く良い評価も多かったのでお願いしましたが約束の時間に来ない、謝罪の言葉も無い業者さんのため評価1にさせて頂きます。