テレビキャンセラー本体はお客様が用意 / 国産車のテレビキャンセラーの取り付け / 作業後の動作確認
※テレビキャンセラー取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥7,000〜¥9,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(6)
東京都大田区
¥9,900
4.98
(336)
東京都葛飾区
¥11,000
4.95
(1,383)
東京都武蔵村山市
¥10,000
4.83
(148)
千葉県習志野市
¥8,500
4.97
(475)
神奈川県平塚市
¥9,000
4.95
(523)
埼玉県川越市
¥10,000
4.94
(205)
神奈川県海老名市
¥9,000
4.96
(212)
神奈川県茅ヶ崎市
¥8,000
4.72
(65)
東京都町田市
¥8,000
4.98
(96)
神奈川県茅ヶ崎市
¥8,000
5.00
(22)
東京都大田区
¥12,000
4.96
(60)
東京都町田市
¥8,800
4.94
(197)
神奈川県藤沢市
¥8,000
5.00
(11)
神奈川県横浜市旭区
¥8,000
4.96
(156)
神奈川県横浜市旭区
¥9,000
4.82
(143)
神奈川県横浜市南区
¥8,000
東京都日野市
¥13,200
4.97
(405)
東京都武蔵村山市
¥7,500
4.95
(261)
神奈川県横浜市旭区
¥8,000
4.62
(29)
東京都調布市
¥7,000
東京都八王子市
¥11,000
神奈川県のテレビキャンセラー取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年4月
テレビキャンセラー取り付け
5
STN33エクストレイルにエンラージ商事製TV/ナビキャンセラーとユピテル製セパレートレーダーを取り付けていただきました。レーダー本体とレーザー受光ユニットの取り付け位置については事前にこちらの要望を聞いていただきとても丁寧な作業でした。 忙しい中、作業完了後に同乗していただき、動作テストも行っていただきました。 また機会があればぜひお願いしたいと思います。
浜のカッキーさん
2025年4月
テレビキャンセラー取り付け
5
とても気さくな方で話しやすく 腕も確かこう言う方じゃないと やはり商売は難しいんだなぁと つくずく感じさせられました。 車に関してそれ以外でも作業可能で あれば是非又お願いしたいです 工藤さん今回はお世話になりました 今後共末永くお付き合いお願い致します
匿名さん
2025年4月
テレビキャンセラー取り付け
5
依頼前からの相談やり取りもレスポンスよく対応して頂き、当日もスムーズに作業していただきました。 人柄も良くまた機会があればお願いいたします。 どこにするか迷われてる方はおすすめですよ(^。^)
匿名さん
2025年4月
テレビキャンセラー取り付け
5
TVキャンセラー取付とHDMIジャックの増設、バックランプの交換をして頂きました。とても親切な方でとても好印象でした。機会があればまた利用させて頂きたいと思います。この度はありがとうございました。
ALEXさん
2024年4月
テレビキャンセラー取り付け
5
ご参考に、TVキャンセラー取付けのよそとの比較です。(値段は一部アバウト) ①ぼう有名な車屋の場合. ・キット(約13,000円)+工賃(約13,000円)で約26,000円 ・取付け自体が本来違法なため、切り換えスイッチが助手席側の外付け(両面テープ貼り)しか出来ないと言われた ②車購入ディラーへ依頼の場合. ・キット+工賃で約40,000円 ・値段を聞いてディラー取付けは止めました ③今回のMARY'S CORTさんの場合. ・自分でキット購入(アマゾン)約9,000円 ・工賃10,000円(※ビルトインタイプ取付け2,000円込み) ※運転席側の空いているスイッチの場所に切り換えスイッチを取付ける作業 【結果】今回、値段+切り換えスイッチの取付け場所にこだわり、MARY'S CORTさんに依頼しました。 当然ですが、作業内容+値段に関しては満足しております。
テレビキャンセラーをプロが取り付けてくれるサービスです。走行時にTVやカーナビに目が行ってしまうと大きな事故に繋がってしまう恐れがあるため、安全のためにTVやカーナビはロックされます。しかし、助手席や後部座席の同乗者はTVが視聴出来なかったり、カーナビを操作することが出来ないことは不便ですよね。そんな時は、テレビキャンセラーを取り付けて、TVの視聴やカーナビの操作ができるようにしてもらいましょう!
設置するテレビキャンセラーはお客様ご自身でご準備いただきます。取り付ける車の車種とテレビキャンセラーの品番を事前にお知らせください。テレビキャンセラーにも種類があるので、どのテレビキャンセラーを買えばいいのか分からない場合は事前にご相談ください。また、取り付け作業の際、扉を開けて作業ができる程度のスペースが必要となりますのでご用意お願いします。
最近は自分で取り付ける解説動画や解説している記事などがありますが、実際にやってみると多くの手順や複雑で繊細な作業など難易度の高い作業が多かったりします。また、多くの車では同じ工程を踏めばできます。しかし、中には細かな手順が異なる車種も存在しています。自分の車が解説されている車種と合致しているのかの判断も難しいところです。これらのことを総合的に考えるとテレビキャンセラーはプロに依頼して取り付けてもらうことをおすすめします。
くらしのマーケットに
出店しよう