養生 / 新しいクッションフロアの重ね張り(上張り) / 作業で発生した廃材の回収・処分 / 作業後の簡易清掃
居室 10平米 | ¥15,000〜¥25,000 |
---|---|
廊下・玄関 6平米 | ¥10,000〜¥15,000 |
キッチン 8平米 | ¥12,000〜¥18,000 |
洗面所 4平米 | ¥8,000〜¥10,000 |
トイレ 2平米 | ¥2,000〜¥4,000 |
階段 4平米 | ¥6,000〜¥10,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.81
(143)
東京都立川市
¥20,000
4.94
(53)
神奈川県秦野市
¥45,000
4.90
(33)
東京都日野市
¥30,000
4.25
(43)
神奈川県厚木市
¥33,000
4.96
(50)
東京都板橋区
¥39,800
4.75
(4)
神奈川県横浜市戸塚区
¥20,000
4.59
(5)
神奈川県横浜市青葉区
¥20,000
4.80
(10)
東京都足立区
¥50,000
神奈川県中郡のクッションフロア張替え / 重ね張り(上張り)の口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年5月・匿名さん
クッションフロア張替え / 重ね張り(上張り)
リビングダイニング、キッチン、リビング続きの洋室、廊下までとかなり広範囲でピタフィーの貼り付けをお願いしてしまったのですが、丸1日かけてかなり丁寧にやっていただけました! 引越し後に家具を入れてしまった後でどこにもお願いできず困っていたのですが、家具の移動まで快く引き受けて下さり大変感謝しております! 仕上がりも大満足です!本当にありがとうございました!
2025年6月・匿名さん
クッションフロア張替え / 重ね張り(上張り)
最初、少しお高めかな?と思いましたが、それ以上に丁寧なお仕事と行き届いたサービスで大満足でした。また何かあったらお願いしたいと思います。
2024年8月・匿名さん
クッションフロア張替え / 重ね張り(上張り)
キッチンとウォークインクローゼットにクッションフロアを重ね張りしていただきました。複雑な部分まできれいに張っていただきとても素敵な仕上がりにしていただきました。当日は、質問にも答えてくださり色々と柔軟に対応していただきありがとうございました!お値段もとても良心的だと感じました。 メッセージのやり取りもとても丁寧で安心して当日を迎えることができました。近々のお願いにも関わらず対応してくださり大変助かりました。新生活がとても楽しみです。武藤さんにお願いして本当に良かったです!友人にもおすすめしようと思います!本当にありがとうございました!
2025年1月・匿名さん
クッションフロア張替え / 重ね張り(上張り)
良かった点 ・物腰が柔らかく、対応が丁寧・親切だった ・返信が迅速だった ・小さいスペースの施工仕上がりがとても綺麗だった 気になった点 ・夜遅い時間に何度もメッセージが来た ・広いスペースの最後の方は、いくつか仕上がりが荒い箇所があった ・実際の見積もりは様々な追加料金がかかり、デフォルトの記載単価よりかなり高額になった。最初から「この場合はこの料金が◯m毎にかかる」などと基本的な追加料金を記載しておいてくれると、業者比較検討の際に助かると思った
2025年4月・匿名さん
クッションフロア張替え / 重ね張り(上張り)
クッションフロアの上貼り作業を12.6 畳と6畳の二部屋依頼。(クッションフロア、両面テープ、隙間用補修材はこちらで手配しました) プロの業者さんに依頼すれば綺麗に仕上がるだろう、と思っていましたが、残念ながらそうなりませんでした。 ■施工直後からクッションフロアの波うちや浮きがひどく、その結果シワが発生している状態(施工時1週間程で落ち着くので様子見を、との説明) ■担当者帰宅後に施工箇所を細かく見るととてもプロとは思えない雑な処理状態(クッションフロアをカッターで大きく切ってしまった箇所、破いてしまった箇所、大きな隙間がある箇所、カットがガタガタでささくれのようになっている箇所など) 帰り際、「気になる点があればいつでも連絡ください」と言って帰りましたが、その後は約束した日にも来ず、作業候補日も教えてもらえず、日程調整できる方や責任者の方の連絡先も教えてもらえず、くらしのマーケットのメッセージから連絡しても話が噛み合わず、この先進むのか、、、という感じです。 事前説明は特に受けていないのですが、「事前にも現場でも説明した通り」を繰り返し、両面テープ施工だと浮きは当たり前、といったコメントばかり。賃貸ではないので特に接着方法にこだわりはなく、両面テープ施工しか提案されなかったのでそのまま進めてしまいましたが、、、パッと見で波うちが目立ち、歩くとポコポコ感じる状態は当たり前では無いと思います。 仕切りに乗り上げている箇所も多く、足を引っかけたり、掃除のたびに当たるのでそこから剥がれてきそうな状態。 継ぎ目や端は隙間だらけなので水は絶対にこぼせず、掃除のたびにゴミや埃が詰まりそうなので細心の注意が必要です。 毎日の生活がストレスです。
原状回復が容易な施工方法でお好みのクッションフロアをきれいに張ってくれるサービスです。クッションフロアとは、塩化ビニル樹脂を主成分とする意匠性、機能性の高い床材です。他の床材よりも安価で施工ができたり、防水・防汚性が高くお手入れが簡単なことから近年人気が出ています。特にYouTubeやTVでDIYが紹介されたことでDIY自体に人気が出ています。自分ではできないけど、少しお部屋の雰囲気を変えたいなと言う方におすすめです。
重ね張り(上張り)を依頼した部屋とその面積に応じて金額が変わります。重ね張りは床の剥離作業などがないことから比較的安価で施工が可能です。お好きなクッションフロアを購入し、重ね張りだけを依頼することでリーズナブルにお部屋の雰囲気を変えることができます。新居への引越し日など仕上がりの期限がある場合やお急ぎの方はメッセージにてあらかじめご相談ください。また、重ね張りする箇所の広さに合わせて事前にクッションフロアを購入しておきましょう。賃貸物件を管理していて張替えが必要な方はクッションフロアの張替えをご利用ください。
YouTubeやTVでのDIYで簡単そうに見えるクッションフロアの重ね張りですが、実際に自分でやるとなかなか難しい作業が多く、おしゃれなお部屋へのあこがれを諦めかけていた方には必見のサービスです。ご自身でお好きなクッションフロアを購入し、作業はプロに依頼して隅の処理などをきれいに施工してくれることがメリットです。一軒家をお持ちで雰囲気を変えたい方はもちろん、既存の床につく傷の予防やすでについてしまった傷を隠す用途、賃貸物件に住んでいるけどお部屋の雰囲気を変えたい方でもお使いいただけるおすすめのサービスです。自分だけのとっておきのお部屋を実現しましょう!
くらしのマーケットに
出店しよう