無料見積を依頼できるプロを探しましょう!
作業内容の事前説明 / 壁紙の小補修 / 壁紙への染料塗布 / 作業後の簡易清掃
※壁紙・クロスのリフォーム / 塗替えのすべてのサービス共通の作業内容です。
塗替え 居室6畳 | ¥28,000〜¥36,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.96
(400)
滋賀県大津市
5.00
(7)
京都府城陽市
5.00
(5)
大阪府枚方市
4.88
(400)
大阪府高槻市
4.82
(181)
京都府宇治市
4.93
(49)
大阪府大阪市中央区
5.00
(2)
京都府八幡市
4.88
(9)
奈良県天理市
4.80
(20)
滋賀県草津市
5.00
(13)
京都府京都市伏見区
4.88
(9)
奈良県奈良市
5.00
(12)
滋賀県草津市
5.00
(23)
京都府亀岡市
4.79
(121)
大阪府大阪市住之江区
4.95
(20)
京都府京都市西京区
4.83
(6)
大阪府大阪市平野区
奈良県奈良市
大阪府枚方市
大阪府大阪市旭区
4.78
(14)
大阪府守口市
4.59
(10)
京都府京都市上京区
5.00
(1)
大阪府大阪市西淀川区
大阪府大阪市鶴見区
大阪府大阪市平野区
京都府京都市伏見区
兵庫県西宮市
京都府の壁紙・クロスのリフォーム / 塗替えの口コミの平均点と累計数
2020年3月時点
匿名さん
2025年4月
壁紙・クロスのリフォーム / 塗替え
5
不動産賃貸業をしている者です。今回は入居者の入れ替わりに伴い、空室状態での壁の染め替えとハウスクリーニング、換気扇の内部清掃をお願いしました。壁の染め替えは初めてで、仕上がりがのっぺりした感じになるのかと思いましたが、元の壁紙に染み込む特殊なオリジナルの塗料だそうで、壁紙の柄の立体感はそのままに一皮むけたような明るい印象になります。塗装となるとにおいが気になりますが、ほのかに柑橘系の爽やかな香りがするだけで、居住中のお部屋でも全く気にならず施工可能だなと思いました。 社長さんはサービス精神あふれる方で、この部屋は(染め替えは)しなくてもいいとかハウスクリーニングもオプションなしで十分キレイになりますよ、などとお客様ファーストなアドバイスをしてくれます。また、その言葉通り標準のコースだけでも大変丁寧な作業でとても綺麗な仕上がりでした。いつも入退去時は管理会社にお任せでクリーニングをしてもらうのですが、仕上がりに満足できることが少なく、自分で掃除道具を持参してチェックに行くのですが、今回はその必要はありませんでした。 また機会がありましたらぜひお願いしたいと思っておりますので、お身体に気をつけて、元気にお仕事続けていただきたいと思います。この度は手際の良い丁寧なプロのお仕事をどうもありがとうございました。
匿名さん
2024年10月
壁紙・クロスのリフォーム / 塗替え
匿名さん
2024年4月
壁紙・クロスのリフォーム / 塗替え
5
事前に作業工程を丁寧に説明いただいたので、安心してお任せできました。当日は朝から昼過ぎまでの連続作業で、丁寧な養生から始まり、クロス二度塗りの綺麗な仕上がりまで、想像以上のものでした。とても綺麗になり感謝しています。
コロッケさん
2023年8月
壁紙・クロスのリフォーム / 塗替え
5
中古マンションの引越し直前に壁紙の汚れが気になって 塗り替えをお願いしました。 見積もり 施工日を決めるときからこちらの事情を考慮した対応をしてくださり 他のコメントにも書いてありましたが 本当にお人柄が素晴らしいです。 勿論 お人柄だけで無く 壁紙の塗り替えも初めての体験だったのですが、張り替えたと思うくらいすごく綺麗になりました。まだサービスでキッチンの壁を塗っていただいたり 他の部屋の穴や傷を補修してくださったりと サービス良すぎ!! あまりにも綺麗になって 調子に乗ってフローリングのワックスも 追加でお願いしたくらいです。 今後も何かあったら ビジネスファイターさんにお願いしたいと思います!
匿名さん
2024年1月
壁紙・クロスのリフォーム / 塗替え
5
自宅から近買ったので施工していただきました。 1~2時間かけてしっかり養生していただき、納得の仕上がりでした。終了予定よりも早めに終わり満足でした。 また機会があったらお願いしたいと思います。 ありがとうございました!
クロスメイクなどの壁紙・クロスの塗り替えをプロに依頼することができます。家具を搬入する際にうっかり傷つけてしまったり、いつの間にか黒ずんでしまっていたり、白い壁は特に目立って気になりますよね。こんなに小さな面積なのにクロスを張替えないといけないの?と感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。張替えるほどは傷んでいない壁紙をきれいにしたい方におすすめのサービスです。
床面積に応じて金額が変わりますので、予約の際あらかじめ塗り替え箇所の面積を調べておきましょう。タバコのヤニや汚れが酷い場合や、10年以上経過したクロスの場合は追加料金が必要な場合がございます。不安な場合は、希望作業箇所の写真を予約時に送付しておくと安心です。
クロスメイクなどの壁紙・クロスの塗り替えは、全て張り替えるよりもリーズナブルに壁紙をきれいにできます。ゴミもほとんど出ないので環境にもやさしいです。施工中の臭いも塗装特有の臭いがしないので、生活者への影響も少なく済みます。仕上がりは自然で、新品並みの出来映えが期待できます。さらに、製品によっては抗菌性・消臭性・防カビ性も備えているので日常生活がより快適になります。
①希望する見積日とお客様情報を入力し、見積を依頼
②現在の状況とご希望の状態を店舗に送り、店舗からの連絡を待つ
③現場にて訪問見積を実施、お見積金額を確認
④作業の打ち合わせ、作業日程を決める
⑤作業の事前確認、作業を実施
⑥作業が完了した後、お客様と作業の最終確認
くらしのマーケットに
出店しよう