窓ガラスフィルムはお客様が用意 / 養生 / 作業前の窓ガラス簡易清掃 / フィルム貼り
小窓(~0.5平米) | ¥3,000〜¥5,000 |
---|---|
腰高窓(0.5~1平米) | ¥5,000〜¥6,000 |
掃き出し窓(1~2平米) | ¥6,000〜¥9,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(4)
静岡県
¥3,000
4.75
(24)
福岡県
¥3,000
5.00
(12)
群馬県
¥4,000
5.00
(1)
長野県
¥4,000
5.00
(1)
福岡県
¥5,500
5.00
(5)
埼玉県
¥4,000
4.95
(42)
東京都
¥5,000
5.00
(11)
滋賀県
¥2,000
5.00
(45)
埼玉県
¥2,000
4.97
(249)
大阪府
¥2,500
4.95
(459)
神奈川県
¥1,900
4.94
(841)
東京都
¥2,000
4.96
(83)
大阪府
¥2,500
4.97
(36)
岐阜県
¥3,000
4.98
(269)
神奈川県
¥1,900
4.86
(276)
大阪府
¥1,800
4.94
(72)
福岡県
¥2,800
5.00
(11)
東京都
¥2,000
4.96
(28)
千葉県
¥2,000
4.95
(20)
大阪府
¥2,500
5.00
(9)
大阪府
¥3,000
5.00
(5)
宮崎県
¥2,700
4.97
(84)
東京都
¥2,200
5.00
(25)
埼玉県
¥1,500
4.93
(48)
愛知県
¥2,750
5.00
(15)
埼玉県
¥2,000
5.00
(13)
愛知県
¥2,500
4.89
(191)
千葉県
¥1,950
4.94
(18)
大阪府
¥1,500
4.95
(21)
神奈川県
¥2,000
4.90
(32)
福岡県
¥2,600
5.00
(10)
広島県
¥4,400
4.75
(8)
東京都
¥1,500
4.96
(166)
愛知県
¥3,300
5.00
(7)
埼玉県
¥2,000
5.00
(9)
兵庫県
¥1,800
4.90
(20)
東京都
¥1,800
4.55
(9)
北海道
¥3,000
5.00
(2)
静岡県
¥1,500
5.00
(3)
鹿児島県
¥2,500
5.00
(4)
茨城県
¥2,500
5.00
(10)
福岡県
¥3,000
5.00
(18)
埼玉県
¥2,000
4.94
(173)
大阪府
¥1,800
5.00
(1)
北海道
¥3,000
5.00
(9)
福島県
¥3,000
4.98
(82)
神奈川県
¥2,500
5.00
(2)
静岡県
¥2,000
5.00
(6)
栃木県
¥4,000
5.00
(1)
茨城県
¥2,000
窓ガラスフィルム施工の口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年6月・匿名さん
窓ガラスフィルム施工
ここおすすめです!!!! 一度自分たちで貼った窓ガラスフィルムが気に入らず、剥がしたところ糊の跡がベタベタに…ネットで調べた剥がし方を実践するも、剥がれず…。 途方に暮れていたところ、こちらで探しました。くらしのマーケットで2件見積もりを取っていましたが、1件目はフィルム施工+糊剥がしもつけるとかなりお値段が張り…こちらが破格で引き受けてくださいました! お値段が安い分ちゃんと糊は剥がれるのか?と心配でしたが、そんな心配は全く無用でした。 当日は男性2名で来て、どちらも優しい雰囲気で誠実な対応でした。糊剥がし専用の洗剤を使ってもらい、あんなに取れなかったベタベタの糊も何度も掃除してくださり綺麗さっぱり無くなり、新しいフィルムも気泡ひとつなくピッチリ綺麗に貼って頂き、大満足です! かなり強力な糊だったので糊剥がしだけで1時間半〜2時間くらいかかり、正直このお値段では割に合わないのでは?もっと払ったろか?と心配になるくらい。 周りの人にもおすすめしたいです!
2025年5月・匿名さん
窓ガラスフィルム施工
貼る前からサイズや日程や剥がすときの料金など、たくさん相談に乗っていただき、安心してお任せできました。フィルムの発注から納品に1〜2週間かかるとのことで、計画的に依頼しないといけません。当日はカーテンをフィルムで覆って作業していただきましたが、隙間からスプレーした水分がカーテンにかかるので、気になる方はカーテンを外すなどあらかじめ準備すると安心して受けられると思います。その他、家具などは窓の前から避けて、窓の前1畳ほどのスペースが作業に必要です。 今回は、あらかじめスペースを確保して準備していたので、予定より早く作業を終えていただきました。プロなので中央に気泡などはなく、(端には2箇所ほどホコリが入りましたが、防犯性能に問題はないとのこと。素人ならもっと入る。)キレイに貼っていただきました。糊が水分を含む部分は曇って見えますが、三ヶ月ほどで乾くと透明になるそうです。フィルムの耐久はメーカー推奨で10年ほど出そうです。 終始、床に傷がつかないように、丁寧に機材を扱っていたのも好印象でした。 引っ越すときは賃貸なので剥がす作業もお願いする予定です。
2025年7月・匿名さん
窓ガラスフィルム施工
どのフィルムが我が家に適しているか、高所の箇所があり自分でサイズが測れなかったため、事前に見積と相談に来て頂きました。 足場を組まないと難しそうな窓もハシゴで施行してくださるとのことで、予想していた予算の半額くらいで、何より見積に来てくださったときの雰囲気で、他社さんの見積をせず即決させていただきました。 施行は非常に手際よく、難易度の高い我が家の窓をびっくりするくらいキレイに、かつ丁寧に仕上げていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 女性の職人さんも来ていただけたことで、緊張せずリラックスして過ごせました。お邪魔にならないよう、こっそりと手際のいい作業を見るのも楽しかったです。アフターフォローもしっかりされているので安心です。 西日が気にならなくなり、いつもの設定温度だと寒いぐらいフィルム効果があります。施行ありがとうございました。
2025年7月・匿名さん
窓ガラスフィルム施工
窓の目隠しフィルムをお願いしました。 「どのくらい見えにくくしたいか」「遮熱も重視したいか」など、私たちの希望をとても丁寧にヒアリングしてくださり、それぞれのフィルムの特徴(見えにくさ・遮熱性・外からの見た目)についても分かりやすく説明してくれました。 何通りも実際にサンプルを見せていただき、納得いくまで相談に乗ってくださったおかげで、我が家にぴったりのフィルムを選ぶことができました。 お人柄もとても穏やかで誠実な印象で、作業も終始丁寧。 長時間にわたる施工も集中して取り組んでくださり、仕上がりも大変満足です。 また機会がありましたら別のお部屋でもお願いしたいと思える、信頼できる業者さんでした!本当にありがとうございました。
2024年11月・匿名さん
窓ガラスフィルム施工
見積もりの相談から、貼るガラスフィルムの相談まで、非常に丁寧に答えてくださいました。 しかも書き込み相談のレスポンスも速く、フィルムのパンフなどの案内も添付していただけ非常に信頼できます。 なにより施工資格を持った方にお願いできるので安心できます。 今回、 FIX窓2枚と普通窓2枚に3MのCPマークの防犯ガラスフィルムお願いしました。 吹き抜けのFIX窓は高さもあるのですが、あらかじめ寸法などを伝え当日もスムースでした。 1枚は防犯フィルムにすりガラスフィルムも貼っていただきました。 すりガラスフィルムはこちらでAmazonで購入したものを貼っていただき、防犯ガラスフィルムはお願いしました。 現在、強盗被害が広がっていますので、メーカーも在庫がない中、早めに貼っていただけて本当に助かりました。 当日は二人で来られて、養生やシートを広げての作業もテキパキとされ、作業後もしっかり整えていかれました。 作業時間は1時間半ほどで速かったです。 人間性も仕事内容も説明も見積もりも全てパーフェクトでした。 また機会があればお願いしたいし、周りにもすすめようと思います。 本当にありがとうございました!
窓ガラスフィルム施工をプロに依頼することができます。リビングの家具や大事な本、フローリングが日焼けしてしまっていませんか?地震の窓割れ対策は万全ですか?空き巣などの防犯対策はしっかりできていますか?窓自体を取り換えるのはかなり費用も労力もかかりますが、窓ガラスフィルムを貼ればこれらのお悩みが解決できますよ!
施工する窓の平米数に応じて金額が異なります。あらかじめ施工希望の窓の平米数を測定してから予約をしましょう。貼り付けるフィルムはお客様ご自身でご用意いただきますので、用途に合わせて準備しておきましょう。また、施工作業の際ある程度スペースが必要となりますので、窓付近に物が置いてある場合は事前に移動をお願いします。
自分で窓ガラスにフィルムを貼ろうとした際、まず窓ガラスのサイズにぴったりカットするのが大変です。また、貼った際気泡やシワ、埃等が入ってしまいがちで仕上がりがイマイチなんてことも。小さな携帯画面のフィルムを貼るのでさえ上手くいかず苦戦しますよね…。プロに依頼すればご希望のシートをきれいかつスピーディーに仕上げてもらえるので安心です。
くらしのマーケットに
出店しよう