伊東市のれすぱいと伊豆高原のブログ
2018年12月21日
犬猿の仲とか言われるようですが、犬と猿は本当に仲が悪いようです。
ある観光地の土産物屋で店の売り物を猿が荒らすので何とかしようと考えた末に、木彫りのシェパードの置物を店頭に置いたそうです。それ以降は猿の害がすっかりなくなったそうなんです。
あくまでも野生の猿の話ですから、ペットとして犬と猿を飼ってる場合はそういうことは無いようですね。
ついでにオオカミと鹿の話をしますと、日本の山林では最近、鹿の食害が増えているそうで、対策にオオカミを導入しようというはたらきがあるそうです。なんでもアメリカではかなり成功して鹿の増加を抑制することができているとか。オオカミというと非常に怖いイメージがありますが、社会性の高い知能のある動物で、余程のことが無い限り人を襲ったりはしないそうで、現にオオカミを導入した地域でも人が襲われた記録はないようです。
来年はイノシシ年です。猪突猛進も良いですが、自分のペースを崩さず、シッカリと歳を重ねていきたいものです。
※写真は公園のカマキリ(ハラビロカマキリ)まだ元気そうでした。
店長:阿木一浩
つらい痛みやダルさを自宅で解消!在宅整体ならお任せください。
<中部>
静岡県