伊東市のれすぱいと伊豆高原のブログ

「最高の体調」(2)

2018年12月26日

鈴木祐著 「最高の体調」より2回目のご紹介です。

昨日のブログでご紹介した内容と関連していますが、公園に行くという事は自然に接することです。どうしてもそんな時間がない、近所に公園など無いという方は、自宅や会社に観葉植物を置きなさいというはなしです。日本でもあたりまえのように、植物を置いている家や会社は多くありますが、アメリカの実験では具体的な数字として有効な結果がでているようです。350人の会社員で調査したようですが、観葉植物を置くことによって、幸福度が47%上がり、仕事の効率が38%上がったとか。スゴイ効果ですね!おまけに空気清浄効果もあって一石二鳥だと書いてありました。

さらに、観葉植物なんか置くスペース無い!という場合には、壁に自然の風景の写真を貼ったり、自然の音(川の流れとか、鳥のさえずりとか)をBGMとして流す。パソコンの壁紙に大自然の風景を設定しても良いようですよ。とにかく偽物でも良いので、自分の生活環境に自然を取り入れていけば、より健康になるという事らしいです。

私の場合は、パソコンの壁紙はアゲハ蝶の写真、今月のカレンダーはホッキョクギツネが雪原のなかでこっちを向いている写真。部屋の隅には8年くらい育てている幸福の木、居間の窓際にはサボテンがあったりして、まずまず合格だと思います。

みなさんの家や会社にも観葉植物があったりするでしょうけど、健康に良いんだと思って見直してみると、より効果がありそうな気がしませんか!?

※写真は自宅のサボテンの鉢

「最高の体調」(2)の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:阿木一浩

つらい痛みやダルさを自宅で解消!在宅整体ならお任せください。

所在地

〒4130234
静岡県伊東市池893-177

営業時間

対応時間 10:00~20:00 時間外もご相談ください。

定休日

不定休

対応地域

<中部>

静岡県

  • 伊東市