伊東市のれすぱいと伊豆高原のブログ

養生訓(9)酒もほどほどに!

2019年1月22日

日曜日から大寒に入りましたが、あまり寒く無いですね、これから少し寒くなるようですが、暖冬になる可能性が高いですね。エルニーニョ現象も続いているというので、人の生活だけを考えると過ごしやすいのはありがたいのですが、日本は四季のある国ですから、寒い時にシッカリ寒くならないと、色々な面で問題がでてきます。自然のリズムが崩れてしまうことになるのです。ただ自然は人間の文明ほどやわなものではないので、どんなにリズムが崩れようが、破壊されようが、逞しく生き続けます。

さて今日の養生訓も至極当然の事をいっています。
「酒は天の美禄なり。少のめば陽気を助け、血気をやはらげ、食気をめぐらし、愁いを去り、興を発して、甚だ人に益あり。多くのめば、又よく人を害する事、酒に過ぎたるものなし。」
益軒の養生訓には度々お酒の効能についてふれられています。相当好きだったんでしょうね。(^^) 酒は百薬の長といわれるように、適量を守れば心身の健康にプラスに働きます。しかし限度を過ぎてしまえば、逆に体を壊してしまうという諸刃の剣のような危険性を孕んでいます。
幸か不幸か、私の家系はお酒に弱いようで、少し飲むだけ(生中一杯で)顔が真っ赤になり、しんどくなってしまいます。父親もそうでした。弱い人でも飲み続けると多少は強くなるのですが、遺伝的にアルコール分解酵素の生成能力が弱い人は、食道がんになる可能性が高くなってしまうようなので、無理しないほうが良いみたいです。友人が美味しそうに飲んでいるのを見ると、羨ましいのですが、遺伝なのでしかたないとあきらめています。

実は10年ほど前にプラセンタの注射を頻繁にしていた時期があるのですが、その時は妙にお酒が強くなりました。プラセンタ注射は疲労回復や女性にとっては美容にも良いという事を聞き、当時は夫婦で注射をしてもらいに行っていたのですが、確かに翌日から肌のキメが細かくなり、スベスベしてくるんです。その上お酒にも強くなるという副作用?があり、断れない酒席がある前日にプラセンタ注射をしてもらったりしていました。私の感覚では一度の注射で1週間は効果があるので、週1回程度の注射で肌の滑らかさが維持できるので、女性はくせになるようです。プラセンタ注射は安いところでは1アンプルで1000円ぐらいします。多くの人が一度に2アンプルするので、週1回2000円程度の出費になるようです。目黒区内でも1アンプル2000円する病院もあるので、安いところを探した方が良いと思います。ちなみにプラセンタエキスは胎盤から抽出するものですので、一応、内臓の移植的な性格を持っており、一度注射を受けると献血は出来なくなるので、定期的に献血をしている人は注意が必要です。また現状では2つのブランドがありまして、ラエンネックとメルスモンといいますが、微妙に効果が違うようで、男性はラエンネック、女性はメルスモンとか言われているのですが、これも人によるようで、性別で決める必要もないようです。両方試してみて調子が良い方を選べばよいと思います。

なにかプラセンタ注射を推奨するような文章なってしましましたが、できれば体に異物をいれることは避けるべきです。が、自分で試してみて、効果が良くわかっているので、これから試してみようと検討されている方の参考になればと思い書いてみました。あくまでも個人的な体験談なので、万人に効果があることを保証するものではありません。(^^;
私の場合は5年位続けましたが、だんだん効果がわからなくなって、止めてしまいました。その後5年位して再び注射してみましたが、あまり効果を感じる事ができず、その後は全く止めています。体が元気になって、それほど疲労感を感じなくなったか、もしくは、それくらいの注射では効かないほど疲れているのか・・・どちらかは不明ですが、精神の健康のために、前者であると思っておくことにします。(^^)

※写真は多摩動物公園の昆虫園で腕にとまってきたアゲハ蝶。

養生訓(9)酒もほどほどに!の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:阿木一浩

つらい痛みやダルさを自宅で解消!在宅整体ならお任せください。

所在地

〒4130234
静岡県伊東市池893-177

営業時間

対応時間 10:00~20:00 時間外もご相談ください。

定休日

不定休

対応地域

<中部>

静岡県

  • 伊東市