2025年5月12日
かなり高い位置に設置されてます。 お客様が掃除するには危険かもしれません。 任せて下さい綺麗にします。
2025年5月12日
とても長くお使いです。 大切にお使いです。 まだまだ現役です。
2025年5月12日
冬に加湿器と併用して暖房していたとのことです。 シロッコファン、アルミフィン、白い粉が全体を覆ってます。
2025年5月12日
排水ホースを覗いて見て下さい。 皆さんこんな感じです。 蓋は外して綺麗にします。 洗濯槽の裏もこんな感じです。
2025年5月12日
ビートウォッシュです。 当店は、問題無く洗浄させていただきます。 蓋も外して綺麗にします。 お任せ下さい。
2025年5月12日
設置されている部屋のご家族は、臭いやらを気にされていたとこのとです。 やはり汚れてます。
2025年5月12日
とても長くお使いです。 大切にお使いなので、まだまだ現役です。
2025年5月12日
キッチンが近いので、カビホコリがべっとりでした。洗浄水も相当量使いました。すすぎにも時間がかかりました。かなり手強い状態でした。...
2025年5月12日
おとなしいワンちゃんが、いらっしゃいます。 快適に過ごしていただくためにも綺麗にします。
2025年5月2日
毛の抜けやすい動物の飼い主様です。 エアコン上部は汚れが溜まります。 室外機にも毛が着いてました。 綺麗にいたします。 ...
2025年5月2日
排水ホースが匂いの原因かもしれません。 パーツを外さないと取れない汚れがあります。 綺麗にいたします。任せて下さい。
2025年5月2日
洗浄機能付きですね。 フィルターのホコリは取ってくれますが、 そのホコリはダストボックスに溜まります。 高所作業になりますので、...
2025年5月2日
一見、綺麗に見えましたがエアコン上部は汚れが溜まります。 もちろん、ファンにもカビやらホコリがついてます。
2025年5月2日
毛の抜けやすいペットの飼い主さまです。 パーツを外すと見えない汚れが判ります。綺麗にします。任せて下さい。
2025年4月21日
初めてのクリーニングとのことです。 シロッコファンにホコリがびっちりついてます。 ファンの回り出しが遅く感じました、関係してるの...
2025年4月21日
4月なのに初夏の様な暑さになりました。 起動させようと思って、吹き出し口を見るとゾッとされたとの事でした。 赤ちゃんもいるので気...
2025年4月19日
14年間と長くお使いです。 見落としがちな、蓋の隙間などにゴミが溜まります。 そして、このタイプ蛇腹を留めるスプリングが錆びて外...
2025年4月18日
おそうじ機能があっても汚れは溜まるんです。 ファンの羽根にはカビとホコリが着いてしまうんです。 綺麗に落とします。任せて下さい。...
2025年4月18日
パーツを外すと奥の方まで見えます、やはりカビやホコリで汚れてます。 綺麗に落とします。任せて下さい。
2025年4月7日
ツインバード社の洗濯機です。 とても綺麗にお使いです。 定期的に洗浄クリーナーで洗浄されているとの事。 クリーナーでも手でも届か...
2025年4月7日
5年使われている割には綺麗です。 でも、吹き出し口の黒いのを確認したら気になることでしょう。 任せてください綺麗にいたします。 ...
2025年3月24日
紙オムツを入れて洗濯してしまったとの事でした。洗濯槽の上部に成分が溶けて糊の様にこびりついてました。石鹸カスの汚れは綺麗な感じが...
2025年3月20日
定期的にお手入れをされているお客様です。 とても綺麗にお使いでした。
2025年3月20日
洗濯物にワカメとカツオブシが付着して、臭いも着き始めたとの事で依頼していただきました。 シャープの洗濯機は、汚れが着きにくいと思...
2025年3月20日
ワカメとカツオブシが付着してきたとの事です。 シャープの洗濯機は、汚れが着きにくいと思っています。 でも、見えないところにあるん...
2025年3月20日
綺麗にお使いでした。 でも、見えないところにあるんです。
2025年2月26日
ビートウォッシュ対応の業者をお探しのお客様でした。 上部扉を外すとホコリが隠れてます。扉が付いてる状態ては掃除しにくい...
2025年2月26日
比較的綺麗でした。でも黒いヤツは出てきます。
2025年1月18日
洗剤の代わりにセスキ炭酸ソーダをお使いのお客様でした。ステンレス槽にこびり付いてます。忘れがちなのが配水管ホースです。洗濯機を移...
2024年12月31日
綺麗にお使いですが、糸取りフィルターの裏側って、こんな感じです。
じっくり丁寧がモットーの動物好きアウトドア好き話好き(笑)、必ず満足いくサービスをお届けいたします
<関東>
神奈川県