川崎市川崎区の株式会社 Talk to meのブログ
2017年7月31日
こんにちは。
店長の次郎です。
今日で7月もおしまいです。
本当に早いですね。
繁忙期のご予約ラッシュも落ち着いてきて、3週間先まで埋まっていたスケジュールも10日先程度まで、落ち着いてきました。
パンパンに詰めて組み込んできたスケジュールも、もう少しゆったりと組むことができそうです。
もう少しお客様と対話したい!と思いながら、作業優先でがんばってきましたので、少しずつ余裕をもって作業できると嬉しいです。
さて、繰り返し、書いていますが、僕が料金をお安くしているのは
【がんばって働いているお父さん、お母さんを応援したい!】という気持ちから、少しでも注文しやすいように、あえてお安くしているからです。
それを実現させているのは【仕組み】です。
・エリアを絞って、移動効率をよくする。
・従業員、外注を使わずに、すべて自分で作業する。(ミスが少なくなる。利益率が高くなる)
・予約受付、経理業務も自分でする。
・三輪バイクで移動して、ガソリン代、駐車場代を節約する。
など努力をして、損益分岐点を下げて、お安くしてもきちんと利益が出る仕組みを作っています。
これは、くらしのマーケットさんという素晴らしいビジネスパートナーと出会えたから実現しています。
くらしのマーケットさんには、本当に感謝しかありません。
修業した会社以上の品質基準、洗剤もオーガニック洗剤に変更して作業をしており、他社様との比較だけで言えば、2倍の価格をつけても遜色のない作業をしていると自負しています。
ですから、お客様には「お安い価格で、丁寧な作業をありがとう!」と言ってもらいたいですし、僕も「貴重な機会をいただき、本当にありがとうございます!」と頭を深々と下げてお礼をお伝えしたいです。
お互いに感謝と敬意をもってお付き合いをしたいと思っています。
当たり前のことだと思いますが、いかがでしょうか?
共感していただける方に、ご注文をいただきたいと思います。
簡単にキャンセルをする方、同じ日の同じ時間帯に注文をする方、お掃除ロボット付エアコンなのに一般タイプでご予約する方、10年以上のエアコンで補償をしないと説明すると驚く方。
本当に減りません。
なるべく誠実に対応していきますが、こちらもできることとできないことがありますので、ご理解とご協力をお願いします。
ありがとうございます!次郎
店長:田中次郎
代表の私が、責任をもって作業します。
<関東>
東京都
神奈川県