川崎市川崎区の株式会社 Talk to meのブログ

なぜ、お掃除の仕事をしたのですか?

2017年5月30日

こんにちは。店長の次郎です。
繁忙期のど真ん中!
おかげさまで、定期的にご予約をいただく毎日。
くらしのマーケットさんと私を見つけてくれたお客様のおかげです。

本当にありがとうございます。

職人なので、それほど饒舌ではありませんが、質問されると答えないと気持ちが悪いタイプです(笑)。
お客様と駆け引きすることなく、僕ができることを先にお伝えして、お客様に選んでもらったら、全力で作業をさせていただく。
できることとできないことはありますが、まずはやってみる。というスタンスで、すべてお請けしています。

作業中、よく聞かれる質問で
「なぜ、お掃除の仕事をしようと思ったのですか?」
というのがあります。

一言で、お伝えするのが難しいので、ここに書きます。

僕はサラリーマンを20年間、やってきました。
住宅営業マンが一番長くて10年間。
その次に長かったのが建材店舗。4年やりました。

この建材店舗の店長時代が、今の生き方を決めたといっても過言ではありません。
建材店舗の店長として、雇われ店長ですが、朝6時から夜23時まで。
日曜日と祭日以外、働きづめの毎日。
オープンして最初の月は、全然お客様が来なくて、1日の売上が525円!という日もあったくらい。
最初の月の売上は、もう信じられないくらい寂しい数字でした。
徐々に、お客様も増えてきて、3年目。
ようやく月商3000万円になってきて、手ごたえを感じるようになりました。

僕が担当の大口顧客。
リスクはあるものの、非常に裏付けのあるお取引でした。
上司に稟議を上げて、GOがでましたので、納材しました。
ところが、いつまでたっても、入金がありません。
毎日、そのお客様のところに夜討ち朝駆け。

全然、捕まらないし、会えた時も、なんだかよくわからない不誠実なお返事でした。

一か月後、その会社は倒産し、私のお店は大きな負債をこうむり、閉店することになりました。

3年間、すべての情熱を注いだ事業が、よくわからない理由で閉店。
(理由は売掛金の回収ができなかったことですが)

こんなに情熱を注いだのに。
在庫をもつ商売、売掛金がたくさんある商売はしたくないと心から思いました。
そして、一番に思ったのは、自分が思うことと会社が思うことが違ったとき、僕は無力だなと。

だったら、自分の人生をきちんとコントロールしたい。
サラリーマンは辞めよう。
リスクコントロールできない商売はやめようと決断しました。(次に続く)

店舗情報

店長の写真

店長:田中次郎

代表の私が、責任をもって作業します。

所在地

〒2100828
神奈川県川崎市川崎区四谷上町12-3絆想舎104号

営業時間

8:00~15:00

定休日

年中無休(正月三が日を除く)

対応地域

<関東>

東京都

  • 大田区
  • 品川区
  • 目黒区

神奈川県

  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市高津区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市宮前区
  • 横浜市神奈川区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市鶴見区
  • 横浜市中区
  • 横浜市西区
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 横浜市南区