大阪市西淀川区の思い出整理のお手伝い「ASTEL」のブログ
2021年8月4日
皆様こんにちは。
暑い日が続きますね、熱中症には充分気を付けましょう。
ASTELでは熱中症対策として遺品整理・生前整理の現場作業でお客様のご了承を頂き1時間に1回の給水タイムを設けております。その分少し作業時間は伸びますがご理解頂きたいと思います。
先日、現場が重なり車両が足らなかったのでレンタカーを借りました。
整理作業では、お客様からお譲り頂いた家具や食器、日用品に至るまで出来る限りリペア・リユースし海外の必要としている地域に届けており、ASTELは箱車(屋根付き)というトラックを使用します、家財が雨ざらしになるのを防ぐためです。箱形状の為、荷台は40℃を超えており積込人員は充分水分を取って作業にあたります。
暑さに負けず無事作業完了しレンタカーを返却する際、驚きの光景が・・・
2トンの箱車は高さ3Mほどあります。トヨタレンタカーの店長さんによると、引っ越し業者さんにレンタルした車両が川沿いの道、高さ制限を見落としてそのまま通過。
恐ろしい事故です、幸い運転手さんに大きな怪我はなかったようでよかったのですが、「暑さでぼーっとしていた」と話されていたようです。
ASTELはお盆期間中も営業しております、お見積り・お問合せお気軽に連絡下さい。
この夏、こまめな水分補給で乗り切りましょう。
店長:塩田 昌範
■生前・遺品整理専門■行政からの依頼も実績多数■故人を偲び、新しい一歩を踏み出す「お手伝い」を約束します■
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県