仙台市太白区のみやぎリフォームモールのブログ
2023年7月9日
『マンションリフォーム』は、経年劣化からの再生からのグレードアップが殆どですが、
築年数が数年での完全に最良に仕上がった空間の『マンションリノベーション』のご依頼です。
新築後の購入でのショールーム仕様のアクセントクロス貼替、エアコン設置、エコカラットタイル貼、アクセントタイル貼等と付加価値のでのリフォーム依頼は多いのですが、完全なリノベーションは稀なのです。
正直、お客様も超こだわりなので、やりたくの無いリフォームですが、やるからのはもっとこだわって仕上げなければいけないのです。
宮城県多賀城市駅前の『タワーマンションリフォーム』スタートです。
多賀城市のタワーマンション17階の4LDKの完全に仕上がった『マンションリノベーション』の着工です。
和室解体、間仕切り壁撤去、間仕切り壁新設から間取り変更で、水廻りも含めて最高に仕上がった空間を『もっともっと』とこだわり理想空間の構築リフォームです。
全てがグレードアップで床フローリング貼替は管理組合様指定のLー45の防音フローリングで、ご希望フローリングはダイケントリニティオトユカ45です。フローリング材で現在日本では1番の高額フローリングだと思います。
完全に仕上がっての空間を、さらにグレードアップリフォームは正直やりたくは無いリフォームですが、
切なお願いで、こだわり施工いたします。
先ずは全ての解体でのリフォーム着工です。
仙台市青葉区上杉のマンションリフォームが進みます。
殆どの『マンションリフォーム』での、経年劣化からの再生からのグレードアップリフォームです。
水廻りでの水道メーターから全ての給水・給湯配管を架橋ポリ管に入れ替えで、電源もエアコン、家電の専用回線とトイレ・洗濯・換気扇等のアース配線更新と換気扇新設(トイレ・洗面・浴室)で新たな照明新設、スイッチ新設と躯体ブロックを解体での設備工事です。
躯体壁、ブロック壁の改造でのリフォームですので手間がかかり過ぎです。
トイレもタイル床の嵩上げフローリング床上げで壁も新設換気扇、照明交換、新設シャワートレイでのコンセント新設、給水壁出し配管等で解体の壁タイルを下地処理での化粧パネル貼りもツッパリ工法でのウレタンボンド付けです。
浴室給水・給湯配管、排水配管、追炊き、リモコン、照明、換気扇、窓ガラス、ダクト防音・断熱塞ぎ等、洗濯排水配管、洗濯防水パン設置、洗濯水栓新設、アース付き洗濯コンセント新設、ニップル付き洗濯専用水栓設置、キッチンもふかし工事、ガス配管、床立ち上げ架橋ポリ給水・給湯配管、排水配管移設、専用コンセント、リモコン新設、キッチンパネル貼での事前工事が完了です。
改造造作リフォームが完了で、今週、ユニットバスの組み立て、システムキッチの組み立て工事です。
今後、全面塗装工事と内装クロス貼替工事から仕上げ工事と続きます。
この段階から再度リフォームガッパが全面対応で追い詰められるのです。
今週は他にマンションリフォームの全面クロ貼替え工事の完成です。
仙台市若林区石名坂の2LDKの造作リフォー後の全面クロス貼替リフォームが完成です。
そして多過ぎる全く隙間の無いリフォームガッパ対応リフォームの一部です。
仙台市宮城野区銀杏町『高所給湯器交換工事』完了です。
そしてビルトン交換工事、キッチン水栓交換、洗面水栓交換、洗面化粧台設置、トレイ設置工事の一部です。
メインのブログで掲載です。
まだまだ多過ぎでのお昼は5分以下でのおにぎりです。
店長:佐藤 晃
リフォーム業界の産直生鮮スーパーです。
<東北>
宮城県