仙台市太白区のみやぎリフォームモールのブログ
2025年5月25日
仙台市泉区高玉『マンションリフォーム』です。
仙台市泉区高玉のマンションのご在宅でのリフォームが着工いたしました。
メインはユニットバス交換のリフォームで、洗面化粧台交換、洗濯防水パン交換、その他スイッチ・コンセントのワイドコスモに全面交換、カーテンレール交換、ビルトインコンロ交換、埋め込みキッチン蛍光灯を塞いでのLED照明、玄関センサーダウンライト交換、浴室3室換気乾燥暖房機でのグリル交換等です。
システムバスルームは リクシルのリノビオVのマンション用の1317タイプです。
断熱浴槽での浴室3室換気乾燥暖房機でお客様にショールームでのご確認でのこだわり仕様です。
洗面化粧台は間口が1200mmのクレヴィです。
ご在宅でのリフォームですので、お客様のストレス軽減での効率良く最短で仕上ます。
月曜着工で、金曜完成の予定でしたが、最後に問題が発生です。
給湯器にエラーが出て追炊きが出来無いとのご連絡です。
今回は給湯器はそのままで、リモコン線を繋ぎ直しただけとの認識でした。
メーカーのノーリツさんの修理依頼での確認をしていただきました。
既存の給湯器はマンション用のエコジューズで、ドレン排水が追い炊き配管を利用して浴室の排水口に流す三方弁方式との事なのです。
解体時にその三方弁も一緒に撤去したようです。
ただその設置出来るユニットバスは浴槽が置き型の垂れ流しが出来るタイプだけでの対応で、高機能のユニットバスには設置出来ないとの事でした。
お客様にはお待たせでの金曜日にはゆっくりお風呂に入っていただく予定でしたので、もう、他の現場も無視での速攻で対応給湯器を探して、その日の金曜日に交換いたしました。
想定外でしたがマンションでの給湯器は、細かい事前確認が必要だと、また、勉強になりました。
無事に、金曜日にお客様にはゆっくりお風呂に入っていただきました。
また、明日からご在宅でのマンションユニットバスリフォームが2件着工するのです。
まだまだリフォーム着工です。
仙台市宮城野区宮千代『マンションリノベーション』です。
全面間取り変更から水廻り交換と給水、給湯、排水、ガス配管まで全ての更新での入れ替えです。
そして仙台市太白区人来田一戸建ての『リノベーション』前の大規模外構工事です。
既存外構を全て解体・撤去で駐車で4台の確保です。
全面塗装工事も着工です。
取市高舘倉庫全面屋根・外壁改修塗装工事です。
仙台市青葉区吉成住宅屋根・外壁全面改修工事中です。
スレート屋根、破風、雨樋、軒天の塗装が完了です。
他にリフォームガッパは、ショートリフォームも10件程、合間に対応で、
毎日、休み無しでの追い詰められております。
明日からも、ご在宅でのマンションリフォームが着工いたします。
もう、タイト過ぎる毎日に持病の腰痛と2回の開放骨折の右手が動かなく前にリフォームが出来る事を祈ります。
ただ、怪我の毎日でのリフォームガッパの精度が落ちている事が辛いのです。
店長:佐藤 晃
リフォーム業界の産直生鮮スーパーです。
<東北>
宮城県